...この4月から、田野畑で運行就航予定の観光遊覧船!
田野畑村は、秘境も多く、海側からしか見られない場所もたくさん、あるんですね。今回、今までなんども訪れているのですが、初めて、すこしあちこち回って見る時間が持てました。。案内してくれたのは、村役場の復興課で震災以降奮闘し続けている「たのはたちか」さん☆
いつも現場から現場へ、走りに走ってきた遠征でしたが、この日の午前はすこしゆったり。
初めて訪問した、名所、
「北山崎」
そして「鵜の巣断崖」。
いつか、復興祭でお邪魔した、島越地区。
シロバナシャクナゲは、田野畑の村花でもあります。どぶゆきの歌~そらいろ、に出てくる「風に揺れてるシャクナゲの花...」ってフレーズは、ここからきてるんですよ(^-^)。
北山崎。
海鮮釜飯をいただきましたが...もう絶品!ほんとうに新鮮な東北の海の食べ物ってね、何を食べても「海の味」賀するのです。海水の味!
鵜の巣断崖。
島越駅。
...漁村部は壊滅。今この地区の方々は、高台に越されております。
...復興、復興。そんな、簡単なもんじゃありません。小さなコミュニティ、しかし、漁村を中心に生活の循環を賄っていたシステムそのものが崩壊してしまったのですから。。
高台の暮らしでは、お店も誘致できません。買い物は全て移動販売。ご高齢の皆様は、歩いて買い物に出て、道行くご近所さんと語らい、お祭りをし、、、そんな何気ない出来事が、ささやかな、しかしかけがえのない日常。
歩いて行こうにも...車がなければ、外に出ることも減るでしょう。普通のくらしのなかで、たくさんの問題が出てくるのです。
宮古の山口小学校で出会った、素晴らしい先生~なかじま先生。この方は、この地区の島越小学校に在任中、こどもたちによさこいソーランを伝授して、慕われた先生だったと知ったのは、二年前の復興祭のとき、でした。。
生きる力、
生きる勇気、
笑顔の意味を。
たくさん、たくさん教えていただいています。
いただくものばかりだよ。みなさん、ありがとう、またきっと田野畑で会いましょう!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます