タモリさん小学生にも人気。おっ、何気ないところに江戸時代の石垣。タモリさんの推論が早すぎる>明治時代に石垣を建てる前は門だった。おっ、小学生も街歩きして歴史探訪!君たちもガンバレ!
裁判所の中に秘密?古い樹がありますね。へー、江戸より武家屋敷が多いのか。政宗エライなあ、武家を減らさないようにしたのですね。ほー、敷地内で果実やら燃料をまかなえ、と言う実利的な理由で杜の都なんですか。
さすがに個人宅はブラリでは入れないな(汗)。さすがの大邸宅、広瀬川が庭から眼下に!さらに庭の石が素晴らしい!タモリ買うつもり?:-)さらに防空壕!立派な防空壕です。おー、窓があるって。すごく奥まで続いてるなあ。実際に空襲があり、当時の“杜”は失われてしまったのですね。
再び街へ。城下町には珍しいY字路。このY字路を境に街割りが違う。その痕跡を探りに。なんと、もうひとつ城があった??それで西と東とで街割りが変わるのか。そして、若林城の跡地は刑務所に!そんな目的で刑務所に入るのもすごいなあ。と言うか、タモリさんもさすがに刑務所入るのは初めて、と言うことで緊張。やはり規律が厳しそうな所内。そこには立派な松の木。土壘の造りがまさしく城。さすが刑務所、突っ込んだ質問には回答が返って来ない!受刑者の手工芸品も素晴らしいものがありました。
さらに所内に天然記念物の梅!刑務所じゃなかったら名所になること間違いなし。
#明後日は特別編で東京駅が来ますね、3連休のお楽しみと言う感じ。
最新の画像もっと見る
最近の「町歩き」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- スーパー戦隊&プリキュア(更新停止)(39)
- 床屋めぐり(103)
- 町歩き(559)
- その他(37)
- ランニング(104)
- 海外事情(73)
- 朝ドラ(852)
- 朝ドラマ(更新停止)(81)
- 町歩き(更新停止)(41)
- 社会・政治(更新停止)(45)
- アイドル(更新停止)(53)
- 音楽(更新停止)(38)
- 映画・美術(更新停止)(18)
- 日記(19)
- うまいもん(更新停止)(85)
- お風呂屋さん(更新停止)(97)
- 日常(514)
- インポート(12)
- 映画・演劇・美術(318)
- アイドル(1445)
- スーパー戦隊&仮面ライダー(1402)
- 音楽(759)
- 社会・政治(991)
- 銭湯・温泉(1635)
- 旅行(150)
- グルメ(1272)
バックナンバー
人気記事