8日の火曜日は、ノリタが仕事帰りにベントスのお弁当を買ってきてくれました~!
我が家は家事全般を夫婦一緒に行う事が多いのですが、料理だけは2人共嫌いなので、疲れてくると外食するか購入してしまっています(=v=;;)
悠陽は、お子さまハンバーグ弁当のオムライスを選択。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f4/674fbbd42c199e72d9b92c03cb2d01f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/8e/5cb35c45b693a9435f3a8ceec13a4ca6.jpg)
予想外に量がちょうど良くてビックリΣ(;゚ω゚ノ)ノ
外食時はいつもご飯の量を小盛にしてもらってはいるのですが、ほぼほぼ1人で食べきれる事がないので、毎回ノリタに残りを食べてもらっているのです。
食べる事が好きなので、もう少し食べられる量が増えると良いなぁと(´;ω;`)
タコさんウインナーがめちゃくちゃ可愛かったのでペタり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/94/d6bd298395f657de071466247affc4fc.jpg)
ちゃんと顔がついていてテンションが上がりました(笑)
近くにベントスがないので、久しぶりに食べられて嬉しかったです(*´﹀` *)♡
悠陽も、仕事帰りにアイスを購入したのでペタペタ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0b/1c8f1b77c1f4e65d1c6da997966b65eb.jpg)
自分達へのご褒美です(*´ ˘ `*)
ノリタがアイス大好きなので、美味しそうなアイスを見つけるとつい買って帰ってしまいます。
------------------------
12日の土曜日は、カリー軒でランチをしよう…と思っていたのですが、お店の入口で「当面の間テイクアウトのみの営業」という貼り紙を見つけてしまって断念。
その後、エイトカリーにお邪魔したら駐車場が満車で(´・ω・`)っとなったのですが、近場で少し待っていたら空いてくれたので良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c4/183c14aa4eb979ee0da014354ad60677.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/13/a380bd4689c0c2081379176f20e05e66.jpg)
<注文したメニュー>
手仕込みハンバーグカレー
ふわとろオムレツのカレーシュレットチーズトッピング
カレールーが4種類あって、元祖伊東さんとスパイシーとパキスタン風とスパイスブラッグから選ぶ事ができます♪
この日は夫婦揃って元祖伊東さんのカレールーを食べたので、今度は違うルーも食べてみたいです(*´﹃`*)
その後は、北海道マイホームセンター札幌会場へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ec/c83be32a4bf575b50fa3efd6c9e5bbcc.jpg)
株式会社イシカワ⑥→株式会社ホーム企画センター⑬→エコアハウス④→積水ハウス株式会社⑫の順番でお邪魔しました。
新築を経てようか築古中古をリノベーションしようか悩んでいる時に、築浅中古の現在の家と出会って一目惚れで購入したのですが、ノリタが専業大家になれたら建て替えや住み替えもアリだなぁと。
その後、義実家に寄ってからディヨかスターで晩ご飯をテイクアウトしようと思ったのですが、まさかの時短で営業終了していて(´;ω;`)
ココスでテイクアウトする事に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c7/c9ff6732964bd18ed00a34877de37a63.jpg)
<購入したメニュー>
ココスのハンバーグ
フレッシュバジル&モッツァレラトマト
カリカリポテト
タピオカ黒糖ミルクティー
20時までの営業だと晩ご飯難民になってしまって辛いです(´・ω・`)
ココスが営業してくれていて助かりました~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c2/4db4e15dcd38c6b24dce1001ec24199d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b9/d474a403a1666c5a0dcbbf738dc69be0.jpg)
マイホームセンターは、お目当てだったミライエホームが事前予約制で見学できなかったので、またお邪魔したいです。
千歳で見学してから気になっているエコアハウスの、この会場のデザインが大好きすぎたので…今の家をリノベーションするのもアリだなぁと(*´ω`*)
------------------------
翌日13日の日曜日は、コメダ珈琲店のモーニングにお邪魔しました。
コメダのトーストが大好きなので嬉しかったです♪
ノリタはレモンスカッシュ、悠陽はバナナジュースを選択。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a5/b556edfd649dc5975f3f2b43ddf4c10b.jpg)
夫婦揃ってモーニングセットは、手作りたまごペーストにしました(* ´ ▽ `* )ノ
ドリンクを注文すると無料でついてくるモーニングセットのトーストの付け合わせには、他に定番ゆで玉子と名古屋名物おぐらあんもあります。
その後は、平岡のSTVホームハウジングにお邪魔しました~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/50/ffbaae95c86146424ae73408fc8f2c2f.jpg)
エコアハウス→土屋ホームトピア→一条工務店の順番でお邪魔しました。
大好きなエコアハウス目当てでお邪魔したのですが、この会場のモデルハウスは微妙だった+若い方しかいなくて接客もあまり良くなかったので…最初にここにお邪魔したらエコアハウスで契約はしないなぁと(=v=;;)
一条工務店は来場特典まで頂いてしまって…!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/50/5658cf7befca33d06100d0edac4f74d7.jpg)
案内してくれた方が車好きですごく楽しくお話しできたので、担当をこの方に代えてもらえないかなぁと←
前日にお邪魔した積水ハウスも、ノリタの同僚やお世話になっている動物病院が新築を建てた時に関わっている方で、すごく話しやすかったので…
性能やデザインも大事なのですが、新築を建てたりリノベーションをする時に重要視してしまうのは担当さんとの相性だったりします。