船に乗るけど、どう見ても海の広さ。ホタテって動くんだ!ホタテはソーシャルディスタンス!やはり汽水湖か。ふむふむ、ここは雪解け水は入って来ないのか。
オホーツク海岸で海水浴、すごいな。海で育ったホタテがデカい!
続いて日本一長い砂州へ。虫の音が秋ですね。砂州は自然の宝庫なのか。
海との切れ目はできたり消えたりしますよね。模型で争いを再現、カワイイ。ワハハ、神田タモ山!なかなか良い感じ!ホタテ養殖はいろいろドラマがあったのですね。
冬は流氷が入って来るんだ。それを防御するのは大変。その防波がまたホタテの形。
#次回は飛騨。
最新の画像もっと見る
最近の「町歩き」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- スーパー戦隊&プリキュア(更新停止)(39)
- 床屋めぐり(103)
- 町歩き(561)
- その他(37)
- ランニング(104)
- 海外事情(73)
- 朝ドラ(852)
- 朝ドラマ(更新停止)(81)
- 町歩き(更新停止)(41)
- 社会・政治(更新停止)(45)
- アイドル(更新停止)(53)
- 音楽(更新停止)(38)
- 映画・美術(更新停止)(18)
- 日記(12)
- うまいもん(更新停止)(85)
- お風呂屋さん(更新停止)(97)
- 日常(515)
- インポート(12)
- 映画・演劇・美術(318)
- アイドル(1446)
- スーパー戦隊&仮面ライダー(1404)
- 音楽(759)
- 社会・政治(996)
- 銭湯・温泉(1637)
- 旅行(150)
- グルメ(1272)
バックナンバー
人気記事