Dolce Vita.

文華楼とほっともっと

 
今日は、小樽の中古戸建ての内覧に行く予定だったので、お昼頃に家を出発してランチをする事に(ㆁᴗㆁ✿)

ずっと気になっていた、文華楼にお邪魔しました~!


 
<注文したメニュー>
鶏唐辛子炒め
干焼蝦仁
エビ・肉・ニラ入り焼き餃子

美味しかった+種類が豊富で、接客もボリュームも全体的に好みだったので、またお邪魔します(* ´ ▽ `* )ノ

小樽の物件の内覧後、1度悠陽の実家に寄ってから、オタモイ→古平→積丹→余市と物件巡りをして、余市ICで札幌に帰ってきました。

余市ICは開通してから初めて利用したのですが、予想よりも早く札幌に帰れてビックリΣ(;゚ω゚ノ)ノ

札幌に帰ってきてからは、ほっともっとで晩ご飯を購入して、メガドンキでお買い物をしてから帰宅しました。

 
<購入したメニュー>
肉野菜炒め弁当
しょうが焼き弁当
フライドポテト

ほっともっとのしょうが焼きは初めて食べたのですが、美味しかった+お肉の上に生姜をのせるのも良いなぁと。

今はまだ駆け出し大家なのですが、ノリタが脱サラしたいと言っているので、これからはボロ戸建て再生にシフトチェンジして頑張ります(`・ω・´)

先輩大家さん達は毎月のCFが80万円以上になったら退職しているので、まずはそこを目指したいです。
 

ポチッと押してもらえたら嬉しいです(*´ ˘ `*)

最新の画像もっと見る

最近の「札幌*新居生活 2019年6月~」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事