我が家は札幌にあるのですが、実家は小樽にあるので、お母さんと仕事をする日は現場で合流する事にしているのです。
そんなお母さんと、仕事の合間に食べに行った物達を載せます(ㆁᴗㆁ✿)
先月13日の木曜日は、お母さんが出勤途中で朝マックを買ってきてくれたのでペタり。
ハッシュポテト大好きなので嬉しかったです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/70/bc6eea6ed5e1dc6877cc761166619bf7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c0/697e8e14737a489825c557fc3506c4f6.jpg)
ソーセージエッグマフィンは、時々無性に食べたくなります(笑)
一時期、株主優待券でビッグブレックファストばかりを食べていたら太ったので…それ以降マックの株主優待券とは距離をおいています←
この日は、仕事の合間に打ち合わせが入っていたので、その前にびっくりドンキーでランチ。
悠陽は、いつものチーズバーグディッシュといちごミルクです~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/31/b1a5a757d7641b1a50007896b5f7a3e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/3e/397fcf20047991ce8acfbaff2e6185bf.jpg)
安定の美味しさ( ///ω/// )♡
打ち合わせ中に飲むために、初めて見たキャラメルマキアートも追加注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/69/f936ddebb641a8ade48a88ac61b03150.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e4/6702254845822a1bb9f7f5a512a60aa3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/0a/b792e4c9e69eb9d25ac11531a38ed42a.jpg)
びくドンのドリンクは見た目が可愛いので大好きなのですが、珈琲の味は苦手です(´・ω・`)
びくドンの珈琲は後味が苦い気がする…
お母さんに、小樽の亀十のパンも貰ったのでペタペタ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/f0/bb5109cd04760e00f165184289af7722.jpg)
ここのパンは美味しいので、小樽にお邪魔した際は是非(* ´ ▽ `* )ノ
早朝から開いているので、朝ご飯や職場で食べるお昼ご飯にもできてオススメです♪
------------------------
19日の水曜日は、配達の合間にとんでんで休憩。
ほとんどのドライバーさんは、朝に持ち出した荷物の配達は14時前には終わってしまうので、時間指定の荷物の配達のために配達地域周辺で休憩しているのです。
ヤ〇ト運輸だけは2便の荷物があるので、1度営業所に追加の荷物を積みに戻らなければならないので…ちょっと面倒臭い←
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/72/e389407b1f717adaddbc3cfbdd982161.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/63/d9ac52f2dcedb77f4af4d16311607f02.jpg)
こだわりデミグラスハンバーグ定食とビネガードリンクザクロを注文。
このハンバーグとドリンクは、本当に美味しいので大好きなのです。
モチベーションを上げるために、北海道赤肉メロン綿雪も半分こにしました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/58/866a4a3f15ee823090e3fc7e37374726.jpg)
これがまた、ふわっふわで美味しかったのです(*´﹃`*)
悠陽はあまりかき氷の量を食べられないので、誰かに半分食べてもらわないといけないのですが…ノリタはメロンが嫌いなので普段は食べられないのです。
この日初めて、とんでんの日の存在を知ったのでペタり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/0c/4013c5655e41abf89c127e78351ad2c6.jpg)
光の反射で見づらいのですが、どのメニューもすごくお得で魅力的でした。
悠陽は生ものが食べられない+蕎麦アレルギーなのですが、ノリタはお寿司もお蕎麦も大好きなので、とんでんの日にもお邪魔してみたいです(*´ω`*)
------------------------
21日の金曜日は、びっくりドンキーでランチ。
いつものチーズバーグディッシュと、気になっていたホットチョコを注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/8b/fce49fedf1fc86b2295caad8228bf3b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d7/93898fa3c12f522c6217261656f8b470.jpg)
食後にシフトや経理の打ち合わせをする予定だったのですが、急用が入ってしまったため、1度お店を出る事になって…ただのランチになりましたw
ドライバーさんのクレーム処理等の対応もしているのですが、意外と理不尽なお客さんが多くて(´・ω・`)となります。
落ち着いてから、コメダ珈琲店で仕切り直しをする事に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/32/30f81074742b0b37f925f3d48e414660.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d1/9810dc0256679f1a31406f57010ebdff.jpg)
焙煎シフォンとミルクティーのケーキセットで癒されました(*´﹀` *)♡
ドライバーさんの能力値によって配置できる現場が変わるので、シフト調整がなかなか面倒臭いのです…
------------------------
後半は、ガスト祭りでした(笑)
近場にあったココスが閉店してしまったので、打ち合わせに便利なドリンクバーがガストにしかないのです(´;ω;`)
24日の月曜日は、打ち合わせの後にトマトソーススパゲティのモッツァレラチーズトッピングを食べたのでペタペタ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/98/5eb9e03fb2d11a5dcdafa84feb192eeb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/75/5a4ef954589112360aa134aa0ca7cd3b.jpg)
疲れてくると固形物を飲み込むのが辛くて食欲がなくなってしまうのですが、このスパゲティは美味しい+食べやすいので助かっています。
大好きなモッツァレラは、つい毎回トッピングしてしまうので、ノーマルのスパゲティはまだ食べた事がないです。
26日と27日は、甘い物が食べたくて…2日連続でチョコバナナとマスカルポーネのパンケーキを注文w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/2f/69c185695d6b9c1fb9f2f6c7b204421b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/47/15c0171ce349be2b2a1f3d9722f0aac8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/58/11a050b2c49768a11f0b214422640ac6.jpg)
甘すぎない+量も多くなくてちょうど良いのです。
そして安定の美味しさ( ///ω/// )♡
31日には、打ち合わせの帰り道でスタバのドライブスルーにも寄りました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/8c/411b63cd37e99077fb0ac31ca16a2809.jpg)
自分へのご褒美です(笑)
小さな軽貨物運送会社は、社長さんも動き回っている事が多いので、ほとんどの打ち合わせが飲食店で行われていて…そのまま食事を済ませてしまうので太るなぁと(=v=;;)
お母さんの幼馴染のペコちゃんからお菓子を貰ったのでペタペタ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/71/60998503a3e04f3fbb18b92ee274999e.jpg)
悠陽も赤ん坊の頃から可愛がってもらっているので、親戚みたいな感覚です。
もう何年も会えていないので、コロナが落ち着いたら、またみんなで一緒にお出かけしたいです。