GW後は、7・9・11・12・14・15日にMくんが泊まりに来てくれたので、今月はいっぱい一緒にいられて嬉しかったです♡
ほとんど毎回アイスやお菓子のお土産を持ってきてくれるのです╰(*´︶`*)╯
この日もカステラを貰ったのでペタり。
とっても美味しかったし可愛かったのです。
14日はおばあちゃんが泊まりに来ていたので、おばあちゃんと弟とMくんと4人で食べました~!
鮭のムニエル・マッシュポテト・ほうれん草のごま和え・サツマイモと玉ねぎのお味噌汁を作りました。
アイスを家族の分も買ってきてくれて…!
おばあちゃんも弟も喜んでいたので良かったです(*´﹀` * )♡
他の日に作った料理は
最近は新玉ねぎが甘くて美味しいので、玉ねぎを使う料理ばかり作ってしまいます。
※追記は前回の日曜日に行った道の駅の写真です。
この日はMくんが11時に迎えに来てくれたのですが、何も予定を決めていなかったので道の駅巡りをする事に。
悠陽よりもMくんの方が道の駅巡りにハマっているみたいで面白いです(笑)
まずはニセコビュープラザに行きました。
軽食コーナーが充実していたので目移りしてしまいました(。・ω・。)
パンとチーズタルトを食べたのでペタり。
チーズタルトは外はサクサク中はとろとろ、パンはピーナッツクリームまで手作りで美味しかったですヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
農産物の直売所では規格外の野菜が安かったので思わず購入w
ジャガイモもニンジンも100円だったのです。
採れたてなのにスーパーより安いなんて…!
ナスとサツマイモの苗木も元気で安くて魅力的でした。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
次は真狩フラワーセンターに行きました。
可愛くて元気なお花がいっぱいで連れ帰りたくなりました。
大好きなアリッサムとビオラと紫陽花が安かったし、すごく可愛かったのです。
紫のアリッサムとピンクの紫陽花が欲しかった…!
チョコバナナクレープを食べたのでペタペタ。
Mくんが選んだシナモンバターは八ツ橋みたいな味で美味しかったです。
お店はカエルさんモチーフのグッズがいっぱいあって、クレープを焼いてもらっている間も見て楽しめるので是非店内に入ってみてほしいです。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
真狩を出た後は230ルスツに移動。
大好きな上沢くんのパネルを探し回ってしまいました(笑)
無事に発見できたのでペタり。
パネル前にいたおじさんが腕を組みながら首を傾げていたので何かな、と思っていたら。
後から来た息子に「お前、上沢って知ってるか?」と聞いていて(^o^ 三 ^o^)
あんまり目立たないかもしれないけど可愛いし頑張ってるんだぞ~!と言いたくなったのですが、息子が「知ってる」と即答していたので良かったです。
息子グッジョブ…!
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
次は、とうや湖に行きました。
この日のルートは、どの駅にも可愛いお花と採れたて野菜がいっぱいあって寄り道ばかりしてしまいました。
快晴だったので綺麗な洞爺湖も見られました~!
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
次は、前回は閉館してしまっていて見られなかった伊達に行きました。
だて歴史の杜は、ちょうどイベント開催日だったので色々売り切れてしまっていて(´;ω;`)
でもハンサム焼きは無事に食べられたのでペタペタ。
ちなみに2人共クリームです~!
スタンプは観光用の物が何種類もあって楽しかったです。
小学生の男の子と喜ぶポイントが一緒な事に気づいてしまって(´・ω・`)となったのですが、楽しいから良いかなぁと(笑)
道の駅の隣にある公園は桜が満開で綺麗でした。
あと、エゾリス横断注意とエゾリス飛び出し注意と書かれた看板がいっぱい立てられていたので野生のリスがいっぱいいるみたいです(*^∀^*)
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
伊達を出た後は、そうべつ情報館iにお邪魔しました。
時間がおしていたので、あまり見られなかったのですが駐車場も建物も広かったです。
駐車場にバイカーの集団がいてビックリしました。
何かの集まりだったのかな(・﹏・*)
次の道の駅に向かう途中、後方にこの集団が迫ってきたのでMくんが車を端に寄せたら、追い越した後にクラクションを鳴らしながら手をあげてくれたお兄さんがいて格好良かったです。
―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―
最後はフォーレスト276大滝に行きました。
閉館10分前に着いたので間に合って良かったです。
6が写らなかった(´;ω;`)
オコジョプリントの可愛いタイツがあって欲しかったのですが、値段を見たら4000円近かったので置いてきました←
2000円だったら本気で欲しかった…!
支笏湖経由で帰ってくれたので、綺麗な湖も見られました。
お花と野菜が見たくて寄り道ばかりしてしまったのですが、何も言わずに付き合ってくれたし、色々奢ってくれて知らない内に時間の計算もしてくれていたので優しいなぁと(*´﹀` * )♡
次は日帰りで旭川方面か、泊まり掛けで函館方面に行く予定なので楽しみです。
次の日曜日は、つむたんカップルと人生初のダブルデートなので緊張します。
でも4人共ほのぼのしているみたいなので、まったりできそうで楽しみです(* ´ ▽ ` *)ノ