goo blog サービス終了のお知らせ 

ツインレイと出会っちゃった♡ 既婚女の愛

ランナーの真理

コメント欄で

みなさまとお話しする中で

 

私自身、たくさんの

「気づき」があります☆

(本当にありがとうございます (*´ω`*))

 

 

今回は

コメントのやり取りを通して

 

ランナーの気持ちって

きっとこんな感じなんだ☆

 

そんな気づきがあったので

ブログに書きたいと思います♡

 

どんぐりです、こんにちは♪

 

 

私とたぬきさんが

サイレントに突入した要因は

何度かブログにも書いています。

 

今にして思えば

私は完全に「ランナー」でした...

 

ランナーの経験を明かすことが

チェイサーの救いになると思って

今回の記事を書いています (*´ω`*)

 

 

サイレントになった要因の

参考記事はコチラ☆

現在地の確認

 

 

リアル世界では

乏しい恋愛経験しかないのに

 

会ったこともない人と

 

しかも私にとっては

『憧れのスター☆』のような存在と

 

強烈に惹かれあう (≧∇≦)

 

 

天と地がひっくり返るような

大パニックが起きて

 

何が起きているの?

わけがわからない!

怖い!! 無理!!

 

たぬきさんを拒絶した私 ( ノД`)

 

 

でも、このとき

たぬきさんを拒絶した理由は

他にも「もう1つ」ありました。

 

 

「もう1つ」の理由は

まぁ、一般的によくある話 (;'∀')

 

不倫は良くない

 

たぬきさんには

祝福される恋愛をして欲しい

 

青空の下を愛する人と

堂々と歩いていて欲しい

 


私と一緒にいては

誰からも祝福されない (´;ω;`)

 

後ろ暗い思いでこそこそと

生きていかなければいけない

 

だから無理 。゚(゚´Д`゚)゚。

 

コレ ↑ を、拒絶理由として

カウントしていなかったのは

 

たぬきさんに

最初に告白された時点から

私は何度も言っていたため。

 

これがあったので

告白されても気づかないふりして

最初はスルーしようとしていたんだと

たぬきさんに伝えたことがあります。

 

2人の関係が

始まる前からずっと何度も

言い続けてきたことなので

 

サイレントになる理由としては

弱いと感じていたからです。

 

 

私はこのブログでたぬきさんを

ポンコツと言っていますが ( *´艸`)

 

実際のたぬきさんは

すごく優しくて紳士的♡

 

私に対して

アレコレ要求してくることは

いっさいありませんでした◎

 

 

俺の気持ちに

応えてくれるのであれば

 

無理のない範囲で

時間があるときに

話が出来ればそれで良いよ♡

 

 

優しい... (´;ω;`)

 

そんな優しいたぬきさんに

寂しい思いをさせるのがつらくて

私は謝ってばかりいました。

 

 

私が謝ってばかりいることに

たぬきさんは何も言わなかったけど

 

あるとき、自分のサイトで

「懐かしい名曲」について

紹介する機会をつくって

 

そこで好きな曲として

 

HYさんの

「366日」を紹介☆

 

366日は

「恐いくらい覚えてるの~♪」の

サビの部分が有名ですが

 

たぬきさんが挙げたのは冒頭

 

それでもいい

それでもいいと

思える恋だった...

 

 

私のせいで

寂しい思いばかりさせている

 

私のせいで

我慢ばかりさせている

 

私の数々の謝罪に対する

たぬきさんの答え

 

... 心に沁みました 。゚(゚´Д`゚)゚。

 

 

ここで、私に変化が起きます。

 

頭(顕在意識)と

心(潜在意識)が

完全に分離 Σ(・ω・ノ)ノ!

 

 

頭(顕在意識)では

たぬきさんに共感 (;_;)

 

わかるよ…

どんなに寂しくても

みじめに思えても

 

雑に扱われてもいい

片手間でもいいから

一緒にいたいよね ( ノД`)

 

 

そんな頭(顕在意識)に反して

心(潜在意識)は大激怒 (。-`ω-)

 

ばっかやろー ヽ(`Д´)ノ

なに言ってるんだ!!

 

ちゃぶ台をひっくり返して

大暴れしています Σ( ̄ロ ̄lll)

 

 

たぬきさんは

 

素晴らしい存在☆

尊い存在☆

 

それなのに

 

自分が我慢すればいい

 

自分なんて

雑に扱われてもいい

 

どうせ自分は

その程度の奴だから…

 

 

我慢・妥協・諦め

 

「尊いたぬきさん」

絶対に要らないものを

ズルズル引きずったままで

 

「それでもいい...」

こんなことを言うのに対して

 

 

私の心・潜在意識・魂が

 

ばかやろー ヽ(`Д´)ノ

 

大激怒しているんです。

 

 

素晴らしい存在なんだよ!

大事にされていいんだよ!

 

自分の価値を

勝手に決めるんじゃないよ!

 

 

勝手に

過小評価するなよ!

 

自分の価値に気づけ!

 

出直してこーい ヽ(`Д´)ノ

 

 

頭(顕在意識)では

たぬきさんの想いに共感して

 

「お付き合いしたい♡」

本当に強く願っているのに

 

 

心・潜在意識・魂

 

「大切な自分」を

低く見積もるなんて

絶対に許さーん ヽ(`Д´)ノ

 

激怒して許してくれない ( ノД`)

 

 

そして

心・潜在意識・魂に

引っ張られるままに

 

出直してこーい ヽ(`Д´)ノ

 

 

「お付き合いしたい♡」と願う

私の顕在意識までも蹴散らして

 

「それでもいい...」

 

我慢・妥協・諦め

『自己犠牲』に染まった

たぬきさんを拒絶!!

 

 

このような流れが

私の中で起きていました (´;ω;`)

 

 

 

ツイン男性が

何を考えているか

サッパリわからない...

 

ツイン男性の気持ちが

ハッキリわからない...

 

ツイン女性にとっての

悩みの1つでもありますが

 

 

お相手があまりにも

不可解に感じるときは

 

おそらくお相手の中で

 

頭(顕在意識)と

心(潜在意識)が

完全に分離しています

 

 

ツイン女性の中に

 

我慢・妥協・諦めのような

『自己犠牲』があって

 

 

ツイン男性も

頭(顕在意識)では

共感して受け入れたいけど

 

心・潜在意識・魂が

 

自分の価値に気づけ!

出直してこーい ヽ(`Д´)ノ

 

大激怒して許さない... (-_-;)

 

このような事態が

ツイン男性の中で起きています。

 

 

だから拒絶されても

嫌われたわけじゃない◎

 

ツイン男性の中で

「心・潜在意識・魂」が

強引に事を進めただけ☆

 

 

だから

ツイン女性に出来ることは

 

我慢・妥協・諦め

『自己犠牲』を

すぐに止めること☆

 

そして

 

自分の価値に気づいて

出直すこと ( *´艸`)♪

 

 

ランナーに拒絶されて

深い悲しみの中にいる

チェイサーのみなさまが

 

今回の話で

少しでも楽になれるなら

とても嬉しいです (*´ω`*)♡

 

 

ツイン女性のみなさま

 

『自己犠牲』なんて

とっとと止めちゃって☆

 

自分の価値に気づいて

出直しましょうヾ(*´∀`*)ノ

 

 

 

ではでは

コメント一覧

donguri_co
ロータスさん💕

過去の恋愛で(知らず知らず)出来た傷みたいなものが、ツインとの関わりで浮上するのはあると思いますよ✨

ロータスさんは「向こうから望まれると上手くいく」ことから「熊さんに好かれなきゃ!」みたいな思いが強く出ちゃっているんでしょうね(ダメなことじゃないですよ😊)「あぁ、確かにそうだな~💡」って気づいてあげればOKです💮

私は過去の恋愛では、とにかくズレまくっていました💦
自分が好きな人にはフラれる💔(夫のみ成就✨)
私を気に入った人も(私のノリが悪いからか、怖そうだったのか😁)イマイチ積極的に来てくれないまま、なんとなく微妙な距離感になる...💔

「誰かに愛される」「自分の想いを受け入れてもらえる」の両方の経験が極端に少ないから、出て来る傷も大量です😁

らせん階段を登りながら、出て来る傷を1つ1つ丁寧に癒していきましょうね✨

来年もよろしくお願いいたします😊
ロータス
しつこく失礼。

朝からツイン関係のYoutubeを聞いていて降って来たものがあるので書いてみます。

熊の発言は、熊自身の恐れ、逃げという面の他に、鏡の役目の面もあると思いました。
つまり、熊の私の女性性に対する否定の発言は、私自身が私の女性性を否定しているということじゃないでしょうか。

そして、誰かに愛されているという確信で、自分の価値を認められたと満足する心癖。これまでの恋愛経験でも、私から好きになったパターンだと成就せず、望まれた場合のみ関係が進みました。今の旦那ともそう。

自分愛が足らない。。。

頭ではわかっていたけど、今朝、お腹まで落ちて来ました。

来年も螺旋階段を登って行きましょう!!降りられないみたいなのでそうするしかありませんね。
よろしくお願いします
donguri_co
ロータスさん💕

内科医だなんて嬉しいわ😊✨
私も月さんにはいつもたくさん癒してもらっているので、『月さん外科医』説にも賛同します🙆


同じことの繰り返し...うん、大先輩がここにいますよ😁💦

「大好き―💖」からの「このポンコツめ💢」からの「もう好きじゃないかも🤔?」からの「やっぱり大好きー💖」
ぐるぐるぐるぐる回っています😅

でも、ロータスさんの指摘どおり「らせん階段」なんですよ✨
ただぐるぐる回っているだけに見えて、実はちゃんと登っているんです😆✨

だから、ぐるぐるしててOKなんですよ💮

私たち、来年もぐるぐる回りながら登っていきましょうね😊
来年もよろしくお願いいたします🌸
ロータス
どんぐりさん

ありがとうございます。
今日は、また「愛しい、恋しい、会いたい、ムフフしたい」に捉われてます。なんか、進歩ないなぁ。

ひょっとしたら、まっすぐに階段を登る進歩ではなくて、螺旋階段状で、見える景色があまり変わってないのかもしれないって、書いてて思いました。

それとどんぐりさんと月さんのヒーリング能力について。少なくも私は癒されます。
どんぐりさんのは7つのチャクラ全体から雲のようなふわふわしたものが出て来て、それで私の全部を包んでくれて、ゆりかごでよしよしされる感じ。
月さんのは、月さんの第3の目から、直接患部に何か照射して来る… という感じを受けます。
月さんが外科医、どんぐりさんが内科医っていう感じでしょうか。

今年は、こちらで本当にお世話になりました。
来年もよろしくお願いします。m(_ _)m
donguri_co
ロータスさん💕

熊さんに対する感情の乱高下は、とても大切な経験だと思いますよ😊✨

「落ち着きたい〜!」「穏やかにすごしたいんじゃー!」「もう勘弁してくれ💢」っていう気持ちも含めて、すべてが大事な感情です😁

感じないフリをしたり、平気なフリをしないで、どんな感情も感じてあげてくださいね😊✨(人に言うのは簡単よねー。私もいまだに気持ちは激しく乱高下して、しょっちゅうギャーギャー言っていますわ💦)

あと、ツインレイに関しては、裏をかかれまくるし、一本取られっぱなしです😅

私が瀕死から復活できた(?)のは、広場に来て「わかるよ✨」って言ってくださるみなさまのおかげです😌✨ 1人じゃないっていうのはとても心強いです💪

だから、ロータスさんもここでギャーギャー言いながら、再び歩き出せたら良いと思いますよ💮

一緒にガンバりましょう🌸
donguri_co
@picyukon2856 月さん🌛

ホントにツイン男性って一筋縄ではいかないと言うか…💦

「ここでこうしてくれたら良いのに」みたいなのをことごとく外してくる相手だなぁって思いますわ😅

ロータスさんにその話を書こうとしたら実体験していましたね💧

まさに「ジキルとハイド」で、試されてばかりだけど、私たち一緒にガンバっていきましょうね💪
ロータス
どんぐりさん、月さん、

ありがとうございます!!
目から汁が出ます。
お二人ともヒーリングの力があるのではないでしょうか。

どんぐりさんが受けた会心の一撃は凄まじいですね。
それなのに、「這い上がれます」と、爽やかに言えるのがすごいです!!

熊から受けた傷は熊に治してもらうのが速攻で効くのでしょうが、自力で治すべき!も分かります。
今日、施術の日で会ってきました。
その時に傷ついたことだけは言っておこうかな、と思ったけど、やめました。
何となく、熊の態度がそわそわしてる感じでした。やることに追われていた日だと言うのもあります。

月さんの言うようにジキル博士とハイド氏と言う感じもします。
どこまでも試しているような。
これでもついてくるかい?これでも愛するかい?みたいな。

そうそう、クリスマスの日、熊家族(熊、熊兄、熊息子、我が家3人)と食事をしました。

メランコリーな気分を抱えていて、もったいないことに、十分に一緒にクリスマスを過ごせる幸せを噛み締めることができませんでした。
でも、 私の前の席に陣取ってくれて、私も遠慮しないで、不自然にならない程度に視線を合わせたり、ちゃんと普通におしゃべりしました。車の駐車場所からレストランへ15分ほど歩いた時も、不自然に距離を取ったりしないで、普通にできました。
食事がおわってから、旦那が皆を我が家でコーヒー、に誘ってくれ(旦那、ありがとう!)そのように。そしてグループ写真!!!
グループ写真を加工して料理の写真と一緒にインスタのストーリーズにアップしたら、グループ写真に熊はハートマークをつけてくれました。

そして今日の施術日。
先ほども言ったように、あれこれやることが重なっていて、頭が一杯だった、と言うこともあるんでしょうが、何かソワソワ、落ち着かない感じ。
指圧はちゃんとして、30分ほどのまったりもありましたが、私の気持ちや傷を知りながらそれには全く触れず、他愛もない話に終始し、何となくいつも感じる心が満たされる感じがありませんでした。ハグもなかったし。

私の傷のことを実は気にしている、と言う感じがして、すごく傷ついた(夜中に目が覚めたり、胃がキューッとなったりもします)ことを言ったら、すごく傷つくだろな。気にしてソワソワしてる(確かめてないけど)様子が何だか可愛くて、施術を受けながら「かわいいね、愛してるよ」を心の中で繰り返しました。

でも、帰宅したら、またメランコリーに。
今日は熊宅に息子が来ると言ってたし、私のことなんかどうでもいいんだ。
グループ写真を送ったけど、ソーシャルには、関係ない夏に撮った水着と海の写真を投稿してたりして、何考えてるんだ!他の友人と食事した時には(毎回じゃないけど)アップするくせに、と「どうせ、私は…」の思考に支配されてます。
午後7時に帰宅してから、現在午後11時、忙しい時にやるアイコンだけの
メッセージも無いし。。。
こんなことでウジウジしたくないーーーー!!

ゆらされます!!!
愛してるよ、と心の中で言ってる時は、卒業できたかなと思ったのに。

あーあ、また吐き出しちゃった。

学びに最適の状況が用意される、とも読んだので、そうなんだ、と思うことにします。
そっか、今日、一回でもハグしたら癒されるな、傷ついてますって言えたら少し楽になるな、と思って出かけたので、裏をかかれたんだ!
こりゃ、一本取られましたね。取られっぱなしだけど。

でも、本当に、この広場があってよかった!!
ありがとうございます。
picyukon2856
ロータスさん

熊さんから会心の一撃を喰らってから、まだ日が浅いというのに、よく逃げ出さないで熊さんの所に行きましたね。
そんな心中で、よく熊さんを抱きしめてあげたなーって
ロータスさんの器の広さに、私は絶賛します😌✨

で、その反対で熊さんには

「は?ついこの間、ロータスさんをカウンターパンチ喰らわせたくせに、
キツイ…ツラい?
何甘えてんだよーーー💢」

ちょっとね…オコですわ( ・᷅ὢ・᷄ )💢
ロータスさんの愛しい人をすいません💦
言葉と態度が伴ってないもん。
でもそこがね、ツインあるあるなんですよね(笑)

ツイン界で有名な方がおっしゃってました。
「ツイン彼はジキルとハイド」だと!

どんぐりさんがとてもいい事を
書いてくれてます✨
その通りです😌

ロータスさん、
一緒に頑張りましょうね( •̀ᴗ•́ )✨
donguri_co
ロータスさん💕

「恋心は無い」で、地面に倒れたジュリエットに、「年上は…」発言で、会心の一撃!

わかるよ~😭😭😭
私も「どんぐりは重くて無理✋」だけで、もう瀕死なのに「彼女できたよ、テヘッ」でとどめを刺されましたから💧

でも、そこからでも這い上がれますよ💮
時間はかかるけど、必ず立ち上がって歩き出せます✨

ここで大事なのが「熊さんになんとかしてもらう」んじゃなく、「自分で癒していくこと✨」なんですよね😊

熊さんがやらかしたんだから、本来なら「熊さんの言葉で完全復活」できるんですが、そうなると「熊さんになんとかしてもらう」ループから抜け出せなくなっちゃうので😅💧

ここは「自力で復活💪」が求められると思います。
しんどいですが、必ず復活できますよ😆✨

怒ったり泣いたりしながら、少しずつ浮上していきます✨

大丈夫です💮
応援しています😊
donguri_co
@picyukon2856 月さん🌛

まぁ! 月さんも「366日」は思い出のある曲なんですね😆✨

「366日」を聴きながら、陽くんは月さんを想い、たぬきさんは私を想ってくれていたんだな〜と思うと嬉しいです😊🌸

彼らは、今は何の曲を聴いているんでしょうね? 教えてくれないだろうけど、きっといろんな曲で思い出してくれていると思う! だって、私がそうだもん😁

ロータスさんへのコメント✨
同意見で嬉しいですよ😊

「そうそう! 熊さんは『恋愛はタブー』っていうマイルールに縛られているだけで、ロータスさんには心を開いているんだよね」ってうなずきながら読みました😆✨


築くものは「信頼関係と絆」

良い言葉だわ〜✨
私の辞書に、太字で大きく書いておこうと思います🖋
ロータス
書き忘れました。

コメントに書いた日本のSF小説、思い出しました。
半村良さんの「妖星伝」です。全7巻。
また読み返したくなりました。本は日本に置いてきてしまって、もう捨てられてるだろうからKindleで買おうかな。
ロータス
どんぐりさん、月さん、
ありがたーーーい、励ましのお言葉、ありがとうございます。
スクショしてプリントアウトしてツイン日記に貼らせていただきます。

どんぐりさん
熊発言はツイン男性あるあるですか。
そうかもしれませんね。

『まぁ、熊さんの発言には、ロータスさんの中にある「恐れ」や「不安」「寂しさ」などを表面化させる働きがあるので、結果的には『すべて善し』です😊』

これ、ツイン日記どころか、額に入れて飾りたいくらいです。
本当に、おかげで、これでもかっ!!!と表面にぼこっ!ぼこっ!と出てきています。

どんぐりさんのブログを発見したのが2月で、確か、初めてコメントというか辛さを叫んだのが3月だったように記憶してます。
本当に何度も救われているので、ありがとうございますと改めて言わせてください。

月さん
月さんブログも時々拝見させていただいてます。
以前の投稿も読み返してます。

『この言葉は熊さんが想像する以上に、ロータスさんの女性性の自信までもを奪ったと思います。』

まさしくこれなんです。
「恋心は無い」で、地面に倒れたジュリエットに、「年上は…」発言で、会心の一撃!で棍棒を振り下ろされた感じです。

でも、月さん、別の機会でも何度かおっしゃっていましたが、恋人とか友人とかレベルをはったりカテゴリー分けしないでいいんですよね。

『後は、これ以上求めない、でも、去らない
「私はいつでもここにいるよ」
そのスタンスでいいと思います😌✨
この先はご自分達の縁を信じて行きましょう』
 
これも額に入れたいです。

お二人とも、ありがとうございました
picyukon2856
おぉー✨
どんぐりさんも同意見ですね😊
あ、年上は無理じゃなくて範疇外でしたか。
この範疇は熊さんの思考が決めた事ですからね。
いくらでも変わるからね…✨
picyukon2856
どんぐりさん、皆さん
おはようございます☀
いつもワンテンポ遅くてごめんなさい(>_<)

「366日」は私にも思い出ある曲です。
陽君とネットで再会して、またお付き合いすると決めて、交際5日目の事…
「これから、子供とカラオケ行くの」

そういう私に
「じゃぁ、「366日」歌って」
そうリクエストされました♪♪
切ない曲なのは知っていたけれど…
陽くんはこの曲を聞いて私を思い出してたの?
えー⁉️ちょっとびっくりした😳

あれから5年が過ぎて…
今陽くんは何の曲聞いて、何を思っているのかなぁ…🤔
もうそんな事は話してくれないからね💧

ロータスさん、
「恋愛感情はない」
「年上は無理」
熊さんもグサッと傷つく事をいいますね🥺
この言葉は熊さんが想像する以上に、ロータスさんの女性性の自信までもを奪ったと思います。
でも、ロータスさん、もう悲しまないで…

熊さんはそこまで言っておきながら、ロータスさんに癒されています。
心を開いています。
男性が女性に辛いと言える…
こんな存在そうはいませんよ。
熊さんは恋愛感情はタブーだと思っていると思うのです。
それは今の現状を見れば、ロータスさんもお解りだと思います。
完全否定するしかなかった…のではないでしょうか?
恋愛感情はダメだから、友情よりも友情なんて言ったのかも知れませんが、
特別な関係を、恋愛と友情のどちらかに当て嵌めようとしなくてもいいと思います。
だって、ロータスさんは異性の友達の胸に顔を埋められますか?
外国では日本よりもハグは日常的なのでしょうが….それでもね。
恋愛でもない、友情でもない、2人だけのオリジナルな関係…そう思っていいと思います😌✨

男性は包み込んでくれる女性に弱いです。
そして、愛だと気づくにもタイムラグがあります。
だから今はジュリエットの愛は横に置いておいて、海の愛でたっぷり癒してあげて下さい✨
どうか、恋愛感情だけに拘らないで…
築くものは「信頼関係と絆」ですからね✨

ロータスさんはもう沢山愛を伝えました。
やるだけやって今があるのだから、
後は、これ以上求めない、でも、去らない
「私はいつでもここにいるよ」
そのスタンスでいいと思います😌✨
この先はご自分達の縁を信じて行きましょう
( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
donguri_co
ロータスさん💕

熊さんの「恋心はない」「年上は範疇外」発言は、わたしからするとすご~く『ランナー臭』を感じます😁

「自分の気持ちを認めたくない」、「自分の心の声を否定したい」というツイン男性あるあるの想いが透けて見えるんですよね~👀✨

まぁ、熊さんの発言には、ロータスさんの中にある「恐れ」や「不安」「寂しさ」などを表面化させる働きがあるので、結果的には『すべて善し』です😊

ロータスさんが「恐れ」や「不安」を昇華する頃には、熊さんが「自分の本音を認めない」ことで「どよ~ん😱」となるんだろうと思います😁 チェイサーが先に目覚めて、あとからランナーが学ぶことになるっていう流れですから✨

2人は順調に王道を歩んでいるように感じますよ💮


クマのぬいぐるみとキーホルダーを買ったんですね🐻
キーホルダーはいつもナデナデして、ぬいぐるみは抱っこして一緒に寝ないとね😆✨(私もたぬきのぬいぐるみとキーホルダーが欲しくなってきたわ😁💦)


ロータスさんとは2月からのお付き合いでしたか😊
2月からはロータスさんも大きく成長したし、お2人の関係も深まりましたよね💖

来年もどうぞよろしくお願いいたします🌸(まだブログは投稿する予定ですが...😅)
ロータス
昨年じゃなかった。
どんぐり広場を見つけたのは今年の2月あたりでした!
なんだか、すごく時間が経ったような気がしてます。
ロータス
どんぐりさん

新しい投稿も見ましたが、こちらにコメントします。
新しい投稿も、グサグサきました。ありがとうございます。

『「いい子ちゃんからの卒業🌸」「女性性を喜ばせる✨」私たちに共通の課題みたいですね😁 一緒にゆるゆるとガンバっていきましょう~💪』

本当にそうですね。いったいどのくらいできているのか、サッパリわかりませんが、一緒に頑張りましょう。

熊の恋心無し宣言と年上は範疇外宣言でなかなか落ち込みから脱出できません。
そこから不安や怖れがドバドバ出てきて、メッセージがいつもより少なく、おざなりっぽいのが気になって気になって、昨年、どんぐり広場を見つけた時のような、何も手につかない気分です。
みぞおちあたりに心臓が出張してきたように時々ドッキーーンとなり、その後キューーッと絞るような感じになります。

なんだ、熊の症状に酷似ではないか!!

これを味わいに?
うっへー、勘弁してよ、という感じですが、逃れられないので浸かっているしかありません。

すみません、また愚痴っちゃいました。

会えてる幸せ、体温を感じられる幸せ…
これをおまじないのように頭の中で繰り返します。

ちなみに、自分にクリスマスプレゼントをしました。
熊の25センチほどのぬいぐるみと、同じく熊の10センチほどのキーホルダーです。これはバッグにつけていつも持ち歩きます💓
ある日、食いちぎったりして…

ところで、これの前のコメントで漢字を間違えてましたね。施述じゃなくて施術でした。すみません。
donguri_co
ロータスさん💕

私も「いい子ちゃん」の呪縛が強くて、夫がお皿を洗ってくれると言っても「私もなにかしなきゃ💦」みたいになっていましたが、最近は「お願いしてもいい? ありがとう😊」とおまかせできるようになってきました💮

「いい子ちゃんからの卒業🌸」「女性性を喜ばせる✨」私たちに共通の課題みたいですね😁 一緒にゆるゆるとガンバっていきましょう~💪

熊さんとハグして癒し合う~✨
ハンカチ噛むのも忘れて、ポーッ😍 となりながらコメントを読みましたよ🌸

深い「海の愛」になれたのは良かったですね✨ お2人の絆もいっそう深まったと思うし、熊さんにとっても大切な2時間半になったでしょう😆✨

唇を見たらジュリエットが出て来るのはわかります😁
私もロータスさんの立場だったら、きっと「軽くなら💋しちゃっても良いかな?」みたいに悶々とすると思いますよ😁

熊さんの体温を感じられるのは羨ましいです~💖
「友情以上の友情、なんと表現していいかわからない深い絆」←これは今の熊さんの精いっぱいの愛情ですよね💮 お互いの立場もあるし、ロータスさんを守るための最大限の愛情表現だな~と感じますよ😊✨

Nanaさんの動画はこの広場でも何度か話題になって、私も見たことがありますよ😊「最善の状況へと自然に導かれていくから大丈夫💮」と言ってもらえるのはありがたいです😆✨(まぁ、現状を見ると「こんな無の状態なのに、本当に導かれるの🤔?」みたいなモヤモヤも出て来ますが💧)

『すべてが善✨』
モヤモヤ、ザワザワも大事な体験として味わっていきますね✨
ロータス
連投失礼します。

昨日の施述日の報告です。

ひょっとしたら、噛みちぎるハンカチが必要かも。

熊は「ダメな日」でした。
昨年の今日、家を出て一人暮らしをはじめ、そこから心療カウンセラーを受けるほどの心身の不調と闘って、かなり立ち直ってきたのが、一周年を迎えて、昨年の辛さが蘇ってくるのか、落ち込み気力がなくなる時が増えたそうです。
クリスマスというキリスト教圏の国の人にとっては大事なイベントと重なりますからインパクトは大きいと思います。

昨日、私が行った時はその「ダメ」な状況に陥っていて、「悪いけど、施述をできそうにない」というので、もちろん、それでいい、とソファで話をしながら、まったり2時間半過ごしました。

かなりの時間ハグして慰め合う感じでした。

一時期、熊の頭を私の肩に抱きかかえるようにしたら、素直に応じて、傷ついた子供を慰める母の気持ちになって頭を撫でで、「癒しの波動、伝われ〜!」と念じていました。
2時間半のほとんどの時間は「海の愛」を感じてジュリエットの哀しみは引っ込んでました。おっいいぞ!と思っていた時、熊がなんと寝落ちして少し顔が上がってきたら、ジュリエットのスイッチが入って唇が目について仕方なくなってモヤモヤ。
「恋愛感情はない」と宣言した人から奪ってはいけない。。。と顔をそらして唇が目に入らないようにして我慢の子。

この選択が正しかったのか。。。しちゃえばよかったのか。。。。いや、全て善。

母のような海の愛を意識にのぼらせることができたのはよかったです。
その後も慰めるハグを何度もしました。エロスイッチが入らないのが不思議です(帰宅後、入るんですが)。
その時熊から受ける感情が熊の言うように「友情以上の友情、なんと表現していいかわからない深い絆」でした。

ロミオになってくれないのは寂しいけれど、こうして熊の体温を感じることができる幸せを噛み締めようと、何度も自分に言い聞かせて、そちらにフォーカスできるように頑張りました(頑張ることか??)

Nanaさんの動画を見ています。
そこで言われていたのが、「ツインは魂の繋がり。結婚や三次元で一緒になることが目的ではない。ツインは恋愛ではない、とよく言われるけれど、それならなぜ恋愛感情が伴う設定になっているのか。恋愛感情を持てば、現実世界で一緒にいたいと思うのは自然なこと。全て宇宙の采配、というならば、二人が望むのであればそうした現実を生きることができるのが普通。」というやんややんやのお言葉でした。
でも、そこへ至るまでに、自己内省、自己受容、依存・執着の手放し、自分軸、インナーチャイルドの癒し、男性性と女性性のバランス、エゴの手放し、受容への目覚めなどの作業が必要で、それが済んだら「愛を広げる」「自己愛の確立」という超意識の段階へ進み、そして宇宙意識(真理)に目覚めて運命に身をまかせることができるようになり、すべてのコントロールを手放し、真理に目覚め、創造主意識に目覚め。。。るようになるのだそうです。
そこから本格的に覚醒し、これをもって現実創造へ。つまり、五次元の意識を持って三次元世界を生きる…
となるそうです。

一生懸命こうしなくちゃ、ああしなくちゃ、と頑張らなくても、そのように導かれて行くそうですから、ご安心を。
Nanaさんは、ツインの辿る道を知っていれば、不安や疑惑などのマイナスな感情に襲われても安心していられますよね?ということで、みなさん、安心して右往左往しましょう。

ちなみに、見ている動画はこちらです。
ーーーーーーーーーーーーーーー
YouTubeやブログでは語れない
【ツインレイの真実・徹底解説】
無料動画(全5回)はこちらから↓↓

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

https://yourlight888.com/truthoftwinray
ロータス
海ぶどうさん
「「お肉、感謝して頂く」 素敵〜💓 これが正解‼️」
でしょ? この考え方は昔々田島征三さんの「土の絵本」で学んだ考え方です。
それとタイトルも著者も忘れてしまった日本のSF小説で、宇宙から来た人が超美しい日本の景色を前に「なんと醜い星なんだ!全てが互いに食い合っている!」というセリフにガンと頭を叩かれた感じがしたことも影響してます。
他の命を体に入れなければ生きていかれない宿命から逃れられないので、いただくものを無駄にせず、日本語の「いただきます」の精神が正しいと思います。

いい子ちゃんでいようとしてしまっていたのは私も同じ。
今、結構わがままに慣れつつあります。
例えば30歳になろうとしてる息子がお皿を洗ってくれると(たまに)、罪悪感を持っていたのを、すんなり「ありがとー!」と言って、気にせずに任せられるようになりました。

「コブラツイスト〜魂の悶絶」
これ、知りませんでした。早速聞いて見ました。いいですねぇ、ちょっと、なにか込み上げてくるものもあって、でも、楽しくて。紹介、ありがとうございます。

どんぐりさん
「熱燗と湯豆腐で語り合いたい💮
私もわかりますよ~(実際の私は下戸なので、あまり飲めませんが😅)」
どんぐりさんの分、私が飲みますからOKです!

「この考えでいくと、気持ちがブレッブレになるのも、激しく乱高下するのも『すべて善し』なんでしょうね💮 短いスパンで上下するからこそ『宇宙視点で俯瞰できる意識』にたどり着けるということは、激しくぐらんぐらんしてても、それでOKということなんだ~😊」
そうなんです!グラグラして苦しいのはそのままだけど、少し気が楽になりました。

のんさん
フィレンツェのTボーンステーキを逃したのは残念!!
コロナ渦も収まって行くでしょうから、またイタリア旅行をしてください!

「『時間は存在しない』究極のまとめの動画見ました。
ありがとうございます。
私もツイン道に入ってからは、この手の話を興味深く見ています。
(ガチ文系ですので物理は苦手ですが)」
私もガチ文系なので、理解が追いつきませんが、この手の方向に引っ張られますね。

「過去、未来関係なく、今この瞬間を真剣に生きる事」
「効率を上げるのではなく、置かれた現実に向き合い、
大切な人や物の為に時間を使おう」
これも、その通りと思いますね。ツイン道でもこちらに引っ張られるように思います。

みなさん、女性性に目覚めているようで、これも導きなんでしょうね。
男尊女卑思想の父に気に入られるために、自分の女性性を拒否してきたので、ちょと戸惑いますが。
私も少し女っぽくなります!
donguri_co
海ぶどう🍇さん💕

「コブラツイスト〜魂の悶絶」
初めて聞くタイトルだったけど、桑田佳祐さんの曲なんだ~😊(ユ〇クロのCMソングですね🎶)

うんうん、波動が上がって元気になれる感じ😆✨
(さすが、桑田さんはスゴイ💮)

「最後から2番目の恋」もそんな意味なんだ~💡
なんで2番目🤔? ってずっと疑問だったんですよ。「最後の恋」だとお互いにわかったうえで、「人生まだまだこれから💪」みたいな気持ちからついたタイトルなんですね😊

私もたぬきさんは「人生最後の恋」だと思っているけど、同時に「人生まだまだこれから💪」という気持ちも持って進んでいきたいです👣
donguri_co
のんさん💕

相手から好意を言葉で伝えてもらえるという点では、ネット組は有利かもしれないですね😁 熱い視線を送られても、好意を態度で示されても、どれだけ匂わせても、ネットでは匂ってきませんからね🤣

言葉で言わなきゃ伝わらないという点は、ネットの出会いで良かったと思いますね🌸

あと、たぬきさんのサイトの特性で「年齢・性別・社会的立場は関係なく、いろんな人が集まってワイワイする💮」そんな場所なので、素性は明かさなくて良いんですよ(明かしても良いけど、みんな大して興味はない😁)

私に関しても「たぬきさんと同世代の得体の知れない女」という情報しかないので、「もしかしたらフリー?」みたいな隙を与えられたというのはありますね😁

もし、既婚者だと事前に知られていたら、たぬきさんは告白しなかっただろうし、私たちの関係も始まらなかったと思います(このあたりはミエナイセカイの采配でしょうね✨)

「無」とか「空(くう)」はわかりますよ💡
私も同じような感じです😊

吠えたり、毒吐いたり、メソメソしたり...そんなことはほぼなくなったんだけど、存在としては「ある」みたいな(私も上手く表現できないけど😅)

存在は変わらず「ある」けど、心を乱すこともなく、ただそこに「ある」だけ... 私はそんな感じです😊

私も長らくオシャレには無頓着でしたが💧、キラキラしたメイク売り場とか、可愛い服のディスプレイとか、やっぱりテンションが上がりますよね😆✨

女性性が喜んでいるんだな~と私も感じます😊
これからはもっと喜ばせてあげよう~✨
海ぶどう🍇
どんぐりさん💕

歌で言えば一番歌詞に共感できて、しかも他の不倫ソングと違って波動が上がるのが

「コブラツイスト〜魂の悶絶」 です。

「幸せになれる訳ないのに
なぜいけない人に恋しちゃうんだろう
この世はそれ程甘かないのに
それでも明日はやってくるんだろう」

なんで366日なんだろうと思ったら「365日毎日想い続けて足りないの💕」何ですってね。

「最後から2番目の恋」というドラマタイトルも、お互い最後の恋と分かってるのに、「最後の恋」って言っちゃうと現役引退感が漂っちゃうから、敢えてまだまだ人生何が起きるか分からない、これからもワクワクしながら生きてくよ、って言う様な意味らしいですね。 この心意気も好き。
のん
度々もすみません

ロータスさん
『時間は存在しない』究極のまとめの動画見ました。
ありがとうございます。
私もツイン道に入ってからは、この手の話を興味深く見ています。
(ガチ文系ですので物理は苦手ですが)

2,3日前からでしょうか、(つまり今週に入ってから)
「限りある時間の使い方」という本の広告を毎日電車で見かけます。
「人生はたった4000週間」という見出しがインパクトあります。
よくあるビジネスマン向けのタイムマネジメントの本だと思っていましたが…

「過去、未来関係なく、今この瞬間を真剣に生きる事」
「効率を上げるのではなく、置かれた現実に向き合い、
大切な人や物の為に時間を使おう」
という趣旨の本のようです。
未来に備えるために今があるのではないと。
この道に入るとよく聞く言葉です。
この動画でも同じことが言われておりますね。

ミエナイ方々からの啓示ですかね(笑)
私も「時間は存在しない」を読んでみますね。
のん
どんぐりさん、みなさま

こんにちは。
頭と心の分離、わかりますよ。
落ち着きませんよね。
精神的にも良くありませんもの。

>ツイン男性の気持ちが
>ハッキリわからない...
どんぐりさんは、たぬきさんから告白されていますからね。
そこははっきりしていますよね。
たぬきさんと電話デートをされていたころの事を思い出しましたよ。
私をはじめ、はっきり言われていない人も多いですよね。
でも相手がただ者ではないという、何か感じる(わかる)のですよね。

時が経つと、会うのを拒否した彼側の気持ちやら理由がわかってきました。
その時は嫌われた、避けられている、迷惑なんだなとしか思えませんでしたよ(笑)

コメント欄にメイクなどオシャレの話が出ていますが、私も最近興味あります。
髪伸ばそうかなとか。
遅ればせながら、頑張っております(〃艸〃)
メイク用品売り場にいるとテンション上がりますものね。
女性性がうんと刺激されます。

一年前の記録を読み返したら、今と同じような三次元的願望?!でした。
進歩がないなぁと自己嫌悪でした。
しかし自分の状態(内側)は明らかに違う。
去年はこちらで吠えたり毒吐いたり、涙したりしていました。
(その節はありがとうございました)
今は吠える事も泣く事もなく、「無」です。
とにかく「無」とか「空(くう)」とかですかね。
彼に対しては何もない(「無」)
けれど変化しながら存在はしている(「空」)
私が彼に対しての見方が変わったのかもしれませんね。
わかりにくくて、すみません。


ロータスさん
イタリア旅行の時、フィレンツェでTボーンステーキが食べられなかったのですよ。
今思えば、何と勿体ない事を…
夫は凄く食べたがっておりましたが、私の胃の調子が良くなく、断念。
そんな事を思い出しました…
余談すみません(;'∀')
donguri_co
ロータスさん💕

熱燗と湯豆腐で語り合いたい💮
私もわかりますよ~(実際の私は下戸なので、あまり飲めませんが😅)

『宇宙視点で俯瞰できる意識』
早くその意識にたどり着きたい~🏃
そのためには、いろんな感情を味わうことが大事なんですね✨

「ツインプログラムにいる人は、「エイブラハムの感情22段階」を短いスパンでジェットコースターのように上下させられる」

この考えでいくと、気持ちがブレッブレになるのも、激しく乱高下するのも『すべて善し』なんでしょうね💮 短いスパンで上下するからこそ『宇宙視点で俯瞰できる意識』にたどり着けるということは、激しくぐらんぐらんしてても、それでOKということなんだ~😊

私も心が晴れやかになりましたよ✨
ありがとうございます😊

フェイスマッサージも、未来の自分のためにやっていきます💪 未来への先行投資ですね😆✨

私も『自己犠牲は美しい』みたいな歪んだ考えはゴミに出して、『自分を最優先するのが美しい💖』という思考に、自分を移行させていきますよ~🌟
donguri_co
よーさん💕

私は366日は「サビだけ知っている」程度だったんですが💧、たぬきさんの紹介をきっかけに、最初からちゃんと聴いてみて、結果...号泣でした😭✨

みはるさんは年の差婚をされましたよね😊
確かに、みはるさんもきっとツイン女性なのでしょうね🌸

たぬきさんから私たちの関係についてハッキリ言われたわけじゃないんです。でも「それでもい~い」と聞いたときに「これがたぬきさんの気持ちなんだな~😢」と感じました。

たぬきさんの気持ちであり、私の気持ちでもある✨
だから心に響いたんでしょうね。

もう自己犠牲は止めて、私もこれからは本音で生きていきます✨

素っ気ないはツイン男性「あるある」です!
めげずにいきましょう~💪
donguri_co
海ぶどう🍇さん💕

「いい子」になりたい為に「好き」を我慢するナンセンス💦

この言葉が刺さった~✨
私も『いい子ちゃん』であることを、自分の中で優先しすぎているな~と思いました😭

自分の心からの「好きな気持ち」より、「いい子ちゃんでいること」を優先するの? そんなの、どんぐりちゃんが可哀想よ! って「中の人」から叱られた気分です😅

自己犠牲も自己憐憫も、大掃除に便乗してゴミに出しちゃいましょう~✨

「あるよね、しょうがないよね」と不倫をグレー容認してくれるコアラ🐨の国はイイですね~💮 日本も早くそんな国になるようにと願っています✨

クリスマスイベントで会ったミカエル君👼の分身が、女好きアルファの分身だったというオチ🤣

私も笑いましたよ♪
実は、大天使ミカエルも女好きだったりして~😁
海ぶどう🍇
今朝のこのスッキリ感👼。

ミエナイ大学のツインレイマスターコース。
一人で受講しても腑に落ちなくて、
「どんぐり寮」に帰ると先輩後輩の皆さんが問題の解き方を教えてくれるこの感じ💕

いつもありがとうございます😊
海ぶどう🍇
ロータスさん💕

「お肉、感謝して頂く」 素敵〜💓 これが正解‼️

突っ張って「肉、食って何が悪い?」(何が悪い?と言う時点で悪い前提👎)、じゃあ駄目だったんですね。

私も遅ればせながらメイクにハマってますが、顔筋エクササイズがリフトアップに即効性ありましたよ。

よーさん💕

はい、自己犠牲も自己憐憫も要りません〜‼️
不倫考察は「いい子ちゃん症候群」の私へのお試しでしたね。 昔から浮いてる子に懐かれる(好きじゃないのに)、という事をしてしまいがちです。 「いい子」になりたい為に「好き」を我慢するナンセンス💦。 これじゃ幸せになれない〜、と中の人からのお叱りでした😩。
ロータス
どんぐり村のみなさま、どんぐりさん、
ここのコメント欄を読んでて、あ〜、村の住民のみなさんと熱燗の杯を交わしながら(熱燗と湯豆腐がおいしい季節!)あれこれサシでおしゃべりできたらなぁ〜と思ったのは私だけでしょうか。

どんぐりさん、
「年上女性は範疇外」の熊発言もきついですが、重い!発言も結構辛いですね。
で、どんぐりさんの言うように、それが「本心」だったらね。

ジュリエットは相変わらず嘆いていますが、昨日の朝、NANAさんの動画、本要約チャンネルで見た「時間は存在しない」と言うイタリア人物理学者の本の内容を聞いていて(どんな繋がりが…と自分でも思いますが、量子力学はツインを説明できるのかもと思いました)突然という感じで啓示が降りて来ました。
啓示、というより、今まで非表示にしていたレイヤーを表示にした感じ。

うまく説明できるかな。
結論から言うと、すべて善し。
この「すべて善し」と思えるには、最上階にあるレイヤーを表示させる。あるいは、全部を俯瞰できるもう一人の自分を意識に登らせる。
ヘリコプターか飛行機に乗って、右往左往している自分を見下ろして、いろいろ枝分かれしている道をすべて見る感じ。
で、結局、行き着く先は同じなので、どの道を通ってもOK.
平坦で景色の良い道でも、ジャングルのようで植物を切り裂きながら、手に血を流していく道でも、OK.

