獲得された絶望感(盲人ウエカジ @ウエカジハローセンター 公式ブログ)

~網膜色素変性症と司法試験とモー娘。と全盲ヘルパー事業所と・・・~

アニメ映画「ジョゼと虎と魚たち」を見た。

2020-12-27 17:26:17 | 網膜色素変性症と私
お前は、ええなぁー好きなとこに行けて

日曜日、家にいても、ずっと寝てるだけで、昼過ぎに起きて、あぁ今日も無駄な一日すごしたなと気がメイルので、今日は朝早く起きて、3時ごろ起きて、、梅田の映画館の上映作品と時間を確認。

まずは音声ガイド対応の映画を探す、どらえもんとかアニメ映画の音声ガイドもあるけど、それ以外の映画はなにかないかなとさがすと約束のネバーランドという映画が音声ガイド対応。網膜色素変性症な私デスペア。ほぼ全盲な資格視覚障碍者。iPhoneのアプリ、ハロームービーというアプリをダウンロードして、そこから約束のネバーランの音声ガイド音源をダウンロード。このiPhoneを映画館にもっていけば、iPhoneにつないだイヤホンから音声ガイドがきこえてくる。うれしいのはこれは無料。おすすめ。イヤホンだと音声ガイドの音がメインできこえて、映画の音は映画館のスピーカーからの音はちょっと聞こえにくくなる。そこで大活躍なのが、ソニーのWS623というヘッドホン型イヤホン。これは外音取り込み機能があって、イヤホンから流れる音と、外の音をうまいぐあいにちょうどよくきこえさせてくれる。おすすめのヘッドホン。

HELLO! MOVIE(ハロームービー)スマートフォンアプリ公式サイトはこちら

せっかく梅田にいくのだから、ひとつの映画を見るのはもったいない。障碍者割引で通常1900円の映画チケット代が1000円になるので、もうひとつ映画をみても2000円。何かいい映画はないかな?

そうだ、先日、知り合いのライターさんから取材をうけて、そこで教えてもらった田辺聖の短編小説「ジョゼとトラと魚たち」、それが12月25日クリスマスにアニメ映画としてリメイクされて上映さえるということを知る。

この映画は車いすの美人な24歳の女性と健常者男性のラブストーリー。今時でいうと、わがままなツンデレの女の子と気の弱いやさしい男の子の純愛ラブストーリー。最後は無事ベッドインしてハッピーエンドという物語。
こうやって、あらすじを書くと実に淡白な、浅井映画のようにおもえるが、いろいろなテーマが隠されている。
自分のことをなぜジョゼと呼ぶのかその車いす女性は、そして健常者の男性をな恋人ではなく管理人と呼ぶのか。

そして、虎とは何をいみしているのか?魚たちとは何を象徴しているのか。

単なるラブストーリーとしてもうまくできている。原作にはない、車いす女性が男性をたすけるシーンがあったりと、健常者の人でもたのしめる映画。
でも、さらにたのしむには、障碍者であることが必要だね。

私が涙がでてきたのは、車いす女性、歩けない女性が、家にまぎれこんできた野良猫にこうポツリというシーン。
お前はええなー、好きなところに行けて

胸がしめつけられる。行きたいところに行けること、それができないかなしみというかあきらめ、涙がとまらない。

これは車いすの肢体不自由者に限ったことではなく、視覚障害者にもいえること、多くの視覚障害者は自由に外出できない、買い物にも、梅田の映画館にいくことも、ハロプロのコンサートに行くこともできない。海外コンサートなてもってのほか。
そこで、福祉サービスとしてガイドヘルパーを手配してくれるサービスもあるものの、1割り負担で、月上限が50時間とかに制限されている。これじゃ旅行なんていけやしないね。

そんなことを感じてなけてきた。

あとは、ジョゼが図書館でこどもたちに自分のつくった紙芝居を披露するところ、人魚姫の物語、好きな人のために自分はあわになって消えてしまう運命を選択する人魚姫。悲しい物語。涙がでる。

この映画は、約束のネバーランドとちがて、音声ガイドはないけども、原作をしっていれば、だいたいストーリーはわかるので、視覚障害者にもおすすめ。ぜひ見てね。

あと、ネット記事で、私の知り合いのライターさんが書いている記事もとっても深い考察がくわえられていて、事前に読むのもよし、映画をみてから読むのもよし、おすすめ。私のこともすこしその記事にでてきます。探してみてね。

