今月23日の日曜日はプチ旅行の最終日だったので、11時前にホテルをチェックアウト。
大雨だったので外観等の画像は撮れなかったのですが、まずは俱知安のヴィラルピシアへ(ㆁᴗㆁ✿)
欲しかったニセコ限定の紅茶を購入して、プーボンをテイクアウト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/93/08d52aacda49905d1f9c31f37e965d5f.jpg)
プーボンの説明文→蜂蜜や果実を思わせる香りと甘み豊かでまろやかな味わいの夏摘みダージリン
前日に偶然会った不動産投資仲間の大家さんカップルに「絶対ルピシアでも会うって~」と話していたら、駐車場に着いた瞬間目の前にいて爆笑w
その後は、グラウビュンデンへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e9/84f894615710b2686d8619bdada2558f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/2e/3cab1de1fec8a7ac4f9c4043c36144aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/7e/f9a0192dc25439e7eb23fd31db6cc6fd.jpg)
ミルクシフォンイチゴサンドとスイートポテトクリームをテイクアウト。
まだ雨が降っていたので「悠陽は日頃の行いが良いから、ふきだし公園に着く頃には絶対晴れてるってー」と話したら「それなら朝から晴れにしてw」とノリタに言われてまた爆笑w
ルヒエルでジェラートも食べたのでペタペタ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/6d/e9046fbe2023491cacfa3c1dfd3bfcd7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d0/306d051daa36c8e125b0a154dfdac669.jpg)
上段のフルーツフレーバー4種類が期間限定だったので3種類を食べたのですが、完熟の果物をそのまま食べているような美味しさで(*´﹃`*)
今回は選ばなかった柿も気になりました。
ミルク&ぶどうと梨&りんごです~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ab/d81ceab4bafa10d6e8ebbf3fc4174863.jpg)
寒かったので、車内で暖房をつけながら食べました(笑)
美味しいアイスティーを飲みながら美味しいジェラートが食べられて、ニッコニコのまま京極町へ。
------------------------
京極町に入ってもまだ雨が降っていたので、先に名水うどん野々傘でランチ。
最初はお蕎麦を食べに行こうと思っていたのですが、このうどんがとっても美味しそうだったのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/61/5a2a19ef07a175e56721d28064ae916c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/27/c36136f915333d91a17c5c96f2471031.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ad/e39707b75985d4ef62674470f862f100.jpg)
ちょうどお昼時になってしまったので混んでいました。
外観も雰囲気も昔懐かしい感じだったので、受付がハイテクでビックリ(笑)
注文もQRコードを読み取ってスマホからでΣ(OωOlll)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/cb/434fa40eb24471c430a22dbbe3a6db02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/6b/b2f6067409bddf5c98ee55775ef958bb.jpg)
ノリタは最初、この「ちょっと豪華な華海老うどん」を食べたいと言っていたのですが、ボリューム感が全然「ちょっと」じゃなかったので、何を食べようかめちゃくちゃ悩んでいました。
結果、きつねうどんにトッピングを追加する事に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d0/97b4c81c502a7dc0b19328522a41dd29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/76/6cea3e363d78ec7a1b0c21a0c3f0a543.jpg)
<注文したメニュー>
大きなきつねうどん
ちく玉天うどん
海老天
飲み物はセルフサービスだったのですが、お水もお茶も魅力的で困りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ef/4984285b57e90e14701ebd7adc363c8e.jpg)
大好きなちくわ天はもちろん、玉子も半熟で美味しかったです~!
うどんはもっちもちで甘くて美味しかったので、うどんを選んで大正解でした(*´﹀` *)♡
その後は、ふきだし公園へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/98/ecc19f63575bef97666a9b741f1c3cc0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/7f/34fbd4531e3fcb93e4823a28f945f02b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/aa/2c19e4cbcc4ea834df4c7ba4df5aab2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d3/5327256cc4ab4eaa6b1e4559a6810f08.jpg)
無事に晴れました(* ´ ▽ `* )ノ
10年くらい前は、湧き水を普通に飲んでしまっていたのですが「あくまでも生水です。煮沸してからご利用ねがいます」と書いてあって…
最近体調が悪い実家の老犬チャイちゃんにペットボトルに入れて持ち帰ってきました♪
マンホールも可愛かったのでペタペタ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d1/f10453436155ddbe10a206f58c7998c6.jpg)
食べたかった京極銘水 甘味処江守の水まんじゅうも食べられて嬉しかったです。
本体は無味無臭なのですが、ものすごく美味しかったです~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ef/bdbb19f735a3a29c5f973db61da7d16a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/71/cb17d6b2b3a573f48adeb85623a52ff3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/89/3b1fe59c38d133069c5bbad938ea9998.jpg)
サービスでいただけるこのお茶も、冷たくてすごく美味しかったのです。
やっぱり綺麗なお水は美味しくて良いなぁと(*´ ˘ `*)
帰りには、自家焙煎珈琲かふぇもか店でドリンクを購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b3/0ffcc0b0660ba5eb8d555d28464985d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/3c/91ce264847c18873160b002bd5479669.jpg)
ノリタはキャラメルマキアート、悠陽は季節限定のメープルラテを選択。
メープルラテは9~2月限定でした♪
他のドリンクも美味しいのですが、コーヒーが飲めるなら湧き水の水出しアイスコーヒーが1番美味しいと思うのです。
名水プラザにも寄ったのでペタり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e1/259c2bfd929c1a21db50539209384ffa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/af/5bff7353ce2c20326cf4bdc80098f8ec.jpg)
美味しい湧き水で作られたドリンクが大好きすぎて、抹茶ラテも買ってもらいました←
ふきだし公園にいる間はずっと晴れていたのですが、帰り道は土砂降りでまたまた爆笑w
雨でもとっても楽しい旅行でした♪
雨が降る前に撮れた羊蹄山もペタペタ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f6/23c4cb6319ef42c4b7b7c8ab262c3602.jpg)
赤井川に向かう途中で事故直後の現場に遭遇してしまい、側溝に車が2台落ちていてビックリΣ(OωOlll)
事故を目撃していたらしい車が8台くらい停車していたので、周りに誰かがいる時の事故で良かったです…
広範囲に破片が散乱していたので、悠陽が抹茶ラテを買わなかったら巻き込まれていたかもしれないです。
今回購入したお土産は、こんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/8f/093233fe89706b6943c324ef6e9052c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/be/66e8cf1d8e6fa7ae3a5fb00ae222201e.jpg)
手前の箱なしのミルクーヘンとルピシアの紅茶は自宅用です♪
このニセコアンヌプリは、メロンの良い香りで美味しかったです(*˘︶˘*).。.:*♡
帰宅後には、グラウビュンデンのケーキも開封。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e5/ff9db8fb18f56148e219a1b5ae6f5a05.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7b/455eed9a468179b08fc06fbbda094445.jpg)
見た目が可愛い+味も甘すぎなくて美味しいので、次回はお店で食べて行きたいです(*´ω`*)
今年に入ってからノリタの仕事が忙しすぎてメンタルが心配なので、ふきだし公園のパワースポットの空気を吸ってほしかったのです。
少しでもリフレッシュできていたら良いなぁと。
DINKsや個人事業主や不動産投資が許せないという方から、時々アンチコメントを頂くのでコメント欄を閉じました。
プロフィールページを作ったので、こんな悠陽でも大丈夫な方は仲良くして下さい(*˘︶˘*).。.:*♡