本日も以前更新出来なかった分の写真を
アップしますね。サーセン
いつもブログをご覧頂き、あざ~っす
どうも俺っす
ここオホーツク管内の美幌町は、
朝から曇り模様ですが湿度が高く蒸してます
朝一はパソコンサポート訪問でお客様宅に向かいます。
無事解消して、あざ~っす
お次はセキュリティソフトの更新でお客様宅に訪問です。
数台のパソコンを設定して、無事完了。あざ~っす
お次も、パソコンサポートでお客様宅に。
買替のお話になりましたので、後日御見積書を作成しますね
お次も、パソコンサポート訪問で会社事務所さんへ。
結構難題でしたが、無事完了。あざ~っす
18時過ぎに会社に戻り、翌日のエアコン工事準備を
本日の業務終了は20時終了~。
今日も自分にお疲れチャ~ン
いつもブログをご覧頂き、あざ~っす
どうも俺っす
ここオホーツク管内の美幌町は、
本日も朝から曇り模様ですが湿度が高く過ごし難いとです
開店時間前からエアコン現場に向かいます。
まずは既設のエアコンを撤去
ここでボスが応援に掛け付けてくれます
まずは室内機を設置して、
お次は室外機の設置をし、配管と真空引き
その後の試運転はボスにお任せして、
俺は外の仕上げ作業。
無事完了。あざ~っす
そのまま次の現場に向かい、
エアコン専用コンセント工事
すでに配線をしてあったので分電盤に接続して、
コンセントを取付したら、無事完了。あざ~っす
帰り際には、
キンキンに冷えたコーラを頂きご馳走様です
午後からは雲行きが怪しくなり、
突然の土砂降り
そんな中でも、ホームタンクの足の位置を調べたり
設置場所の位置を見て調べたり、
何だか方法を考えねばなりません
そんな時、ベチャベチャに衣類が濡れたので、
着替えに帰宅すると
我が町の名前が??
ゲリラ豪雨で氾濫警報
いつものTV中継場所に行って見ると、
放送局の車や、業者さんがイッパイいました
夕方17時頃には雨も収まり、
ヒンヤリ外気温が肌寒いとです
予定の仕事があったのですが、
お客様から延期の連絡が
なので、本日の業務は19時に終了~
たまに早く上がるのもイイよね
いつもブログをご覧頂き、あざ~っす
どうも俺っす
ここオホーツク管内の美幌町は、
昨晩も降った雨で、
朝から涼しい感じでお仕事日和です
開店時間前から、
妹に現場のお手伝いをお願いします
隣町の網走に向かいます。
前にお願いされていた、エアコンドレン管の延長工事。
無事完了。あざ~っす
お次はレール照明延長工事。
無事完了。あざ~っす
さらにエアコン施工工事。
ここでお昼休憩。
オーナーさんからお昼にお呼ばれして、
ご近所の鮨レストラン「Nabe」さんへ。
セットメニューをお願いして、
旨かったとです
で、支払いしようと思ったら支払い済??
本日の工事してる、
店舗のオーナーさんから、
ご馳走になってしましました
すいません
俺だけじゃ無く妹の分まで、
誠に有難うございます。ご馳走様です
現場に戻り、エアコン工事の続き。
で、試運転中にエアコン専用コンセント引込工事。
天井裏に潜り込んだり、
照明の内部を貫通してるVVFコードを引き抜いたり、
見てしまったからには、
色々とキチンとした作業をしておきます
イッパイご馳走になっちゃったしね
最後に分電盤の接続仕上げをして、
無事全ての工事完了。あざ~っす
たくさんの御買上有難うございました
会社に戻る前に、途中のお客様宅に立ち寄り、
色々とお仕事の打合せ
会社に戻ったら既に20時過ぎ
疲れきってクタクタヘロヘロ。
今日も自分にお疲れチャ~ン
いつもブログをご覧頂き、あざ~っす
どうも俺っす
ここオホーツク管内の美幌町は、
今日は朝から小雨模様ですが、
開店時間頃には雨も上がりました
朝一は小型家電の配達に廻ります
無事完了。あざ~っす
その後倉庫に戻り、後日使用予定の金具の塗装。
で、
新規のお客様からお願いされた、
地デジアンテナ設置工事の現場下見。
翌日訪問予定です。少々お待ち下さい
お次もエアコン施工予定現場下見に。
本日は早めの19時業務終了~。
今日も自分にお疲れチャ~ン
いつもブログをご覧頂き、あざ~っす
どうも俺っす
ここオホーツク管内の美幌町は、
本日も朝から小雨模様で湿度が高く蒸してます
午前中は小型家電の配達や全自動洗濯機納品で、
町内や隣町迄伺います
全自動洗濯機納品時には、
小さなお子様が手を入れて怪我しないように、
底の部分を取付してから、
設置します。
無事完了。あざ~っす
午後からは、地元に戻り地デジアンテナ設置工事。
もちろん使うのは、皆さんに認知されつつある、
人気のマスプロ・ユニコーンアンテナ
無事完了。あざ~っす
その後は折れた、
無線のアマチュアアンテナの撤去をお願いされ、
農家さんが持っているリフトを使い、
チョコッと屋根の上まで
現在住宅に取り付けられている、
アンテナ状態も確認します
何故かアンテナ支持金具のステーが屋根に直打ち
これは宜しくないので、
お客様に報告
後日修繕工事をするようおススメ
その後は、商談等にお客様宅を廻り、
本日の業務は21時終了~。
今日も自分にお疲れチャ~ン
アップしますね。サーセン
いつもブログをご覧頂き、あざ~っす
どうも俺っす
ここオホーツク管内の美幌町は、
朝から曇り模様ですが湿度が高く蒸してます
朝一はパソコンサポート訪問でお客様宅に向かいます。
無事解消して、あざ~っす
お次はセキュリティソフトの更新でお客様宅に訪問です。
数台のパソコンを設定して、無事完了。あざ~っす
お次も、パソコンサポートでお客様宅に。
買替のお話になりましたので、後日御見積書を作成しますね
お次も、パソコンサポート訪問で会社事務所さんへ。
結構難題でしたが、無事完了。あざ~っす
18時過ぎに会社に戻り、翌日のエアコン工事準備を
本日の業務終了は20時終了~。
今日も自分にお疲れチャ~ン
いつもブログをご覧頂き、あざ~っす
どうも俺っす
ここオホーツク管内の美幌町は、
本日も朝から曇り模様ですが湿度が高く過ごし難いとです
開店時間前からエアコン現場に向かいます。
まずは既設のエアコンを撤去
ここでボスが応援に掛け付けてくれます
まずは室内機を設置して、
お次は室外機の設置をし、配管と真空引き
その後の試運転はボスにお任せして、
俺は外の仕上げ作業。
無事完了。あざ~っす
そのまま次の現場に向かい、
エアコン専用コンセント工事
すでに配線をしてあったので分電盤に接続して、
コンセントを取付したら、無事完了。あざ~っす
帰り際には、
キンキンに冷えたコーラを頂きご馳走様です
午後からは雲行きが怪しくなり、
突然の土砂降り
そんな中でも、ホームタンクの足の位置を調べたり
設置場所の位置を見て調べたり、
何だか方法を考えねばなりません
そんな時、ベチャベチャに衣類が濡れたので、
着替えに帰宅すると
我が町の名前が??
ゲリラ豪雨で氾濫警報
いつものTV中継場所に行って見ると、
放送局の車や、業者さんがイッパイいました
夕方17時頃には雨も収まり、
ヒンヤリ外気温が肌寒いとです
予定の仕事があったのですが、
お客様から延期の連絡が
なので、本日の業務は19時に終了~
たまに早く上がるのもイイよね
いつもブログをご覧頂き、あざ~っす
どうも俺っす
ここオホーツク管内の美幌町は、
昨晩も降った雨で、
朝から涼しい感じでお仕事日和です
開店時間前から、
妹に現場のお手伝いをお願いします
隣町の網走に向かいます。
前にお願いされていた、エアコンドレン管の延長工事。
無事完了。あざ~っす
お次はレール照明延長工事。
無事完了。あざ~っす
さらにエアコン施工工事。
ここでお昼休憩。
オーナーさんからお昼にお呼ばれして、
ご近所の鮨レストラン「Nabe」さんへ。
セットメニューをお願いして、
旨かったとです
で、支払いしようと思ったら支払い済??
本日の工事してる、
店舗のオーナーさんから、
ご馳走になってしましました
すいません
俺だけじゃ無く妹の分まで、
誠に有難うございます。ご馳走様です
現場に戻り、エアコン工事の続き。
で、試運転中にエアコン専用コンセント引込工事。
天井裏に潜り込んだり、
照明の内部を貫通してるVVFコードを引き抜いたり、
見てしまったからには、
色々とキチンとした作業をしておきます
イッパイご馳走になっちゃったしね
最後に分電盤の接続仕上げをして、
無事全ての工事完了。あざ~っす
たくさんの御買上有難うございました
会社に戻る前に、途中のお客様宅に立ち寄り、
色々とお仕事の打合せ
会社に戻ったら既に20時過ぎ
疲れきってクタクタヘロヘロ。
今日も自分にお疲れチャ~ン
いつもブログをご覧頂き、あざ~っす
どうも俺っす
ここオホーツク管内の美幌町は、
今日は朝から小雨模様ですが、
開店時間頃には雨も上がりました
朝一は小型家電の配達に廻ります
無事完了。あざ~っす
その後倉庫に戻り、後日使用予定の金具の塗装。
で、
新規のお客様からお願いされた、
地デジアンテナ設置工事の現場下見。
翌日訪問予定です。少々お待ち下さい
お次もエアコン施工予定現場下見に。
本日は早めの19時業務終了~。
今日も自分にお疲れチャ~ン
いつもブログをご覧頂き、あざ~っす
どうも俺っす
ここオホーツク管内の美幌町は、
本日も朝から小雨模様で湿度が高く蒸してます
午前中は小型家電の配達や全自動洗濯機納品で、
町内や隣町迄伺います
全自動洗濯機納品時には、
小さなお子様が手を入れて怪我しないように、
底の部分を取付してから、
設置します。
無事完了。あざ~っす
午後からは、地元に戻り地デジアンテナ設置工事。
もちろん使うのは、皆さんに認知されつつある、
人気のマスプロ・ユニコーンアンテナ
無事完了。あざ~っす
その後は折れた、
無線のアマチュアアンテナの撤去をお願いされ、
農家さんが持っているリフトを使い、
チョコッと屋根の上まで
現在住宅に取り付けられている、
アンテナ状態も確認します
何故かアンテナ支持金具のステーが屋根に直打ち
これは宜しくないので、
お客様に報告
後日修繕工事をするようおススメ
その後は、商談等にお客様宅を廻り、
本日の業務は21時終了~。
今日も自分にお疲れチャ~ン