少し前にコメント欄で
たぬきさんに対して
言いたいことは
すべて言い尽くした!
これから先、何か言っても
昔の発言の繰り返しだから
私からたぬきさんに
連絡することはないかも?
こんなコメントを書きましたが
「言ってないこと」を
不意に発見したので
光の速さですぐに
言ってやりました ( *´艸`)
(前言撤回が過ぎるわ (;´∀`))
今回はそんなエピソードを
自分への備忘録も兼ねて
書いておこうと思います (^_-)-☆
どんぐりです、こんにちは♪
私はこのブログの他に
もう1つブログを書いていると
何度かお知らせしてきました。
今、書いているこの
『ツインレイブログ』を
書くようになったきっかけは
もちろん
たぬきさん (*´ω`*)
たぬきさんがいなかったら
書いてないです(当たり前体操 (;'∀'))
じゃあ、もうひとつの
子どもの頃から大好きな作品を
ただ絶賛するだけのブログ ( *´艸`)
このブログを始めたきっかけを
あらためて思い返してみたら
こっちもまさかの
たぬきさん Σ(・ω・ノ)ノ!
もう1つのブログは
2017年の9月に始めました☆
このとき、私とたぬきさんは
まだ知り合っていません (;´∀`)
少し前(8月頃かなぁ?)に私が
たぬきさんのサイトを見つけて
(見つけた日はまったく覚えていません...)
2017年の9月は
コメントをせずに
ひそかに見ていた時期 ( *´艸`)
そんな時期に思い立って
ブログを立ち上げました。
当時の私、たぬきさんのサイトを
ひそかにチェックしながら
あぁ、いいな (*´ω`*)
心から素直に思ったんですね。
「男性として素敵♡」とかは
当時はいっさい無いんですが ( *´艸`)
たぬきさんはいつも
明るくて元気で
「好きなことを
全力で楽しむ」
体現していました (≧∇≦)♪
好きなことを
思いっきり楽しむ姿は
すごくイイ ヾ(*´∀`*)ノ
私もたぬきさんのように
「何か」を楽しみながら
ずっと続けていきたいな♪
こんな気持ちが芽生えて♡
私が楽しみながら
継続できるものを考えた結果
ブログを
立ち上げましたヾ(*´∀`*)ノ
2つのブログ
どちらもきっかけは
たぬきさん だった... (゚д゚)!
そんなことに
なぜか今ごろ気づいたんです。
今まで長い間
たぬきさん、たぬきさんと
さんざん言い続けていたのに
もう1つのブログも
「たぬききっかけ」で始めたと
なぜ、気づかなかった (;'∀')?
気づいたときは、我がことながら
愕然としました ( ゚Д゚)!
まだ知り合う前
私が一方的に
見ていただけの時期
しかも、ほんの数回
サイトを覗いただけ
そんな超超初期の段階で
私もたぬきさんのように
人生を楽しみたい☆
自然と願望が芽生えて
ごく自然な流れで
ブログを書き始めていた...
そして初期に思ったまま
今もずっと同じ気持ちで
楽しみながら続けている…
知り合う前からこんな影響を
私に与えていただなんて!!
たぬきって何者?!
たぬき...
おそろしい子...
久しぶりに
白目の月影先生が出ました ( *´艸`)
そして、この話を
たぬきさんにも
伝えよう☆
同時に思いました。
たぬきさんが
私のことを知るのは
2017年11月末
私は3カ月ぐらいひとことも発さず
「ひそかに見る」を続けてました ( *´艸`)
その後、仲良くなったときに
実は11月より前から
ひそかに見てました ( *´艸`)
告白はしておいたんですが
まさかそんな超超初期に
「たぬきさんみたいに
人生を謳歌したい!」
こんな 願い を持って
行動に移していた なんて☆
たぬきさんは知る由もないし
私が言わなきゃ想像もできない。
(私も忘れてたぐらいだし (;'∀'))
だから
言ってもいいかな... と思いました。
ファンが自分に影響されて
新しいことに挑戦するって
嬉しいことですもんね (≧∇≦)♪
ファンはファンでも
(気まずい別れ方した元カノみたいだし)
「私が言ってもなぁ... ((+_+))」と
不安も一瞬よぎったんだけど
言っちゃえヾ(*´∀`*)ノ
勢いで突っ走りました。
「言ってもイイかな?」と思い
いざ、メールを書き始めると
いっさいのよどみなく
するすると書き続けられました◎
誤字脱字がないか?
日本語がおかしくないか?
イタイこと・キモイこと
書いちゃっていないか?
細かくチェックしてから送ろうと
書いている最中は思っていたのに
書き終えて時計を見たら
10:00ピッタリ で
「あぁ、キリが良いな♪」と
そのまま紙ひこうきマークを
ポチッと押していました ( ゚Д゚)!
