farm note 農便り

農業をしながら生活を楽しくをモットーに

元気の秘訣って

2018-07-22 15:09:00 | Weblog

この暑い季節に元気の秘訣を考える?

東京の長男の嫁さんのお母さんとお父さんは社交ダンスを楽しんんでおられる。

この夏もホテルでダンス会。

白いドレスで踊るそうです。

70才後半、80才前半のお二人のおげんきな秘訣はダンスだと解りました。

冷房の効いたホテルでの発表ダンス会はさぞいいでしょう。

中山間に住む私にとって、異文化です。

お元気に話される会話から、元気の秘訣は継続する趣味や仕事のようです。

さて、私の元気の秘訣は、いまのところ幼い孫達との会話らしい。

こころのなかに、何かわくわくするものを持つことの大切さを電話口から想像していました。

外に出れば汗が

流れます。

玄関の燕の巣の中にぐったりしたような雛が4羽が見下ろしています。

ヘビの標的になっているヒナたち、早く飛び立って欲しい。

彼等を守るためにも汗が出ますが、これも元気の秘訣の一つかもしれないです。

玄関先をうろうろしてヘビにスキをあたえないように、

二回目のヒナの誕生。元気に育って飛翔して。

最初の巣は蛇におそわれ、無残でしたが、新たにせっせと泥を集め、新しい深めの巣の4羽。

見届けるのも私の仕事。

もうまるで弔いの乱舞のような玄関先を見たくないです。

燕達も巣が落下し悲しんでいるようでした。

元気にさよなら、有難うの乱舞が見たいです。

みな、元気にそれぞれの立ち位置で頑張っています。

見習いたい。

都会の社交ダンスから田舎の燕達のたくましい姿から元気を考えてみました。

 

🍉 写真をダブルクリックして拡大してみて下さい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い、暑い季節

2018-07-18 15:09:55 | Weblog

暑さの為、思考停止状態がずっと続いている日々でぐったり、家でゴロンゴロン状態です。

目新しい、新鮮に感じることもなく、時間だけは正確に進みます。

そんな中で、昨日の夕方、田の稲に穂が見え始めました。成長しています。

そんな穂の元気をもらいました。

それに本日やっと浄化槽と下水道の接続が終わり、玄関先は石を敷き詰めてもらい、すっきりになりました。五月の連休明けからの工事でしたが、市道下の管の不都合でやっとです。

この工事中、孫の入院も入り、暑い京都に出て孫達としっかり付き合ってきました。

お陰様で、予定より早く退院出来ました。

初めての経験で若い両親は孫のベッドでぐったり、元気管を抜いてもらった孫は大はしゃぎ、まだつかまり立ち開始の孫娘は

目まぐるしい環境の中で発熱、これにより退院も早まり、不幸中の幸い。孫の早い回復を見届けて、駅へ。

元気ならば、ギオン祭りの賑わいを感じながらのはずですが、電車に飛び乗った感じで、帰宅、

やれやれの暑い夏を孫と過ごしていました。

帰れば、母がスイカをイノシシに食べられたと、にぎやかな事で、暑い夏継続中。みずみずしいスイカを買う必要もなくなり、母の労働に感謝です。

やっと二男家族の新築予定の青写真も見て、安心しました。

今高層マンションで子育て中なのですが、次は次男が設計した家に、年末には引越予定、暑い、寒いと言っている内に何か新しい夢もどんどん進行中でほっとした、ほっとなつかの間でした。

これからは検査待ちの田の耕起が私も待っています。

朝の涼しいうちのやり終えたい。

孫、9ケ月の女の子は、院内でしっかり天使の役割を果たしているようでした。

寝かそうと廊下を歩いていると、患者さんが寄ってこられます。

元気をもらいたいと率直な言葉を聞くと、どうぞ、

どうぞのおばあちゃんでした。

エネルギーを発散しすぎて、発熱だったのでしょうか?

幼くても、無垢の力を感じてくださった方に励ましがお伝え出来たら、それは、大きな力だと感じました。

みつきちゃん、お仕事をしました。

京都府立大学付属病院での経験も私にとっても新鮮で、命の大切さを再確認しました。

みなさん、生きている間、日々を大切にしましょう。

何かお役に立てることがあれば、孫が天使の役をしたように、おばあさんも何かしなくては。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする