diamond Life

まおちゃんとバァバ

2023・2・18(土)いい方に廻り合い、楽しかった入院生活

2023年02月18日 | Weblog
1月に入院してました。
大腸カメラの検査でポリープが見つかり、内視鏡で切除でした。
今年で3年連続三泊四日の入院です。
病院のベッドは味気無いです。


でも同室の方と仲良くさせて頂き、楽しい入院生活でした。
その方はクローン病で、1ヶ月の入院生活を送ってみえましたが、本当に明るくて前向きで、私の大好きな性格でした。
あえてメール交換とか一切しないで「いつか何処かで、絶対会おうね」と言って私は退院しました✨
家に帰ればやはり家はいいですね😁

家のベッドから見た窓辺です。



20023・2・14(火)毎回予約して行く木曽路のしゃぶしゃぶ祭り🎵

2023年02月14日 | Weblog
今朝は太鼓練習日。
一時間練習すれば汗がでます。
それを済ませてお昼に、木曽路のしゃぶしゃぶ祭りに、ジイジと二人で行って来ました😁


しゃぶしゃぶしてます。


お餅ときしめんです。


最後はバニラアイスのデザートでした。


美味しかったです😉
ごちそうさまでした✌️




2023・2・12(日)おめでとう🎁🎂🎉楽しいパーティー

2023年02月14日 | Weblog
真央ちゃんの英検合格祝いで、Camezzaに行って来ました。
お店がある場所は細川町だけど、大きな通りからクネクネと
した細い道をかなり行った川辺にあります。


入った直ぐのところで注文とお会計を済ませます。
カウンター席からは竹林と矢作川の中洲が見えますよ。





私はホットサンド(700円)とホットコーヒー(450円)真央ちゃんは3種のトースト(750円)とウインナーコーヒー(530円)でした。




その後はママがネット注文してくれてた安城のケーキ屋🎂にゴー




そして夜は真央ちゃん合格おめでとうパーティーをして楽しみました🎶
あっ❗️ケーキ🎂写すの忘れちゃった😢





2023・1・13(金)あま~いイチゴ狩り🍓して来ました🎵

2023年01月14日 | Weblog
今日は娘と二人でイチゴ狩りに行ってきました。

岡崎の1号線を美合方面に行った右側の方です。
小林農園さんです。
45分間あきひめと紅ほっぺが食べ放題でした☺️


あま~いイチゴ🍓をお腹一杯に。
満足🈵😃✨

次に向かった場所は、小林農園さんから6分のカルジーナの森です。




古民家に(本当に古い)個人の色々なお店が入店されてました。

猫ちゃんがいたので、なぜなぜしてあげたら、ゴロナャンでした。



お次は奥殿陣屋近くの古民家をリノベーションした甘味処の、りんりん庵さんに。



このパホーマンスはイモのモンブランです。
🌰栗よりさっぱりしてたような‼️


五平餅を自分で焼きます。


お団子もね。
タレも三種類提供されますよ。





飲み物はクリームソーダとお湯を注ぐとお花が咲く何とか❗️
忘れました😣
又行きたいお店です🎵😍🎵













2023・1・9(月) プールのイベントに初参加

2023年01月10日 | Weblog
32年間通ったプールが閉鎖になり、他のプールに4人で代わって丸二年。
コーチから「イベントがあるから参加しませんか」と誘われ、直ぐに「はい 面白そうなので出ます」と返事をしてから仲間を誘いました。
結局出席者は私達グループ4人と後お一人でした😆
2023年にちなんで23本を泳ぐんですが、私達は1分サークルで1人平均七本にチャレンジしました。
グループの一人が4本泳ぐのがやっとの人が居るからです。
来年は1人で24本に挑戦したいな😁

プール帰りに三人でランチに行きました。


生姜焼き定食とレモンスカッシュにしました。
この生姜焼き定食の味付けが私好みで美味しいです😍🎶

この一年プール頑張って来年の2024年の24回にチャレンジしたいな😉

2023・1・8(日)いつも突然ですが❗️

2023年01月08日 | Weblog
お昼頃突然チャイムが鳴りました。
真央ちゃん達かな❗️と思ったら姉でした。
こんな美味しい😍🎶お土産付き。




イチゴ🍓大福は白餡とイチゴの相性がバッチリで美味しいです😍🎶
どら焼は生地がふわふわで餡も甘過ぎず美味しかったです❤️
プリン🍮は後からのお楽しみ~

真央ちゃん達はイチゴ狩り🍓に二人で行って来た様子です。


2023・1・3(火)初詣は幡頭神社へ

2023年01月04日 | Weblog
真央ちゃんとママは三泊四日の京都旅行に出掛けて行きました。







真央ちゃんからメールがあり満喫してると🎵

そこで私達は海が見える吉良海岸に行く事にしました。





初詣は幡頭神社へ。






初めての幡頭神社詣ででしたが、中々由緒ある神社で、又来たいと思いました❤️












2023・1・1(日)楽しい元旦の集まり🎵

2023年01月02日 | Weblog
明けましておめでとうございます。
今年の目標はジストの転移が無い事です。
と言っても自分ではどうにもならない事で、標的薬をきちんとのむ事が私の出来る事です。

今年の元旦は大事件発生。
上の娘の舅さんが、朝神社巡りに出掛けて交通事故に。
腕を10針縫ったとか😰
頭も打ってるので様子見で2週間程入院だそうです。
本人は直ぐに帰りたいと言ってるそうです。

なので今年の焼肉屋さんの食事会は、延期になるかと思いきや、娘の旦那さんが「一人だけでも行って来て欲しい!」と言われ娘だけの参加。

今回は孫の発案です。

美味しく頂きました。

お年玉交換会もありますよ☺️
先ずは孫に❤️
娘二人に❤️
婿殿にも😁
私達も娘からお年玉頂きました🎵
幾つになっても嬉しい😃🎶ものです。
何に使おうかな❗️

12時迄ワイワイガヤガヤでした。


2022・12・31(土)もう年末❗️

2022年12月31日 | Weblog
月日が経つのが……
コロナ禍で出られ無いわりには、色々行きました👍️
でも大好きな蓼科には行けなかったです😢



大好きな場所。

郡上八幡城。

郡上城から見た城下町。

農村舞台。

せせらぎ街道。

名古屋のイルミネーション。

広小路通りのイルミネーション
綺麗でした🎵
今年も後何時間ですね。
私は病気に負けないで前向きに頑張って行きます☺️
それでは良いお年をお迎え下さい❤️


2022・10・8(土)三度目の正直なるか⁉️

2022年10月09日 | Weblog
1度目の来店では、ランチ料理が売り切れで、2度目の来店も売り切れでした。
ママが女子四人の予約を入れてくれました。
何せ人気店で2週間先まで予約が詰まってるとか……
今年の8月30日にオープンされた゛ハッコシド ゛さんです。
醤油や味噌が本業の丸加醸造場さんがされてます。
私達は2階席に案内されました。
ランチは一種のみ。
前菜プレート↓

メインはグリルチキン↓
ご飯・みそ汁・漬物。
オプションでコーヒーと豆みそチョコケーキと醤油チーズケーキを頂きました↓
お漬物も美味しかったので、味噌漬けゴボウと味噌漬け菊芋を買って来ました。

どのお料理もとても美味しかったです。