farm note 農便り

農業をしながら生活を楽しくをモットーに

田舎の人間関係の微妙さ

2013-06-05 12:23:26 | Weblog
田舎生まれ、育ち何も知らずに高校時代まで過ごした田舎。
子供心でもなんとなく鬱屈した雰囲気が嫌いでした。
田舎に戻ってそのことを考え続ていました。
色々ある事柄を通して考えていたのです。
おぼろげながら考えていた事が、明白になりました。
結局、お天気続きで、水不足になってくると、何がが明白になってきます。
はっきり理解するのにも時間を要します。

私の場合、英語を学んでいたお陰で,単刀直入に話します。
その為に、慣れない人には、耳障りで、生意気に聞こえたかもしれません。
それに加えて、女であっても、男性と同じように話しています。
女姉妹だけなら、男女の差が幼い頃からありません。
父親は、かえって男の子より、早く自転車を買ってくれたり、車の免許を取るようにと進めたり、厳しく育てられました。
男の子とけんかして、めそめそしたら、即、相手に言うようにと毅然としていました。
そのお陰で、私は今でも売られた喧嘩も受けましょうと生意気です。男性の体力は認めますが、おかしさは認めることが出来ません。当然です。江戸時代じゃあるまいし、男女共生社会に生存しているのにです。
こんな気質の私にはいろいろ田舎では生じますが、明白になりました。
すっきり理解しました。
漠然と感じていたのですが、時間をかけて分かりました。

色々所謂格差なるものが存在していて、田んぼ作りには水、不可欠、昔なら、力の強いものが、優先的に立ったのでしょう。おとなしい人、待つ、辛抱、忍耐を要求されます。
口に出せば、角が達、狭い域内での人間関係にも響きます。
だからおとなしく、控えめにでしょう。強いものは、おかしなことも平気です。
誰もが、口を閉ざし、従順ですが、陰では、本音炸裂です。
これが、人間関係にも及び、私にすれば、まどろこっしいのです。
さっぱりしないのです。

水不足にお困りの近所のご夫婦、イネ筋が異なるから、水取るなと言われ、こまっておら得ます。近くでは水が流れているのにです。お互い様の精神がなく、なんということでしょう。昔から、喧嘩があるのです。
無い時は、ちょっと譲りあってがあってもいいのじゃないかと思います。
私は私の経験、方法を伝えました。
本当に水のない田んぼなんて、悲しく見られません。
苦労して作っているのに、おかしなことで、諦めることは、出来ません。
強いもの勝ちでは、イケマセン。
早く雨が降ればいいのですが、雨不足の為、私のもやもやが姿を現しました。

フエアーに行きたいものです。
s
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父からの贈り物

2013-06-04 14:14:04 | Weblog
半農半エックスで知られた綾部の塩見直紀さんからのメールで、お父さんからの贈り物を大切にとのメッセージを受取りました。
そうか、幼い頃から家や田畑、山など重荷でしかなかったのに、贈り物とは。
よく考えると、そうなんでしょうね。
そう受け止めるのに時間を要しましたが、ユータンしたと言う事は、贈り物を受取ったということなんです。

塩見直紀さん、いろいろ全国的、いや海外でも人々をインスパイアー(力ずける)されています。
彼はお隣の綾部にお住まいで半農半エックスを実践されています。
リボンも何もついていないけれど、代々受け継ぐ贈り物なんですね。
その贈り物を次に贈るまで、頑張りましょう
お父様からの贈り物ですって。いい言葉です。
言葉一つで気持ちも切り替えられるから、言葉の力ってすごい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラスにサルに

2013-06-03 23:03:24 | Weblog
目を離すと、カラスが母のまだ青いトマトを齧り、カラスは胡瓜を齧り、釣り糸のような糸で対策。くよその作業中、音がするので、見ると、大きな一匹サルが藪からでてきました。
また、コラーです。
急いで家に戻り、子犬のこころを畑に連れて仕事です。
上の方では集団のサルだったらしい。
早朝散歩しているとサル追いパトロールの車を見かけましたがどんな事をされているのでしょう。調べてみようと思っています。
とても暑く、雨も降らず、農家にとっては大変な日が続いています。
乾燥気味のキャベツも巻けなくて、水が必要のようで、ホースを置いて水出しっぱなしです。畑には、ホースがあちこち引かれているので、大助かり。父が作業してくれたそうです。水がないと大変です。
我が家は、畑の水設備が整っているので、ラッキーです。
本当に暑くて、午後5時頃から出ました。帰宅したのは7時。
暑い日は、遅出。でもちょと遅すぎです。
これからはこんな日が続くので大変です。
畑仕事は大変です。手間がかかります。
母は根気よくよく仕事するからびっくりです。もうすぐ90歳なのに!
私完全に負けています。
母のお陰でエンドウご飯や新じゃが芋、たまねぎをいただけます。
もうすぐ露地トマトやナス。
顔を出してきたナスをみて母は大喜びです。
こんな事が元気の秘訣のようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一件 不安解決

2013-06-03 07:33:45 | Weblog
園部胡麻までザイラー夫妻の北欧音楽を楽しみにゆっくりした時間を過ごしてきました。
帰って田んぼの見回り。
ずっと気になっていた畦に置かれたピンク色のふたの密閉容器。誰が置いてくれたのだろうと、気になった気持ち悪く感じていた。
ひょっとしたら、彼女のかもしれないと、その彼女、わたしのやとのこと。ああよかった。カラスにお弁当を取られて、カラスは、私の田んぼで食事だったようです。
ああ、カラスでよかった!
人だったらと思うとぞっとしていました。
犯人はからすでした。
いつぞや、その彼女、サルには作物をとられ、カラスはおやつを持っていくので、涙が出るわとこぼしておられたのです。糸口が見つかり安堵しました。
しかし、
母は、小休みで休んでいたら、青いトマト20個くらい食べられたとこぼす事しきり。
今日は私が対策仕事をします。

近所の方もエンドウぼり〔収穫のこと)をしておられ、
今晩はまめご飯ねと声をかけたら、
なになにさるにたべられたとのことです。ジャガイモもたべられた。。。。。
おいしい頃をサルはよく知っています。
ほんとに、憎たらしいサルたちです。
あっちでは、鹿、こっちでは、サル、カラス。
老いた農婦の私達を悲しませるなと言っても空しいなあ。
動物達も生きるに懸命なんですものね。
でもその内、私も田んぼにネットを考えています。
備えあれば憂いなし。
さあ、これから畑へ。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小休み

2013-06-01 18:09:44 | Weblog
田植えも終わり、成長も目覚しくほっとできる時期となりました。
今日は午後から小休みです。
休みと言っても、4時からは市道の草刈りです。汗が吹き出ました。
それも終わり、ほっとしています。
午後田の水を見に行くと、知り合いが鹿に食べられていない?
彼の田んぼのイネを少し齧っていました。
また鹿出没です。
ヌートリア、サル、鹿、カラス、それにすぐいのししが加わります。
もうなんとも、かんとも言えません。
電気柵やメッシュを張り巡らしているのに、この有様です。
もうー!!!
奥のほうでは、ネットが見事に張られていました。
私も準備だけはしなくては。。。。。。
ネットだけはたくさん持っています。
余分な仕事です。

いろんなことがありますが、明日は気分転換。
京都園部のかやぶきコンサートです。
明日は普通列車で遠足気分を幼馴染と楽しんできます。
のんびり車窓から田んぼを眺めて、北欧の音楽です。
新緑の中、静かな時間を過ごしてきます。
明日は大休み。
ゆっくりです。


農作業は勿論しています。朝8時ごろから10時までアスパラ畑で草抜き。昨年は草を1メートルくらい成長させ、大変でした。今年はその失敗を回避したい。
虫に刺され、顔は腫れ、大変です。
これから虫も出てきます。
顔を狙うから最悪です。
腫れて、見せられない顔になるのです。
畑、すっきりしたらアップしたいです。
やせたアスパラがひょろひょろと風に遊ばれています。
もう、アスパラを止めて、梅か山椒を植えようと思ったけれど、やはりこだわってアスパラを作り続けようと、こころ新たに草引きが当分続来ます。
折角10年も作っているのだから、アスパラガスにこだわろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする