ボラカイ島 最新情報

マニラの乗り継ぎ

1日からマニラの空港の発着が変わりました。

1は国際線、2は国内線
ですが、ANA,エアアジア、セブの国際線は
今は3だそうです。

以前にチケットを買われている方は、
ウェブチェックインをして
再確認して下さいね🙂

旅行会社の方が日本から来られ、
情報をいただきました😃

⭐️ フィリピン航空を使われた場合の
  国内線の乗り継ぎ方法

バゲージ受け取ったら出口に向かって右のはじに荷物を預ける所があります。
まずは出発地で最終目的地の場所のタグがついていることを確認した上でそこに持って行ってトランスファーといえば荷物を預かってトランスファータグをつけてくれます。

その後出口を出て右に行くとまず大きなバスがありますが、PRのお客様はその先の小さいバスに乗り込むとT2の入り口で降ろしてくれます。

PR からPRの場合は、乗り継ぎ用のバスが
何台かあるそうで、荷物ももたずに済むので
移動しやすいですね!
国際線が違う会社の場合でも、
国内線がPRの場合は、
PRのバスに乗れるようです🙂


国内線が、PR意外ね場合は
バス乗り場は同じですが、1〜4を順番に回るバスになります。
このバスは一般道を走る為、渋滞に巻き込まれことがありますので、時間に余裕がない場合は、タクシー、または送迎車を
お勧めします。

送迎車手配は弊社にて可能です。

どうせ、ダーミナル2に行くなら、
PRだけでなく、全部一緒にして
欲しいですよね🤔🤔










名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ボラカイ情報」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事