
艦これの話。
日々、オリョクルを頑張ってくれている潜水艦隊のゴーヤですが、
なんとこんな位置にまで登り詰めていました。
未改造でここまで来たのは初めてですね。
よく頑張ったな、ゴーヤ。
これからも頑張ってくれ(鬼
おはようございます、おっさんです。
今日は俺タワーの話がメインです。
以前、レベル100になり第4班改築組から退団したサーキュラソー。
【改築匠・壱】スキル持ちの戦闘タイプという事で、
第二進化が来たとしてもあまり期待はしてなかったのですが・・・。

第二進化、サーキュラソー改め、マイターソー。
なんと【改築匠・参】へと異例のランクアップ。
更に【加撃・極】【防御壁・参】と、オタポンに匹敵する実力をつけて帰ってきました。
完全に予想外です。
名前も『マイターソー』となり、俺タワースレでは、
「まいたそ~」
と呼ぶオヤカタ達の声で溢れ返っています。
おっさん、気になります!とか言ってる場合じゃなかったわ。
補修イベでは【改築】スキルはあまり役に立ちませんが、改築組としては現在最高クラス。
【改築匠・参】持ちは、あとはオタポンと水ポンしかいませんからね。
そんなわけでバールが改築組から外され、まいたそ~が改築組に戻ってきました。
うーん、熱い手のひら返しとはこの事を言うのだな。

ところで、今週発売のファミ通にデルタサンダー(亜種)のシリアルコードがついています。
三角やすりちゃんですね。
姿こそ三角やすりの進化・デルタサンダーですが、
ステータス・スキルは第二進化のマルチサンダーSに相当します。
いや~・・・よかったね、マジで。
実は三角やすりちゃんの第二進化って、ものすごいモメたんですよ。
というのも、三角やすりちゃんには『やすり』という姉妹型建姫がおりまして。
第二進化が来た際に、このやすりとフュージョンしたような姿形になり、
髪色・目から全然違うキャラに変貌、三角やすりファンのオヤカタ達を絶望に叩き落したのでした。
第二進化が来たと同時に亜種を望まれた建姫は、恐らくこの子が最初で最後(?)でしょう。
それ程までにあの時の三角やすりファンのオヤカタ達は、阿鼻叫喚の地獄絵図でした。
かくいうおっさんもそのうちの一人。
育ててはいなかったものの、三角やすりは風呂絵・台詞・キャラクターと全て好みでした。
第二進化の姿に呆然としてしまったのも覚えています。
これを機に、デルタサンダー(亜種)も育てていこうと思います。
可愛いんだこれが。
日々、オリョクルを頑張ってくれている潜水艦隊のゴーヤですが、
なんとこんな位置にまで登り詰めていました。
未改造でここまで来たのは初めてですね。
よく頑張ったな、ゴーヤ。
これからも頑張ってくれ(鬼
おはようございます、おっさんです。
今日は俺タワーの話がメインです。
以前、レベル100になり第4班改築組から退団したサーキュラソー。
【改築匠・壱】スキル持ちの戦闘タイプという事で、
第二進化が来たとしてもあまり期待はしてなかったのですが・・・。

第二進化、サーキュラソー改め、マイターソー。
なんと【改築匠・参】へと異例のランクアップ。
更に【加撃・極】【防御壁・参】と、オタポンに匹敵する実力をつけて帰ってきました。
完全に予想外です。
名前も『マイターソー』となり、俺タワースレでは、
「まいたそ~」
と呼ぶオヤカタ達の声で溢れ返っています。
おっさん、気になります!とか言ってる場合じゃなかったわ。
補修イベでは【改築】スキルはあまり役に立ちませんが、改築組としては現在最高クラス。
【改築匠・参】持ちは、あとはオタポンと水ポンしかいませんからね。
そんなわけでバールが改築組から外され、まいたそ~が改築組に戻ってきました。
うーん、熱い手のひら返しとはこの事を言うのだな。

ところで、今週発売のファミ通にデルタサンダー(亜種)のシリアルコードがついています。
三角やすりちゃんですね。
姿こそ三角やすりの進化・デルタサンダーですが、
ステータス・スキルは第二進化のマルチサンダーSに相当します。
いや~・・・よかったね、マジで。
実は三角やすりちゃんの第二進化って、ものすごいモメたんですよ。
というのも、三角やすりちゃんには『やすり』という姉妹型建姫がおりまして。
第二進化が来た際に、このやすりとフュージョンしたような姿形になり、
髪色・目から全然違うキャラに変貌、三角やすりファンのオヤカタ達を絶望に叩き落したのでした。
第二進化が来たと同時に亜種を望まれた建姫は、恐らくこの子が最初で最後(?)でしょう。
それ程までにあの時の三角やすりファンのオヤカタ達は、阿鼻叫喚の地獄絵図でした。
かくいうおっさんもそのうちの一人。
育ててはいなかったものの、三角やすりは風呂絵・台詞・キャラクターと全て好みでした。
第二進化の姿に呆然としてしまったのも覚えています。
これを機に、デルタサンダー(亜種)も育てていこうと思います。
可愛いんだこれが。