熊に彼女ができたら、涙ながらに「耐えられないので、しばらく遠ざかります」と離れるも善し。なんでもないふりして、表面を今まで通りにして、中で血の涙を流すも善し。達観の境地にいて痛くもかゆくもない状態でも善し。お母さんか姉の気持ちに昇華して、幸せでよかったね!と思えるようになるも善し(今は無理!)。

つまり、大事なのは「感情を味わう」こと。どんな感情であっても。それこそが地球に肉体をもって生まれてきた意味、意義。
そして、ツインプログラムにいる人は、「エイブラハムの感情22段階」を短いスパンでジェットコースターのように上下させられて、結果(つながりがよくわからないけど)、宇宙視点で俯瞰できる意識に行くのだそうです。
「感情が大事」というのは、イタリア人物理学者の本でも言われてるのがびっくりです。

ちなみに、こちらが、その本要約URLです。
https://www.youtube.com/watch?v=0ef4JXo4DsU

早速アマゾンKindleで日本語の本を買いました。昨日から読んでます。理解できないことも多々あるけど、世界の見方が変わります。地球は平らだと思っていたのに、球体で虚空に浮かんでるんだよ、と言われた感じです。

そして、もう一つのツイン動画で(どなたのだったか忘れた)、ツイン女子は自分の傷は自分で癒す(その力がある)。ツイン男子の傷はツイン女子にしか癒せない。と言う言葉がやけに納得できて、熊の気がついていない傷を癒すのが二番目に大事な仕事!と思いました。一番目はもちろん自分の癒しです。

自分の癒し。私の場合は、ねじれた男性性をちゃんとして、ねじれた女性性も直す=自分のフェミニンな部分を認める。今更だけど、化粧を覚える、とか、いつもジーンズだけどスカートを履いてみる、とかもいいかな、と思いました。
(フェイスマッサージは続けてます。効果が出てるのかどうかさっぱりわかりませんが。30代、40代、50代の皆様。今から毎日、短時間でもやれば、60代で大きな差が出ると思います!)(コラーゲン入りという液も買いました。ハンド用は確かに効果があるので、顔用も買ってみました。もちろん、熊に可愛いとおもってもらうため/年上だけど。そして自分を好きになるため)
曲がった男性性を直すのは、自己肯定感を上げることかな。自己犠牲を美しいと思わないようにして行く。

最上階のレイヤーが表示になった、昨日の朝の数時間は実に爽やかな、晴れ晴れした気分で過ごしました。
で、また、気持ちが曇って来たので、これは私ではない、気がして、熊に「 All ok?」とメッセージを送ったら、ダメ、と返事が来ました。熊には気の毒だけど、熊の感情が伝わってくるとツインの証拠かな?と嬉しくなります。ツインじゃなくてもソウルメイト、ソウルファミリーだと伝わるようですが。私がツインだと
思うから、熊と私はツインです!

今日は、またちょっと熊に否定されたジュリエットの気分です。
今日はこれを味わっていきます。明日は指圧施述で、まったりできたらその幸せも味わって来ます。

ーーー
不倫。
うーーん。起きてしまったら仕方がない。かな。
ツインは5次元だからいいんだ、とか居直る気もないけど。

感謝しながらお肉をいただく感じです。フィレンツェの「フィオレンティーナ」と呼ばれるTボーンステーキが美味しいんですよ!ローマの子羊料理も美味しいし。これを味わえないビーガンは人生の何割かを損してると思います。

海ぶどうさんの、アルファの分身君に笑いました。

またまた長くなりました。
よー
どんぐりさん、こんばんは✨
旬な話題でしたね!

HYの366日は私も大好きです。
沁みますよね…
ちゃんと知らなかったのですが
確か物真似歌手のみはるさんが
歌ってるの見た時に、
涙が出ました。
彼女もまたツイン女性なの
でしょうね。

そっか。
たぬきさんの想いだったの
ですね😌
同じくどんぐりさんの想いでも
ありますよね♡

そう、自己犠牲はいりません。
これからは本音で生きましょうね。

ツイン彼がそっけなくなるのも
あるあるだから…
ぼちぼち致します😁
最近はね、
闇落ちからの回復も早いの
ですよ😁
海ぶどう🍇
どんぐりさん💕

正解を有難うございます👍。 何かあと2ヶ月「再会までの必修講座」をやらされてる気がしてなりません。

そう言えば私自分でも前に「アルファ🦁の事はアルファを信頼して任せればいい」みたいな事言ってたわ。

因みに366日は私も一番好きなのは「それで〜もいいと思える恋だった」ですよん。 まだまだですね‼️

よーさん💕

「私一旦は離れちゃいましたが
「貴方の幸せの為に身を引く。」
それって相手に取り本当に幸せな事なの?」

今でこそ「不倫=悪」と言う世の中ですが
(因みに日本だけです。コアラ🐨国では、あるよね、しょうがないよね、という感じです。 まさにグレ-容認‼️)

もし「肉食=悪」という世の中なら
「一旦はベジタリアンになったけど、体壊して元の食生活に戻っちゃった」と言いたい自分が居ます。
「肉、食って悪い?」 って男前になりきれない自分が居ます。

話は変わりますが、クリスマスイベントでまさに私のイメージピッタリの天使👼ミカエルくんの様な推定4歳児を見かけました。 整った美しい顔立ちに金髪クルクル巻き毛。 3度も側を通って目が合ったのは何かの啓示かと思ってたら、背後の美人3人組にウィンク💕。

まさかのミエナイ ミカエルくんの分身では無く、女好きアルファの分身だった?というオチで笑いました🤣
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ツイン概念」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事