
『アイギス』の話。
前回に引き続き、下限にした復刻イベユニの御紹介。
今回は白イベユニ編です。
まずは神官戦士セラ。
ぶっちゃけ、同じ白神官戦士としては戦闘面でフェルミに劣り、回復面でルチアに劣ります。
(そもそもルチアがイベユニとしては頭おかしいという説も)
では何故結晶を割りまくってまで下限を目指したのか。
それは、覚醒絵が可愛かったからです。
可愛いは正義。
今wiki見てたら、盾の模様から王子からは『マグロ』と呼ばれる事もあるとか。
ひどすぎワロタ。
でもまぁこの小首を傾げた感じがたまらんので、
結晶を割った事、覚醒した事に対しての後悔は一切ない。

祭りの最後を飾るのは、剣士グローリア。
地上の敵に対してアホみたいなダメージを叩き出すソードマスターです。
スキル覚醒させる事によって必殺剣の初動は遅れるものの、防御力が上がり生存確率も大幅アップ。
対地特効のエキスパートであります。
『艦これ』だと壊れ艦娘として働けそう。
問題はスキルが貫通扱いでは無いので、対地でも防御力の高い相手は不得手か。
ただし覚醒スキル効果によって、そういう相手でも受けられるのが強み。

第二覚醒により【剣神】へと強化。
必殺剣をポンポン放ちつつ、攻撃スピードもアップし俄然使い易くなりました。
バキバキの腹筋を大安売りしていた覚醒絵から、恥じらいを覚えたのか後ろ姿になったのは評価が分かれるところ。
でも後ろ姿もエロいよね。
ツッコミ所としては、攻撃スピードが上がったのに武器が更にゴテゴテと重そうになった点かな。
絶対に振り難いだろそれ。
前回に引き続き、下限にした復刻イベユニの御紹介。
今回は白イベユニ編です。
まずは神官戦士セラ。
ぶっちゃけ、同じ白神官戦士としては戦闘面でフェルミに劣り、回復面でルチアに劣ります。
(そもそもルチアがイベユニとしては頭おかしいという説も)
では何故結晶を割りまくってまで下限を目指したのか。
それは、覚醒絵が可愛かったからです。
可愛いは正義。
今wiki見てたら、盾の模様から王子からは『マグロ』と呼ばれる事もあるとか。
ひどすぎワロタ。
でもまぁこの小首を傾げた感じがたまらんので、
結晶を割った事、覚醒した事に対しての後悔は一切ない。

祭りの最後を飾るのは、剣士グローリア。
地上の敵に対してアホみたいなダメージを叩き出すソードマスターです。
スキル覚醒させる事によって必殺剣の初動は遅れるものの、防御力が上がり生存確率も大幅アップ。
対地特効のエキスパートであります。
『艦これ』だと壊れ艦娘として働けそう。
問題はスキルが貫通扱いでは無いので、対地でも防御力の高い相手は不得手か。
ただし覚醒スキル効果によって、そういう相手でも受けられるのが強み。

第二覚醒により【剣神】へと強化。
必殺剣をポンポン放ちつつ、攻撃スピードもアップし俄然使い易くなりました。
バキバキの腹筋を大安売りしていた覚醒絵から、恥じらいを覚えたのか後ろ姿になったのは評価が分かれるところ。
でも後ろ姿もエロいよね。
ツッコミ所としては、攻撃スピードが上がったのに武器が更にゴテゴテと重そうになった点かな。
絶対に振り難いだろそれ。