アレスティングフックの拡大です。
フック部の黒色のしましまは、つや消し黒シートを0.5mm程度の幅で切って
使用しています。
この写真はすでに墨入れ(ウェザリング)しました。
エナメルカラーのフラットブラウンです。
以前はフラットブラックで墨入れしていましたが、“錆び”っぽい表現には
やはりブラウン系がいいみたいですね。
フック部の黒色のしましまは、つや消し黒シートを0.5mm程度の幅で切って
使用しています。
この写真はすでに墨入れ(ウェザリング)しました。
エナメルカラーのフラットブラウンです。
以前はフラットブラックで墨入れしていましたが、“錆び”っぽい表現には
やはりブラウン系がいいみたいですね。
脚を接着した状態です。車輪が付いていないのは、前輪が双輪であり、片側だけ接地しない場合があるので、このような順番で接着しています。
脚納庫内も、まだ墨入れしてないので、真っ白ですねぇ・・・・
そういえば、デカールも貼りました。
マークソフターで軟化させたり、密着に苦労したり、今度もう少し拡大写真を
投稿します。
脚納庫内も、まだ墨入れしてないので、真っ白ですねぇ・・・・
そういえば、デカールも貼りました。
マークソフターで軟化させたり、密着に苦労したり、今度もう少し拡大写真を
投稿します。
再度投稿です。
機体下面もパネルにメリハリをつけるようにします。
たしか、こっちがガルグレーだったかも知れません。この段階では、結構メリハリきかせてもいいと思います。あとでデカール後に墨入れでウェザリングしますからね!
機体下面もパネルにメリハリをつけるようにします。
たしか、こっちがガルグレーだったかも知れません。この段階では、結構メリハリきかせてもいいと思います。あとでデカール後に墨入れでウェザリングしますからね!