DEEP ACIDなんでもかんでも日記・ヤプログ!より移行

映画スタートゥインクルプリキュア@イオンシネマ市川妙典

 雨なので来週のマラソン大会の練習はやめ、プリキュア映画鑑賞に変更。スタプリは本当に今のテレビ番組で一番「まともな」番組だ。多様性とかいじめの問題とか、そういう世の中の課題へのヒントを常にちりばめた娯楽番組はそう多くない。子ども向け番組をバカにするな、ではなく、大人向け番組は少しはプリキュアの垢を煎じて飲め、状態だと思っている。
 朝一の映画館、開いてないので開館まで並んで待つ。ロードショー館も減って来て、かなり空いてる、と言うかもうパンフレット売ってないだろうな。
 いやはや、今年いちばんボロい泣きした最高傑作!前作のプリキュアはオールスター作品で過去プリを知らない人間にはいまいちなじめなかったが、今作はスタプリのみ、つまりしっかり、僕がプリキュアに求めているコンテンツ(異星人と人間の交流、つまりこれからの多様性のあり方)であり、しかも期待をはるかに上回っていた。いい大人がボロ泣きする、プリキュアとはそういう作品。アナ雪1はミュージカルアニメの傑作としてすごかったが、2はそれを超えてるのかな?と思いながら予告編を見ていたが、まさに日本にそれと肩を並べるミュージカルテイストのアニメ映画はあるのだ、と思い知らされた。いぬのおまわりさん、もとい、アン役の声優が今やミュージカルスターになった知念里奈さんと言うのも納得。
 それにしても、先週のテレビ放送と言い、ララの株が急上昇、マジで惚れます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「スーパー戦隊&仮面ライダー」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事