ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

23日、十二坊蓮臺寺、船岡山公園、大徳寺への散歩で冬?だより

2022-03-23 15:09:50 | sanpo

 寒くなって季節が冬に逆戻りしていましたが、きょうは少し春に動いて気温は12℃を越えています。
夕方からは雨になる様で、昼間からどんよりとした曇り空です。

 散歩は十二坊から大徳寺へ歩きましたが、10日以来の様なので随分と久しぶりの気がしています。
写真は門を入って直ぐの所にある枝垂れ桜。

ここも毎年早めに咲き出しますので、チラホラ咲きを過ぎたくらいの咲き方になっています。
門の向こうに見えている屋根は、千本通りを挟んだ向かいの家。
千本通りを歩いていると見える桜なので、満開の頃は多くのカメラマン ( にわかも含めて ) が見られる桜です。

 枝垂れ桜の根方ではスミレが満開。

先週の暖かさで咲き出したのだと思いますが、今年一番くらいに咲いています。

 せっかく咲いているので、アップでも一枚。

初冬から咲き続けているスミレですが、名前が分からないのが残念なスミレです。

 十二坊から船岡山へ歩いて、ユキヤナギ。

大量に有るわけでは有りません。咲き出しもこれ一輪だけでした。

 たくさん有るのはアセビの木。

どの木もたくさんの花を咲かせています。
野鳥が来るようで、毎年この時期には三脚を据えている人を見かけます。

 船岡山公園から建勲神社へ歩き、東参道を下りて建勲東通りを上がって大徳寺へ。
芳春院への通路へ歩き、久しぶりに石畳を。

「盆栽庭園」の看板が出る様になって、この通路の魅力は半減してしまいました。

 その魅力が半減した通路の右側で黄色く咲いているのはトサミズキ。
植物園でも咲き出していましたので、ここも咲いているだろうと思い、覗きに来ました。

花もアップで撮らないわけにはいかない?

 「京の冬の旅」が終わり、三連休も終わっているので人は少な目ですが、それでも私が大徳寺を抜けるまでに10名の観光客に出会いました。
駐車場には修学旅行のバスが二台入っていましたので、どこかの塔頭に入っていたのでしょうね。
延期延期だったのかな?遅ればせながらでも旅行が出来て良かったですね。

 大徳寺からは、食パンやコーヒー豆を買いに回りましたので、散歩の写真はここまでです。
 
 ここまでですが、写真が少ないので、帰り着いた我が家からサクラソウを一枚。

毎度の事で変わり映えしませんが、花も鉢も増えて来ました。

 以上、23日の散歩は、十二坊蓮臺寺、船岡山公園、大徳寺への散歩で冬?だよりでした。

 きょうは夕方6時からゼレンスキー大統領が、日本の国会で演説をするそうですね。
議事堂は使えなくて、議員はあちこち分散するらしいですが、さて、何をしゃべるのか?
立憲民主党の泉健太代表が、演説するのなら内容を事前に打ち合わせするのが筋だと発言したようですが、疑問符が付きますね。
政府や自民党を擁護する気はサラサラありませんが、今の状況でウクライナ大統領と演説内容で事前協議を、などはあり得ないですね。
喋りたい事を十分に喋ってもらい、耳の痛い事も含めて真摯に聞く事が、今の日本の政治家には求められている事だと思います。 さて、何をしゃべるのか?



 光復香港、フリーチベット、東トルキスタン、南モンゴル

カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ LEICA 45㎜ F2.8 Macro ASPH

7534

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 22日、千本釈迦堂、立本寺、... | トップ | 24日、千本釈迦堂、立本寺、... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

sanpo」カテゴリの最新記事