でんきな店長

ゆる~い気ままな写真ブログ

温水パネル交換工事

2024-10-29 06:00:00 | 日記
いつもブログをご覧頂き、あざ~っす

どうも俺っす

本日は朝から、工事予定でしたがお客様のご都合により、

午後からの取替工事に変更~

大幅にスケジュールが変わっちゃいました

午前中はお願いさてれいた、

お見積り作成でパソコンと格闘中

やっと午後になったので、

本日の作業に向かいます

まずは脱衣所の暖房給湯器の状態確認。



や、

バルブから少し漏れ有の痕跡。



今度は床下に潜り込み、

各部屋に流れている暖房回路のヘッダーを確認します



や、



や、



で、



や、



取替するパネルの回路以外を閉めて、

一度脱衣所に戻ります

圧送ポンプを取付して、

交換パネル回路内の循環液を抜き取ります。

ポンプを使い抜き始めると、、、

えっ



ほぼ真っ黒

不純物も、かなりありそうです

回路内の洗浄もします

その後は、交換パネルの撤去。



取外しして見ると、壁面に漏液跡が。。。

矢印部分です

聞いて見ると、

漏液してから使っていなかったようで。。。

そうでしたか

建築屋さんか設備屋さんに依頼して、

点検して貰わなかったのですか?

お客様から何度も依頼いしたのですが、

結局、ご訪問してくれなかったみたいで弊社に依頼が

まぁ、依頼を頂いたら精一杯お仕事させて頂きます。

取付温水パネルの説明書を確認。



パネル取付けや配管。



仕上をして、



最後に床下に潜り、奥へ奥へ。。。

床下で配管溶接



大勢が辛いの何のって

無事に配管完了。

最後に循環液を送圧ポンプで循環させて、

エア抜きを施して、



試運転。

無事完了。あざ~っす

今日も自分にお疲れチャ~ン
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« BD-STX130JL・商品交換?? | トップ | 天井裏で電気工事・<つべつ... »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事