寺尾さんはかつての武蔵野の知られていない文化を発掘したいそう。武蔵野うどんって初めて聞いた。小平にも昔麦畑があって、麦打ち歌があった、それが板橋区に残っていたと言う。
わらべうたの歌い継ぎもなさっているそう。自分の体験した山姥は怖いものだったが、調べてみるといろんな山姥がいることが分かり、その歌も素晴らしくて、これは広く知られていない作品を掘り起こしていこうと。と言うことで、宮城県の民話を元にしたさとさんの歌。
なるほど、農作業で親子が離れ離れになると、恨みつらみのある怖い歌ができて、沖縄はそういうのを回避して明るいわらべうたが多いと言う。
さとさんの次のアルバムはわらべうたにこだわらず作ったとのこと。えぐえぐ節って、なかなかインパクトのあるタイトル。えぐえぐってじゃがいものことらしい。
リスナーからのお便り、連ちゃんの歌、直三郎さんの演奏、聞いてみたい!
後半は民謡歌手、吉かおりさん。新潟の越後追分。横浜出身だけど、父親の故郷、新潟を掘り下げて歌っていらっしゃいます。ワハハ、シウマイ弁当の話!民謡の面白さは歌詞か、自分の思いをはっきり言えないのを歌詞に込めるのが面白いと。なんだろ、小石が浮かんで葉っぱが沈むって。
あぁ、もう番組終わりかぁ、日曜は時間が経つのが速いなあ。
最新の画像もっと見る
最近の「アイドル」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- スーパー戦隊&プリキュア(更新停止)(39)
- 床屋めぐり(103)
- 町歩き(561)
- その他(37)
- ランニング(104)
- 海外事情(73)
- 朝ドラ(852)
- 朝ドラマ(更新停止)(81)
- 町歩き(更新停止)(41)
- 社会・政治(更新停止)(45)
- アイドル(更新停止)(53)
- 音楽(更新停止)(38)
- 映画・美術(更新停止)(18)
- 日記(23)
- うまいもん(更新停止)(85)
- お風呂屋さん(更新停止)(97)
- 日常(515)
- インポート(12)
- 映画・演劇・美術(318)
- アイドル(1446)
- スーパー戦隊&仮面ライダー(1404)
- 音楽(759)
- 社会・政治(996)
- 銭湯・温泉(1637)
- 旅行(150)
- グルメ(1272)
バックナンバー
人気記事