名作『ジョゼと虎と魚たち』アニメ版は“純愛推し”だが…消された「性被害」の重み | 文春オンラインはこちら

ps
約束のネバーランドは、誰が出演しているのか知らなかった私。最後のエンドロールの出演者紹介のところで、主演が浜辺南、イザベラが北川景子、なぞの男がマツザカトウリなのね。北川景子ははすっかり、おばさんの役がにあうようになったね。浜辺南は演技に抑揚があっていいね。相手役の二人の少年が棒読みセリフでちょっと違和感。浜辺南ももうすこし棒読みでもいいのではと思った。

ps
新作の予告編がながれる。あれ?宮本佳林の歌が聞こえる。佳林に似た歌い方、歌声の歌手がうたっている。あいの歌を聞かせてよという映画のよう。映画館ではにているなとおもったけど、家にかえって、動画で確認したらそれほど似てなかった。佳林欠乏症かな。

映画『アイの歌声を聴かせて』特報① 吉浦康裕監督オリジナル長編アニメーション





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガストのからよし「からあげ定食」がいいね。

2020-12-26 21:52:14 | 網膜色素変性症と私
キムチもあったのね

今日は土曜日、関西ではハロプロのコンサートイベントがない週末。というか、宮本佳林ファンの私にとって、ハロプロを佳林が卒業し、佳林がいなくなったハロプロ。それはまるでクリープのないコーヒーのようなもの。ブラックコーヒーを飲めるようにしないとな。

ということで、午前中はスポーツジム、午後は図書館へ対面朗読。ジムはガイドヘルパーさんの手引きをうけて、図書館はボランティアさんにハロプロ雑誌を読んでもらう。網膜色素変性症な私デスペア。ほぼ全盲な視覚障碍者の私。こうやって人の手助け有償、無償の助をかりて、豊かな人生をおくれていることに感謝。この感謝の気持ちは心のたくさんの引き出しにしまっておいて、ことあるごとに出さないとね。

ジムでは1時間30分ほどプールを歩く、そのあとサウナ。体重をはかったら73.8キロ。うーん。70をこえるのがあたりまえになってしまった。なんとかせねば。

図書館では、だいぶ前のパンフレット、部隊パンフレットを読んでもらう。2019念のリボーンというミュージカル。こぶしファクトリー、ビヨーンズが出演した部隊のパンフレット。ようやく一部よめたね。

この部隊は生まれ変わりがテーマの物語、それにちなんで、パンフレットでは、うまれかわれるとしたら何になりたい?という質問。

多くの出演者が、男の子とかもっとかわいい女の子とかやっぱり自分とこたえているのに。こぶしファクトリーの野村みな美は、なぜか、三ツ星シェフ、塩をパラパラとふりかけたりフライパンさばきがしたい、と回答。独特だね。いいね。いまごろ野村はなにをしてるのだろう?あと、この時期から、ビヨーンズの清野と岡村は仲が良くなっているのね。結成当初は山崎と岡村がいつも一緒にいるようなイメージだったけど、いまでは清野と岡村が、仲がいいね。
岡村は、うまれかわったら?の質問に、清野桃々姫と答える。才能が豊かでなんでもできるモモヒメにあこがれるとのこと。

そして、清野は申し合わせたわけではないけども、生まれ変わったら岡村美波になりたいと回答。いつも自分らしくいきていてたのしそうとのこと。

当時中学生の二人、中学生女子によくある、強い依存関係ともいえるね。あれからもう1以上たって、まだ仲の良い二人。だけど、最近清野はなんかブログでいままでの元気がない。ちょっと心配。

図書館のあとは、近くのガストへ。もうだいぶ客はもどってきたね。

食べたのは、からあげ定食。からよしというお店のからあげ定食がガストでも食べられるということで、最近の私のブーム。クーポン番号6782を注文タブレットで入力すれば、たしか100円ぐらい割引で食べられる。これに6760のクーポン番号でなんとセットドリンクバーが99円。1月31日まで。これは通わなくくちゃね。
からよしのからあげ定食は、大きなからあげが4子、キャベツ、レモン、あとフタつきのみそしる、ごはん。それとからあげをつけてたべるようの小皿にはいったにんにくしょうゆ?かな。

あとおつけものもある。

おつけものできづいたのは、普通のおつけものだけかとおもったら、なんと横にキムチもついていた。前回食べたときは、このキムチに気づかず。視覚障碍者あるある。食べ残しというか、きずかずにのこしてしまう。ほかの人からしたらあーこの人キムチきらいなのねということだけどそうじゃない。気づいてないだけ。
どうやら、つけものの小さいお皿は、たて5戦地、ヨコ10戦地ぐらいの細長い小皿。それがまんなかでに分割されていて、左におしんこ、右にキムチのよう。それに気づかなかった前回。もったいない。このキムチがあれば、残ったごはんもおいしく食べられるね。

見えないキムチじゃないけども、視覚障碍者はこういうことがよくある。特に最近だとハロプロの配信番組とかになかなか気づけない。昔は、ムスメナビというハロプロのイベントとかメディア情報をテキスト一覧サイトがあってとってもべんりだったのにな。特にこれからはハロプロ以外に佳林のファンクラブエムラインの情報もチェックしなくちゃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮本佳林からクリスマスプレゼントが届いた。

2020-12-25 21:41:14 | モーニング娘。と私
サインは変わるのか?

今日はクリスマス。昔はクリスマスは誰かとすごさなきゃとか、シティーホテルを何か月前から予約してとか、恋人たちのクリスマスだったけど、今はどうなんだろう?このコロナの世界でのクリスマスは、家族のクリスマスになったのかな?

そんなクリスマス。私は夕方にきてくれたヘルパーさんに買い物をたのむ。近くの新しいスーパーで2割引の弁当、おかずを買ってきてもらう。巻きずしとほうれんそうのごまあえ、さといもの煮物。これらが2割引でぜんぶで 500円いかないぐらい。あとロールケーキも買てきてもらった。

そうだまだロールケーキ食べてないや。なぜかというと、今日家に帰ったら、ドアノブにレジ袋がかけてある。中には箱。もう8念ぐらいお世話になているヘルパー事業所からのクリスマスプレゼント。中マカダミアナッツ。毎年こういったクリスマスプレゼントうれしいね。

そのチョコを食べたからロールケーキはまだ冷蔵庫の中になる。わすれないようにしなくちゃ。網膜色素変性症な私デスペア。ほぼ全盲な視覚障碍者の私。冷蔵庫の奥においてある食材とかが消費期限をすぎることがよくある。よくあるのは豆腐だね。豆腐でふしぎなのはきぬごし同府よりももめん豆腐のほうが賞味期限がはやいのよね。水っぽいきぬごしのほうが足がはやいような気がするけどな。

クリスマスプレゼントといえば、夕方、佐川急便が荷物うを届けてくれた。プチプチクッション封筒にはいったCDのようなもの。なんだろう?同行援護裁判の裁判記録を書記官がCDに保存しておくってくれたのかな?いやでも裁判所は郵便をかならず使うしな。佐川急便なんだろう?

ヘルパーさんに差出人を確認してもらうと、ハロープロジェクトファンクラブ。

とうとうきたね。Juice=Juice宮本佳林のフリーメッセージDVD。

封筒をあけて、中を確認、DVDの表目には佳林の手書きとおもわれる、私へという宛名と、佳林の昔ながらのあのさいん、りんごのようなハートのようなサイン、かりんをひらがなをデザイン科したサイン。佳林はまだこのサインなのね。

この佳のフリーメッセージDVDはファンクラブ会員、ハロプロゴールドカード会員の交換ポイント。私が事前に10ぐらいの質問を書いておくって、それについて佳林が答えてくれるというもの。その佳林が答えている映像をDVDに収録。そのDVDが届いた。

佳林の卒業コンサートが発表された10月ごろに申し込んで2か月ほどで届いた。

さて、DVDの中身を確認しなくちゃ。このDVDは卒業前に収録したのか卒業後なのか、私の質問には全部こたえてくれているのか気になる。

でもなんか見たくないような気もする、年末ジャンボ宝くじを買って一番たのしいのは当選を紹介する前、あたっているかどうかわからないあのワクワク感。このDVDもずっと水に、ワクワクし続けるのが一番佳林ファンとしてはいいのかもね。

でも、明日何があるかわからない、事故にあうかもしれないし、自身がおきるかもしれな。やっぱりはやめに見ないとね。もし見れなかったら、私の棺桶にこのDVDをいれてもらわなくちゃ。

ロールケーキとブラックコーヒーをのみながら、佳林のフリーメッセージを見なきゃ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮本佳林が泣かなくなったわけを知った。

2020-12-24 23:16:50 | モーニング娘。と私
泣けなくなった?

12月10日にハロプロおよびJuice=Juiceおを卒業してソロ歌手になった宮本佳林。卒業してから佳林は毎日ブログを更新している。

生い立ちというテーマで、自分がなぜハロプロを目指したのか、デビューまでどんな気持ちだったか、そして2どのメンタル、ストレスからくる体調不良(声がでなくなる、顔面麻痺)、耳がきこえなくなる)をどのように克服してきたかを赤裸々に書いている。佳林ファンの私は、もちろんそれらの事実は知っているけども、その原因がなにか、その時佳林はどうおもっていたのかなどはじめて佳林のソロブログで知ることが多い。

特に、今日の佳林ブログ、「今の私になるまで」のブログは実に興味深い。ストレスやプレッシャーを感じている人、かなしみや不安にいつも心を支配されている人は読めばなにか解決策になるはず。

佳林のそのストレス対処法、自分の気持ちのセーブの仕方は、自分気持ちを客観しして、相対化して、いったnそれを自分の気持ちからとりのぞくこと。佳林はそれを心の引き出しにしまうと表現している。

たしかに、この考え方はよく聞くよね。つらいことがあると、今の自分はほんとの自分じゃなくてもう一人の自分が感じていることだと思い込んで、その時をやりすごす。

こういうことかなとおもたけど、そうじゃない。佳林のこの心の引き出しは、ひとつではなくたくさんあるとのこと。その感情ごとにたくさんある。それはくやしいだったり、かなしいだったり、エピソードごとにたくさんあるよう。

さらに佳林のすごいところは、その引き出しにしまったものを、また取り出せるということ、そしてその時の感情をよみがえらせるということ。佳林はこのスキルを歌のパフォーマンスで使っていると告白。

すごいね。佳林のあの高い表現力はこうやってつくられているのね。

ただ、心配なのは、佳林はこの心の引き出しに感情をおさめてしまうと、その時の自分の感情はほぼ無になってしまうといっていた。まるでエバンゲリオンの綾波レイのように無感動になるよう。

そして佳林は、このスキルを手に入れてから、私は泣かなくなったと言っている。

たしかに、そういえば、佳林は昔はよく泣いていた、メソメしていたけど、ここ2、3念、客の前では泣いてないね。

そこが私としてはものたりない、もっと感情を見せてよと思う。先日の卒業コンサートも涙なしのコンサート。センチメンタルにひたりたい私みたいな昔からのファンにとっては涙がほしかった。

泣かなくなったと佳林はいうけど、でもいつでも泣けるとのこと。その心の引き出しをひとつ選んで、あるいは、複数のひきだからすこしずつとりだして、すぐに泣けるとのこと。これが佳林の歌のパフォーマンスにいきている。

うーん。すごいとおもう一方、なんか少しさみしい。

無邪気に泣きわめく赤ん坊や子供が、いつしか、社会性を身に着けて人前では泣かなくなる。それは成長というんだろうけどなんかさみしいね。しんせきのこどもがいつのまにか、親戚のおじさんやおばさんによそよそしくせっしてくるようなあのさみしさ。

佳林は、泣かなくなったと言っているけども、あのだれもまねできないような歌の表現力を手に入れるために、佳林は普段の生活では泣けなくなったのではないだろうか?それはそれでなんかファンとして申し訳ない気がしてならない。

そんなクリスマスイブの夜。私はひとりガストで、からよしのからあげ定食を食べる。ガストはガラガラだった。

いつかのクリスマスイブで、宮本佳林のその心の引き出しをガラガラにできる人を佳林はいつか見つけるだろうね。

今の私になるまで | 宮本佳林オフィシャルブログ2020年12月24日 Powered by Amebaはこちら




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロプロ楽曲大賞2020に投票した。

2020-12-23 18:07:26 | モーニング娘。と私
なんとか間に合った。

今日の23時59分が投票締め切り。なんとか、ノミネート楽曲リストをみて、そして気になるものはアイチューンズでダウンロードして聞いてみて。選んだ。ハロプロ楽曲大賞。ハロプロファンによるハロプロファンのためのハロプロの今年1番の楽曲を決める投票イベント。

