昨日は凄い嵐でした。しかもダイヤ改正初日でした。
そんななか、由利高原鉄道では民謡列車が走りました。初めてではありましたが参加してきました。
飲み放題でお膳がついて本荘~矢島までの往復の乗車料金を含め4000円ポッキリ!
道中は民謡ショーあり歌謡ショーあり大盛り上がりでした。出来ればもう少し民謡が聞きたかったでしたねえ。地元の酒天寿がおいしくて少々飲みすぎてしまいました。(お手伝いをしていたKさんがかわいくてお酌されたせいもあるかも?)
これがお膳です。意外に豪華でした。
こちらが民謡ショー
なぜかば様と馬が登場?
これが乗車したおばこ号です。
余談ですが、本荘までは羽越線のダイヤが乱れていたのでなんと羽後交通の路線バスで移動。帰りはリッチにいなほ7号で帰ってきました。
車中では盛岡からの客人と仲良くなり秋田市内のうちの近所の飲み屋で2次会で締めとなりました。
↑クリックすると拡大できます
(40Dで撮影、黒沢駅、2009.9.17)
更新期間が長くなってすいません。
さて、最近天気に振り回されたり、体調が良くなかったりで外出していませんでしたが、ようやく天気が良くなったので昨日にかほ市まで行ってきました。
さしあたって土田牧場へ行き濃厚なジャージーソフトをいただきました。また、動物とも触れ合い少しではありますが柔らかな気分になってきました。
その後は、ついでにと思いダイヤも確認せずに由利高原鉄道に行き何とか列車を捕まえることができました。よりによって1両しかない鳥海山をラッピングをした車でした。やはり鉄撮りをするときは計画的にと思った日でした。
まあ何とか気分転換できたようでいい1日でした。
蛇足ですが、今年も鉄道ファンのコンテストに出したのですが落ちたようです、ぐすん。
明日から4月です。新年度も始まります。新生活をする人は頑張ってください。
私が退職してから今日で5年目になります。辞める当時はこんな状態になることを想像していませんでした。仕事が欲しいなぁ。
さて、先日の由利鉄の続きです。前郷駅に移動して列車時刻を確認。その間、前郷駅にはたくさんの桜があることを発見。桜の季節に来てみようかと考えていました。
列車の時刻が近くなり、出札窓口で駅長さんに入場券を求めたところ、私が撮影目的と知るとありがたいことに料金免除してくれました。やさしさが嬉しかったけどちょっと複雑でした。少しは売り上げに貢献したかったのですが・・・。由利鉄の社員さんは結構優しいんですね。
そして、撮影の目的はタブレット交換。秋田県では唯一ですからね。今回はうまく撮影できました、しかも三平列車と一緒だったし。また、きびきび作業をする駅長さんが頼もしく見えました。(駅での撮影は一声かけて安全に、業務に支障をかけないよう注意しましょう)
次回は桜のときに撮影しに来ようかな。
↑クリックすると拡大できます
(40Dで撮影、前郷駅、2009.3.29)
←ポチット押してね。
昨日天気が良かった?ので、「釣りキチ三平号」を撮影しに由利高原鉄道に行って来ました。天気がいいとはいえ、風は身を切るほどの冷たさで冬とあまりかわりがありませんでした。お蔭で列車を待つ間は震えていました。いつになったら暖かくなるんですかね?明後日は4月というのに。
さて、三平列車は車体横にラッピングされているため横気味に撮影しなければならず、どこへ行こうかと悩みながら子吉川鉄橋に行きました。足元を見るとふきのとうがたくさんあり、本命の前に来る列車と絡めて撮りました。最近はこういうところ少ないんですよね。
そして、やって来た三平列車。写真を見てもらうとわかりますが、中々いいデザインで気に入りました。こういうラッピングはもっと他の鉄道でもやってもらいたいものですね。その後お昼を取って前郷駅に向いました。続きは次回に。
↑クリックすると拡大できます
(40Dで撮影、黒沢~曲沢間、2009.3.29)
←ポチット押してね。
昨日はいい秋晴れでしたね。天気とは関係なく、写真展の写真搬入とついでに矢島物産展に行って来ました。
矢島に向かう前に由利本荘市近辺の撮影地を散策し勉強になりました。今後の参考にさせていただきます。
その後、前郷から由利高原鉄道の無料列車で矢島へ向かいました。行きも帰りも3両編成で300人!これが毎日ならばなあとつくずく思うのは皆さん一緒だったようです。物産展も盛況で、このようなことを秋田内陸線でもできないかなあと思います。
さて、今月からカメラを世代交代しました。それまでのO社E-510からC社EOS40Dに代えました。残念ながら20回の分割支払いです去年たまたま発売がずれてしまったばかりにこのような買い方になったのは残念です。しかし、使い慣れたC社はやっぱいいですね!これからバンバン撮影していきたいと思います。
写真は前郷でのタブレット交換。(いまひとつ角度が悪いですが)
(40Dで撮影、前郷駅、2008.10.13)
←ポチット押してね。
どうも最近またうつ状態です。前よりはひどくはありませんがやはりやる気が出ず、午後はほとんどマッタリ状態です。でもブログとハローワークだけは何とか続けていますが・・・。家のひまわりのように毎日元気になれればいいのですが。アントニオ猪木さんの言葉の元気があれば何でもできるは本当だと思います。
そんな中今日の写真は、今頃の写真を。ゆりの花も今頃だとはこの頃知りました。
このゆりを撮影できるまで3回通った。
残念ながら地元の人たちの育てているもので自然のものではなかった。
この時は生憎の天気ではあったが、うまい具合に鳥海山も見え、ゆりもきれいだったので花ピンにしてみた。
意外にもしっとりとした背景と列車に黄色いゆりが良く目立っていい感じになった。
(RVP-Fで撮影、久保田~西滝沢間、2006.7.5コンテスト入選作品)
←ポチット押してね。
先月に続き今月も赤字です原因は、ガソリンの値上げと新型スキャナーの導入。ガソリンは行動範囲が広くなれば比例するわけだから、狭くすればいいわけですが季節がら無理でした。(来月はたぶんできると思うが)今月はあと買い物も長距離もできません。スキャナーは老朽化によるものですからやむをえないですね、こういうものは。
どうしても今収入がないのですから1ヶ月の目標経費は守らないといけないですからね。どうですか、私に仕事を預けてみては?待ってまーす。
今日の写真は由利高原鉄道です。
田植えが終わった頃、春を求めてふらっと由利鉄に来た。
ちょうど良く鳥海山が望めた。爽やかな風が吹いていた。
風の音しかしないこの場所を1両きりの列車が静かに去っていった。
(RVP-Fで撮影、久保田~西滝沢間、2007.5.27)
ここをポチッと押してね。
一週間ブログをお休みしていました。それは予想以上に早まった桜開花による撮影のためでした。ようやく目的であった撮影場所を回り終えることができました。ただし、花輪線の小屋の畑だけは桜が咲いておらず来年への課題としました。おそらく来週見ごろを迎えると思います。秋田県だけは異常だったのでしょうか?今年は本当に桜は早すぎたと思います。
さて、桜撮影の第一弾は由利高原鉄道です。当日は強風でとても寒い一日でした。結局、鮎川、黒沢、西滝沢を撮影し、前郷、旧西滝沢小学校はお花見して来ました。
(子吉~鮎川間)
生憎の曇り空ではありましたが、有名な旧鮎川小学校の桜は見事に咲いていました。曇りがかえってしっとりとした風景にしてると思います。
(西滝沢駅)
西滝沢の桜は撮影側の裏側は花の量が少なかったです。逆光ではありますが見事な桜でした。(いずれもE-510で撮影、2008.4.19)
先日行った由利高原鉄道。桜が絡む場所見つけましたが2回行ってもまだ一分程度でした。焦る気持ちを我慢して週末に再チャレンジしたいと思います。いくらなんでも咲いていると思うのですが・・・。まだこれから八津のかたくり、中仙の桜、十二所・小屋の畑の桜と予定が詰まっていますが、かたくりは盛りらしいので由利鉄の後すぐに行きます。
先日由利鉄で鳥海山が撮影できないと書きましたが無理くりは撮れました。むしろフィルムのほうが露出的には楽だったかもしれません。(デジのほうがシビアなので)今日の写真はその鳥海山ですがかなりいじくって見れるように加工しました。
天気は良かった。しかし白い晴れで鳥海山が目立たない。
しかも山は順光で地上は逆光という最悪条件。
これが青空で逆光でなければ楽だったのだが。
でも晴れの空から見える鳥海山はきれいだった。列車が影なのが残念。
(E-510で撮影、久保田~西滝沢間、2008.4.13)
先日桜が開花したと思ったら早いこと!市内の桜は8部咲き!場所によっては満開の所も。普段なら下旬くらいに満開になるんですが・・・。これから忙しくなります。
先日、鳥海山が見えていたので撮影をと思い由利高原鉄道まで行ったものの、山と列車の露出差が大きいこと。要は下界は逆光だということでした。おかげで列車で露出を取ると山は真っ白、山で取ると列車は真っ黒ということで諦めました。(無理やりには撮りましたが)順光の時間に挑戦したいと思います。写真はそのとき見つけた水仙など。
目標の鳥海山を諦めて次なるポイントを探していた。
沿線は桜が咲きそうというところが多かった。
歩きながらふと築堤を見たらきれいな水仙の群生が目に入った。
列車の色と相まっていい絵が撮ることができた春の日。
(E-510で撮影、久保田駅付近、2008.4.13)