一度も読み返すこともなく
誤字脱字も見ずに... (;´∀`)
送信後に読み直したら
誤字脱字はたぶん無い◎
日本語もたぶん大丈夫◎
キモイ発言は... まぁ
数か所あるにはあるけど ( *´艸`)
許容範囲(?)でした◎
☆みなさまに質問☆
無視されて4年以上の相手に
超久しぶりにメッセージを送るとして
「たぬきさんのサイトに出会えて
私の人生は豊かになりました」
これはキモイ? ぎりイケる?
これが送った文で1番キモイ(?)発言。
これがイケるならたぶん大丈夫 (;´∀`)
合否をコメント欄で教えてくださいな♡
「言ってもいいかな」と
メールを書き始めて
15分ほどで送信 Σ(・ω・ノ)ノ!
「あら、送っちゃった!」と
自分でも驚いたんですが (゚д゚)!
潜在意識から
Go☆ が出たみたいで
私にまったく
迷いはなかったです◎
ここで、ちょっと脱線します (;´∀`)
「サイレント期間中に
連絡しても良いの?」
この問題に関しては
さまざまな意見がありますが
私個人としては
やっちゃえ! ( *´艸`)
「やめとけ」派がよく言う
自分に集中すべきときに
ツインに意識を向けると
サイレントが長引きます
統合が遅れます
ねえ、これって
「脅し」じゃない (*_*;?
自分の「したい!」より
(本当かどうかハッキリしない)
ツインレイのルールに
「従うべき!」
従わなければ
酷い目に遭うぞ ヽ(`Д´)ノ!
なんか「恐れ」を植えつけて
相手のマインドを支配する
悪徳宗教の勧誘みたい... (>_<)
なので私は
「送りたいなら
送っちゃおう」派です☆
ただ、これらの話を聞いて
サイレントが長引くかも?
統合できなくなるかも?
ビクビクして迷っているなら
「今」は止めとけ!
だけど
「送りたい!」が強いなら
自分の気持ちに応えてあげるのが
正しい道だと私は思います (*´ω`*)
(あくまでも私の持論です)
そして、本当に
魂の声に沿ったときは
(今回のどんぐりのように)
送ろうかやめようかと
考える暇もなく
気づいたら
送っているでしょう ( *´艸`)
なので、みなさまも
「連絡するか?」だけじゃなく
人生のあらゆる場面で
迷うときは立ち止まる
行きたいなら進む
自分の心の声を聴いて
動いてみてくださいね (^_-)-☆
(本題に戻ります)
たぬきさんに出会って
苦しい思いもたくさんしたけど
2つのブログを続けることで
自分を取り戻してきて☆
いくらブログを書いても
一銭にもならないし (;'∀')
趣味の範疇でしかないけど
今の私にとって
2つのブログは
とても大切な宝物♡
その大切な宝物が2つとも
「たぬきさん」が
きっかけになって
つくられたなんて (゚д゚)!
いや、自分で選んで
やってることなんだけどね (;'∀')
それでもやっぱり
たぬきさんの偉大さを
感じずにはいられない☆
私にとって
たぬきさんは
存在するだけで
影響あたえてる
インフルエンサー☆
この一文でこの記事が
BANされないことを願うよ ( *´艸`)
たぬきさんが
メールを読んでくれる?
返信してくれる?
今回、これらは正直
どうでもよくて☆
と言いつつ「受信ボックス」を
気にしてる私もいるけどね... (;'∀')
私にとってたぬきさんは
人生に多大な影響を与えてくれた
インフルエンサー で
私の人生を
大きく広げてくれたことに
心から感謝 しているし
その想いがほんの少しでも
たぬきさんに伝われば良い◎
この先ずっと離れたままでも
私はたぬきさんにもらった
2つの宝物と共に生きていく☆
それで良い、それで充分♡
今はそう思っています (*´ω`*)
まぁ、ときどきは(頻繁に?)
「んなワケね~だろ、バカ ヽ(`Д´)ノ」
暴れたくなることもあるけど
たぬきにもらった宝物
たぬきが与えてくれた変化
こっちに目を向けるように
こっちに戻って来れるように
ブログで残しておこうと思います☆
最後に。
みなさまもぜひ
ツインと出会ってから
自分に起きた変化☆
振り返ってみてください (^_-)-☆
明らかにツインの影響で
変わったとわかる部分もあれば
ツインの影響を受けたと
自分で意識してなくても
自分の根幹になる
とても大事な部分で
ツインの影響を
受けていた Σ(・ω・ノ)ノ!
そんな意外な発見が
あるかもしれませんよ (^_-)-☆
そして、ツインからの影響を発見したら
サイレントとかどう思われるとか気にせずに
ツインに伝えちゃってもイイかもよ?!
ではでは