今年は、コロナのせいで、ハロプロのライブもすくなかったし、リリースイベントがうてないこともあって楽曲も少な目。それでもちゃんとこうやって今年もたくさんい曲を生み出してくれたハロプロ。ありがたいね。

そして、私が選んだ私の大賞は、やっぱりこのコロナの世の中により光る曲。実にいいね。

デスペア的ハロプロ楽曲大賞2020

楽曲部門

1位 I LIVE YOU / アップアップガールズ(仮)4.5

2020年はコロナにはじまりコロナに終わった1年でした。こんなにライブがいとおしい待ち遠しいと思ったことはありません。このアプガの曲は、そのコロナ禍でのライブができないアイドルとライブに行けないアイドルファンの関係性をよく表していて、実にエモーショナル。君の手のぬくもり君の声がまだ私の中でまだ残っている、そして気に見会いたいのリフレイン。歌は世につれ世は歌につれというけども、まさに2020念を代表するアイドルソング。すばらしい。そして2020念でアプガ5人メンバー中4人が卒業。コロナそして卒業、そしてアイドルとアイドルファン。実にせつないだからこそいとおしい。名曲。そして単なるエモイバラードではんく途中曲調がマイナーからメジャーに転調する。それが未来への希望のようであり、この局にさらなる深みといとおしさを与えている。もう一度言う、これは名曲。

2位 ポップミュージック / Juice=Juice 4.0

ハロプロの至宝、Juice=Juiceの絶対的エースの卒業ソングがこれかーってなりましたけども、聞けば聞くほど実にポップでハッピーな曲。コロナ禍だからこそこんな歌が求められているのだとおもいました。逆境の中でも必ずファンに生きる力をあたえてくれる宮本佳林。ひとそれからのポップミュージック。このふり幅こそが宮本佳林そのものだと思いました。あと間奏のプニュプニュを連呼する植村あかりの歌い方もなんかいい、やみつきになる。

3位 ルーレット / PINK CRES. 0.5

この曲は、夏焼雅のアーパー感というか、チャライ感じが非常によくマッチしています。しかもそれがオシャレときている。この曲を聞きたくてピンククレスのライブに行きたいところですが、中年男性にはちょとハードルが高そう。だけどコロナ禍だと椅子にすわって聞けるので行けるチャンスありだな。夏焼雅の代表曲はバニシングポイントとこのルーレットかな。どちらも夏焼のよさがしっかりでている。ベクトルは逆だけどね。そこがすごいところ。

3位 別の人の彼女になったよ / 鈴木愛理 0.5

男性歌手のカバー。そもそもこの曲、歌詞がすばらしい。好きになる人、好きになるべき人でゆれうごく女心。出だしはちょっとふざけたような口ぶりの歌い方、そして最後は実にせつない歌い方の鈴木愛理。鈴木愛理らしさがよくでている。夏ダカラのあのセリフのような歌い方からの最後は会いたいとむせび泣くような歌い方。聞くたびにこちらまで泣けてくる。私は何に涙しているのだろうか?

3位 コンプレックスにサヨウナラ! / ミニーズ。? 0.5

船木結最後のバースデーライブではじめてじっくり聞いた曲。なんかたのしい。曲中のパンパペプパポン パペプパポンがなんか病みつきになるし、背の低い人あるあるネタの歌詞風景にドヤ顔やアタフタする船木結の映像がうかんでくる。コンプレックスにさよならで始まり、コンプレックスにありがとうで終わるそこもいいね。いまもどこかで船木はちょこまかしてるんだろうなと思えてくる曲。

推しメン部門
宮本佳林(Juice=Juice)

ノミネート基準日の関係で、まだJuice=Juiceの佳林なのね。Juice=Juiceの佳林に投票できるのは今年で最後か。たしか10念連続私は佳林に投票しているのかな。誇りだね。


まだ間に合うので、ぜひみなさんもも推しメン部門だけでも宮本佳林に投票してね。ハロプロファンならだれでも投票できます。メールでまず登録しすれば誰でも投票できます。

くわしくは2日前の私のブログから投票ページにとんでね

詳細はこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする