2024年(令和6年)3月2日(土)
南側の干潟にトビがいました。
飛ぶ姿はどの鳥も美しい!
鳴きながら飛んでいます。
視線が合ったような気がします。
2羽がじゃれています。
3月に入りました。いらっいらっしゃいませ、コメント欄はオープンです。
2024年(令和6年)3月2日(土)
南側の干潟にトビがいました。
飛ぶ姿はどの鳥も美しい!
鳴きながら飛んでいます。
視線が合ったような気がします。
2羽がじゃれています。
3月に入りました。いらっいらっしゃいませ、コメント欄はオープンです。
風も有りません~おだっやかです。
荒尾干潟、鳶の飛行お見事です。
◎ トビ飛行 ハヤブサ戦闘 いにしえや
世界戦争 早く終われし (縄)
中東、ロシヤ侵攻
最近の戦争はドローンであるとか・・・いつまで続くやら、早く終わってもらいたい。
「飛ぶ姿はどの鳥も美しい!」空高く舞うトビを
戦闘機に見立てて申し訳ありません!!!
トビは 「とーべ、とーべ トンビ」のトンビと同じですか?
両翼を広げた飛び方 かっこいいですね。
2羽のじゃれあいは 可愛い。
どんこさんの写真でたっぷり楽しませていただきました。
きれいでね。
何時も夕方に荒尾干潟の美しい夕陽を見に
来ているので野鳥の姿はありません。
体調が良い時にでも現地へ行ってみたいです。
毎日寒い北風の日が続いています
そちらは如何ですか?
トビが飛翔している姿はとてもきれいですね!
2羽はカップルなのでしょうか?
仲良さそうに戯れてる感じですね
どんこさんに写真を撮って!と催促しているみたいですよ〜
私も1月日帰省しました時、上空にトビが輪をかいていました
久しぶりに観るトビが久しぶりの帰省を歓迎してくれてる様で嬉しかったです😊
私は残念ながらスマホ撮影でした
昨日競艇場の駐車場を歩いていたら 団体で飛んでいました。
からすも混じっていました。 そしてまるで私を狙うみたいに低く飛ぶんです。
寒かったからポケットに手を入れて歩いていました。
だったら 食べ物を持ってるかと思って襲うっていうからポケットから出して歩きました。
ボケの花 品がいいですね。
今朝(3日)は-1℃で氷が張っています。
お雛祭りの日ですが、まだ桃の花は開いていないようです。
トビは見方によっては戦闘機に見えるとおっしゃる縄文人さんに同感です。
グラマンやロッキードにも見えますよね。
好戦的で侵略者の大国指導者、死ななきゃ直らないのでしょうかね。
そうです、あのトンビですよ。
だいたい田圃や畑の上空を飛んでいますが
荒尾干潟にやってきたのは餌が豊富だからでしょうかね。
こちらは後曇り、12℃/-1℃です。
あすは少し暖かくなりそうです。
2羽は結構鳴き声を発していましたよ。
荒尾干潟水鳥・湿地センターのある蔵満海岸から
南へ10分ほど歩くと砂浜などに鳥たちが見られることが多いです。
確かに以前より鳥たちが少なくなったのは事実です。
こちらも南国とは言え寒い日々ですよ。
昨日までは北風も強く日中は9℃でしたが
体感温度はもっと寒く感じました。
ニット帽を被って散歩しましたよ。
上空をのんびり輪を描いてとぶトビの姿はのどかですよね。
ついつい、三橋美智也の♬トンビがくるりを輪を描いた~
と歌いそうになります(笑)。
ふる里もmariaさんを歓迎してくれたようですね。
「トンビ」の方が言い慣れているでしょうね。
浦川の散歩道ではたいてい1,2羽で上空を旋回しています。
低空を群れで飛んでくるのは怖かったでしょうね。
私は中学生の頃女生徒の群れに追いかけらた時には
もっと怖かったです。
「シーッ、シーッ、あっち行け!」と思わず叫びましたよ。