goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

田(でん)のブログ

でんでんむし写真を撮影

コロナやコロナワクチンの解毒に

いいらしい寄生虫駆除薬

イベルメクチンを注文できた

僕の使ってるiPod touchなどは

何故かネットから

イベルメクチン購入が出来ず

手間取った

クッキー設定ほか

インターネット接続関連で

何からの設定上のトラブルが

起こったかもと思う

しばらくタブレットPCWi-Fi

何らかの設定のトラブルで

使用不能らしいから

原因究明や解決に

しばらく時間かかるとは思うな


でんでんむし写真、

名古屋城外堀の

陸の蛍が出るあたりで撮影

でんでんむしは殻を作るため

カルシウムの補給に

カルシウムが

多そうな建築物に群がる傾向

あるとは思う

それで雨の日は

毎年同じ様な場所にいるから

撮影出来た

県庁近くなので公務員関連が

通行人に混ざってるらしく

僕がでんでんむしを撮影してたら

それを見た公務員風の2人が

でんでんむしに関する科学的な

考察をしていた

公務員の人達は高学歴らしく

関心はそこなんだ

などと思ったよ


陸の巻貝「カタツムリ」驚異の多様性と愛らしい魅力!―生き物ワールド―https://youtu.be/jKzeQct8AwE


梅干し用の紫蘇を洗ったりで

忙しかった

食糧危機対策で桃の瓶詰めを

作ろうと思って

桃農家の無人販売所で

農家から桃を買ったら美味かった

無人販売所だけど農業の人がいる奴

生でいっぱい食べたから

桃の瓶詰とか

あまり数はつくれなくなった

また桃農業まで買いに行く


食糧危機の為にジャガイモ作ったら

家族がジャガイモを知人に配り

食糧備蓄にならないとは思ったら

家族の知人から

あげたジャガイモの何倍もの

梅の実やら

最高級さくらんぼなど

いっぱいもらった

食糧危機対策の為に備蓄も必要だけど

食糧を知人にあげたら

食糧もらえる場合もあるかもね

そういう訳で僕も

家族がジャガイモを知人に配るのも

とめなくなりました


農家や社長だとか割とお金持ちの

知人が多いから

何か僕が栽培した食べ物をあげると

見返りの品が豪華なので

あげた方が結果としてお得です

最近の「日記」カテゴリーもっと見る