地震リスク delphis manta blue

身近な地震リスク 減災を目指して

<復興を願い 2011.3.11東日本大震災>
<未曾有の巨大災害 記録>

5年ぶり 平成20年住宅・土地統計調査

2008-07-06 | 地震リスク

全国350万世帯を対象に、5年に一度、住生活の実態調査が総務省により行われる。

前回の平成15年(2003年)調査から5年が経過し、今回、10月から調査が行われる。

この調査結果で住宅の建て方、構造、建築時期が全国市区町村単位で判明する。地震災害によるひとつの基準が、昭和56年以前の旧建築基準法で建てられた住宅が多いかどうかだ。旧建築基準法で建てられた住宅は耐震性がないといわれる。この調査で全国に耐震性がない住宅がどの地域にあるのかわかるであろう。

しかし、現行の建築基準法で建てられた住宅もすべてが耐震性があるとはいえない。欠陥住宅はもちろん、建築確認後の間取り、構造変更等の違法建築物が横行し、住環境が住みよさ・デザインに重点がおかれ、柱・壁の不足・撤去等により耐震性が十分でない家が多いのも事実だ。

最近の地震は震度が5以上でも倒壊しないケースが多い。幸いにも地震の地震動周期が倒壊に至らない揺れであったり、地域の住宅構造事情により甚大な被害とはならなかったようだ。

地震がきても大丈夫そうだ・・・油断してはいけない。個人資産で大きな割合となるのが土地・住宅だ。この個人資産を国・地方自治体は守ってくれない。自分で守るしかない。

<総務省 住宅・土地統計調査>

http://www.stat.go.jp/data/jyutaku/2008/hanashi/index.htm

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

被災者生活支援支援法適用へ 岩手・宮城内陸地震

2008-07-06 | 地震リスク

栗原市、岩手・宮城地震での全壊21棟(読売新聞) - goo ニュース

宮城県栗原市の罹災証明区分の全壊が21棟となり、被災者生活再建支援法の基準である10棟を超えた。住宅再建資金が最大で300万円支給される見通し。

<宮城県 被害及び対応状況>

http://www.pref.miyagi.jp/kikitaisaku/saigai/h20/0614/

<宮城県栗原市 被害状況写真集>

http://www.kuriharacity.jp/kuriharacity/contents/emergency/saigai/080614_jisin/disaster/photo__0703.html

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国四川大地震 復興支援措置発表

2008-07-06 | 地震リスク
中国政府が地震復興支援、住宅ローン優遇や所得税免除など(読売新聞) - goo ニュース

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ふるさと納税」と「被災地支援」

2008-07-06 | 地震リスク

被災地へ支援納税拡大 「ふるさと制度」全国から (河北新報) - goo ニュース

復興支援の寄付申込が順調だ。

今年度から始まった「ふるさと納税制度」の活用方法にあらたな流れ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする