すっかりブログのサボリ癖がついてしまいましたね(苦笑)。。。
さて。
この12/18~20の3日間!!
2012演奏活動の総決算!?そして締め!?となる、どぶゆき的重要演奏、岩手~宮古への4度目の遠征、でありました。。
本当にたくさんの方々からのエール、そして、ウクレレサポート協会を通じてのご支援、、、それから、現地での、多くの方々のご協力....心より感謝申し上げます。
この3日間で出会うことが出来た、そして、再会することが出来た皆さま、それからライブに、ウクレレ体験に、足を運んで下さったたくさんの皆様....ありがとうございました!
いったい、何からどう書いてよいやら。。。
いっぺんにはホントに書けないので、少しずつ、書いて行きますね。
今回の遠征の柱は....昨年も同じ時期に訪問させていただいた、山口小学校、そして、、今回が初めての訪問になる、鍬ヶ崎小学校でのウクレレ体験学習!?と演奏会、そして山口公民館でのフリーライブ。
もう、なんというか。。。
ライブってさ。
やっぱり、いろんな要素がある訳ですよね。
環境しかり、お客さんの状況しかり、芸!?の内容しかり、体調しかり。。。
圧倒的な演奏で度肝を抜くようなタイプでは、どぶゆきは全然ないので(笑)、いろんな要因によって、毎回のライブ演奏に差がでやすいパフォーマーでもあるのですが....この三日間の演奏は、いままで体験したことのないような、本当に素晴らしい時間、もちろんいつも全力なんですが(笑)、今迄でも最高の演奏会!?が出来たように思いますょ。
子供たちや、先生方の声、そして熱気!?が、音楽と混ざり合って....すんごい瞬間が何度も何度も、押し寄せて来てました☆
なんなんでしょうね。
不思議なんですが、この三日間ね。
宮古の、この地で生を受け、暮らして来られたご先祖様、そして、、、宮古、、いや、東北の1日も早い復興と、幸せな未来を願う、たくさんの方々の想いに、あたたかく見守っていただけた、そんな3日間だったような、そんな気がしてならないのです。
子供たちは、未来そのもの。
この子たちが元気で、そしてでっかく笑ってくれなければ、明日は遠くなってしまう訳ですから、、、この空の、海のどこかで、誰かが、この子たちと一緒に少しでも楽しい時間を過ごすことが出来るように、手助けしてくれていた、そんな気がしてならないのです。。
何となくですが、ずっと、そんな気がしていました。
今回は、3日間の帯在中、ずっと、来年の6月に旅館を「浄土が浜旅館」再建~再開させる若女将~ちはるさんに、お手伝いいただきました。
いつも笑って、こまやかに気を遣っていただいて、本当にありがとう!!
公民館でのフリーコンサートでは、音響のお手伝いで、石澤さん、そして、さとるさん、、会場回りでも中井ご夫妻、と、多くの音楽~ウクレレ愛好家の方々がお手伝いをして下さいました。
そして、東京からも、2日目からの合流で、キワヤ商会の原社長、ローリングココナッツ誌編集長~津和野さんにもご一緒いただきました。
夏にオークションで出品させていただいた「アートウクレレ」企画~U4Tの活動ともリンクして、ウクレレを寄贈して下さったり、多くのご支援をいただいたのです。
そして、今回の遠征の発端(笑)、山口小学校~竹内先生はじめ、袰岩校長先生、なかじま先生山口先生、、、鍬ヶ崎小学校の井口先生、坂下副校長先生、そして5年6年の先生方、、校長先生。。
田老グリーンピアから、災害FMでの情報を聞き、駆けつけて下さった、バンジョー演奏家~坂下さん!
元気な元気な両小学校のみんな、そして、おとうさんおかあさん。
ふるさとさんに、なかじまさん、、そして、やすなみさん。
カントリーズカフェマスター!
書ききれない程のご縁と、想いを、たくさん、たくさん、、、一緒に。
何をしにいってんだか。
こちらが、たくさんの元気と勇気、笑顔をいっぱいいただいて、帰って来てしまいました。。。
本当にありがとうございます。
みんな、本当に元気で、素朴でなつっこい☆
なかじま先生は、曲の内容を授業で取り上げて下さったのだとか。。。
クラスからは、
「メロメロゴンザえもん」てなんですか?
とか、
「なんで曲中に語りが入るのか」とか、マニアックな質問が(笑)。
ご自身も大変な時間を過ごされているのに、いつも、子供たち以上に元気満点な、素敵な先生です♪
やっぱり、アタシが大人げない?ので(笑)子供たちも構えないですむのかねぇ。。。ははは。
浄土が浜。
アタシが、夏にアートウクレレに描いたのは、この場所なんです。
演奏等の予定がすべて終了してから、最後に、津和野さん原社長と訪れました。
もうひとつ、たこのはま、という場所も、初めて山本に連れて行ってもらいました。
あまりに美しくて。
そして、美しく、静かであればある程、、、なんとも、なんとも、涙が出るのです。
本当にありがとうございました、まずは、お礼を。。。
そいから、レレサポ協会やまもとさん、ゆきこくん、お疲れさまでした、本当に☆
さて。
この12/18~20の3日間!!
2012演奏活動の総決算!?そして締め!?となる、どぶゆき的重要演奏、岩手~宮古への4度目の遠征、でありました。。
本当にたくさんの方々からのエール、そして、ウクレレサポート協会を通じてのご支援、、、それから、現地での、多くの方々のご協力....心より感謝申し上げます。
この3日間で出会うことが出来た、そして、再会することが出来た皆さま、それからライブに、ウクレレ体験に、足を運んで下さったたくさんの皆様....ありがとうございました!
いったい、何からどう書いてよいやら。。。
いっぺんにはホントに書けないので、少しずつ、書いて行きますね。
今回の遠征の柱は....昨年も同じ時期に訪問させていただいた、山口小学校、そして、、今回が初めての訪問になる、鍬ヶ崎小学校でのウクレレ体験学習!?と演奏会、そして山口公民館でのフリーライブ。
もう、なんというか。。。
ライブってさ。
やっぱり、いろんな要素がある訳ですよね。
環境しかり、お客さんの状況しかり、芸!?の内容しかり、体調しかり。。。
圧倒的な演奏で度肝を抜くようなタイプでは、どぶゆきは全然ないので(笑)、いろんな要因によって、毎回のライブ演奏に差がでやすいパフォーマーでもあるのですが....この三日間の演奏は、いままで体験したことのないような、本当に素晴らしい時間、もちろんいつも全力なんですが(笑)、今迄でも最高の演奏会!?が出来たように思いますょ。
子供たちや、先生方の声、そして熱気!?が、音楽と混ざり合って....すんごい瞬間が何度も何度も、押し寄せて来てました☆
なんなんでしょうね。
不思議なんですが、この三日間ね。
宮古の、この地で生を受け、暮らして来られたご先祖様、そして、、、宮古、、いや、東北の1日も早い復興と、幸せな未来を願う、たくさんの方々の想いに、あたたかく見守っていただけた、そんな3日間だったような、そんな気がしてならないのです。
子供たちは、未来そのもの。
この子たちが元気で、そしてでっかく笑ってくれなければ、明日は遠くなってしまう訳ですから、、、この空の、海のどこかで、誰かが、この子たちと一緒に少しでも楽しい時間を過ごすことが出来るように、手助けしてくれていた、そんな気がしてならないのです。。
何となくですが、ずっと、そんな気がしていました。
今回は、3日間の帯在中、ずっと、来年の6月に旅館を「浄土が浜旅館」再建~再開させる若女将~ちはるさんに、お手伝いいただきました。
いつも笑って、こまやかに気を遣っていただいて、本当にありがとう!!
公民館でのフリーコンサートでは、音響のお手伝いで、石澤さん、そして、さとるさん、、会場回りでも中井ご夫妻、と、多くの音楽~ウクレレ愛好家の方々がお手伝いをして下さいました。
そして、東京からも、2日目からの合流で、キワヤ商会の原社長、ローリングココナッツ誌編集長~津和野さんにもご一緒いただきました。
夏にオークションで出品させていただいた「アートウクレレ」企画~U4Tの活動ともリンクして、ウクレレを寄贈して下さったり、多くのご支援をいただいたのです。
そして、今回の遠征の発端(笑)、山口小学校~竹内先生はじめ、袰岩校長先生、なかじま先生山口先生、、、鍬ヶ崎小学校の井口先生、坂下副校長先生、そして5年6年の先生方、、校長先生。。
田老グリーンピアから、災害FMでの情報を聞き、駆けつけて下さった、バンジョー演奏家~坂下さん!
元気な元気な両小学校のみんな、そして、おとうさんおかあさん。
ふるさとさんに、なかじまさん、、そして、やすなみさん。
カントリーズカフェマスター!
書ききれない程のご縁と、想いを、たくさん、たくさん、、、一緒に。
何をしにいってんだか。
こちらが、たくさんの元気と勇気、笑顔をいっぱいいただいて、帰って来てしまいました。。。
本当にありがとうございます。
みんな、本当に元気で、素朴でなつっこい☆
なかじま先生は、曲の内容を授業で取り上げて下さったのだとか。。。
クラスからは、
「メロメロゴンザえもん」てなんですか?
とか、
「なんで曲中に語りが入るのか」とか、マニアックな質問が(笑)。
ご自身も大変な時間を過ごされているのに、いつも、子供たち以上に元気満点な、素敵な先生です♪
やっぱり、アタシが大人げない?ので(笑)子供たちも構えないですむのかねぇ。。。ははは。
浄土が浜。
アタシが、夏にアートウクレレに描いたのは、この場所なんです。
演奏等の予定がすべて終了してから、最後に、津和野さん原社長と訪れました。
もうひとつ、たこのはま、という場所も、初めて山本に連れて行ってもらいました。
あまりに美しくて。
そして、美しく、静かであればある程、、、なんとも、なんとも、涙が出るのです。
本当にありがとうございました、まずは、お礼を。。。
そいから、レレサポ協会やまもとさん、ゆきこくん、お疲れさまでした、本当に☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます