ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

19日、十二坊蓮臺寺、船岡山、大徳寺、今宮神社への散歩で冬だより

2022-01-19 14:58:30 | sanpo
 きょうも最高気温が6℃の予想で寒い一日です。曇り空で北風が有るので、昨日より寒い感じ?

 散歩は買い出しを兼ねての散歩で、まずは千本通りを歩いて十二坊蓮臺寺へ。

言わずもがなのスミレ。
前回は雪の残る日でしたが、きょうは雪も無く花が少し元気になった様な?

 境内を奥へ歩き、歓喜天の鳥居をくぐってビワの花。

花は終わりかけですが、この寒い中、花粉媒介をしてくれる虫は居たのかどうか?
自家受粉も出来るようですので、はたで心配する事は無いようです。

 ソメイヨシノの近くではニホンズイセンが咲き出していました。

寒くて花が少ない季節には有難い花です。

ちなみにですが、上の京都御苑の宗像神社で見かけた名前を知らなかったスイセンは、
ヤエザキニホンズイセン(八重咲き日本水仙)だそうです。

 十二坊から北大路通りへ出て東へ歩き、船岡山へ上がってモチツツジ。

これは前回も撮った花ですが、まだしっかりと残っていました。

 花が無い季節ですので、建勲神社の東階段脇で咲いているソメイヨシノを一枚。

狂い咲きで、あまりきれいな花では有りません。

 建勲神社の階段を下りて、旧大宮の北大路通りへ歩き、大徳寺前バス停前でコーヒー豆を購入。
今年に入って15%弱の値上がりをしていました。あれもこれも値上がりしますね。

 コーヒー豆を買った後は旧大宮通りを上がって大徳寺へ。
芳春院への通路を歩き、紅梅を見に行きましたが、きょうは蕾ばかりで花が見られませんでした。
通路を引き返し、大仙院への分かれ道の所からクチナシの実。

枝の間に無残に食い荒らされた?実も見られました。

ヒヨドリあたりが食べたのだと思いますが?美味しいのかな?

 大徳寺を北へ抜け、今宮神社へ廻って東門。

左の建物が、きょう休業の「あぶり餅」屋。
この向かい、通路の左側にもう一軒の「あぶり餅」屋があります。

 門をくぐって花手水になっている手水場を一枚。

年末にも一度掲載したかと思いますが、手水場の水槽に花を浮かべてあります。
柄杓はなくて、手前に渡した竹に穴を数か所空け、そこから落ちる水で手を洗います。
 ここは御汪神社の様にセンサー設置では無いので、水は常時出ています。

 以上、19日の散歩は、十二坊蓮臺寺、船岡山、大徳寺、今宮神社への散歩で冬だよりでした。

 昨日の京都は、コロナ感染者が1000名を越えて1024名になりました。
きょうの大徳寺辺りでは、あまり観光客が減っている様には感じません。
さて、今週中に2000名まで行くのか?きょうは水曜ですので、昨日より増えるのは確かだと思います。

 光復香港、フリーチベット、東トルキスタン、南モンゴル

カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ Olympus M,ZUIKO ED60mm F2.8 Macro

7191

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 18日、妙蓮寺、本法寺、上御... | トップ | 20日、首途八幡宮、地蔵院、... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

sanpo」カテゴリの最新記事