自分の状況を説明できると言うことはそれだけで困難を半分抜け出せたようなものである。他者に説明できれば救いの手をさしのべてもらえるし、それ以前に、説明できるほど自らの問題を整理できていれば、困難からの脱出方法を見つけられる。
説明とは単なる言語能力だけではないし、総合的な知力である。自分の置かれている環境を先ず理解することが難しい、だいたいそういう人は自らの意思とは違う道のりを歩いている。目標のある人だってスランプに陥れば自分を見失うし、ましてや目標がなければ困難において非常にもろい。
世間に希望するのは、弱者が自分の立場を説明できる強さを持つこともさることながら(そもそもそれが困難だから困っているのであって、弱者にそれを期待するのは無茶ぶりである)、「困っています、理由は聞かないでください」と言う人に手をさしのべる環境を作って欲しい、と言うこと。そうすると親切を悪用する連中も必ず現れるが、それは後から損害賠償請求することとし、先ず弱者に問答無用で手をさしのべる環境を整えることが大事だ。
最新の画像もっと見る
最近の「社会・政治」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- スーパー戦隊&プリキュア(更新停止)(39)
- 床屋めぐり(103)
- 町歩き(559)
- その他(37)
- ランニング(104)
- 海外事情(73)
- 朝ドラ(852)
- 朝ドラマ(更新停止)(81)
- 町歩き(更新停止)(41)
- 社会・政治(更新停止)(45)
- アイドル(更新停止)(53)
- 音楽(更新停止)(38)
- 映画・美術(更新停止)(18)
- 日記(19)
- うまいもん(更新停止)(85)
- お風呂屋さん(更新停止)(97)
- 日常(514)
- インポート(12)
- 映画・演劇・美術(318)
- アイドル(1445)
- スーパー戦隊&仮面ライダー(1402)
- 音楽(759)
- 社会・政治(991)
- 銭湯・温泉(1635)
- 旅行(150)
- グルメ(1272)
バックナンバー
人気記事