今回は別のお客様からお仕事で使用しているVostro200が起動しなくなったということで、お伺いしました。
前回のお客様の場合は、電源ボタンを押しても全く反応がなく、電源ランプも点きませんでした。
今回は・・・コンセントにさすと電源ランプはオレンジに点灯しますが、その後電源ボタンを押しても全く反応がありません。前回とは電源ランプが点いているか(オレンジ)、点いていないかの違いでパソコンが全く起動しない現象は同じです。
パソコンをお預かりしました。
まず、よくあるのが・・・マザーボード上の電解コンデンサーの故障(液漏れ・頭部膨張)なのですが、目視では認められませんでした。
C-MOS電池の消耗でも起動できないことがあるのですが、3.1Vと問題ないレベルです。
電源ユニットチェッカーで各電圧を確認してみました・・・がこれも問題なさそうでした。
メモリーの抜き差しも行いましたが状況は変わらず。
そうすると、マザーボード上のCPUやチップセットや他のチップ部品の故障の可能性もあります。そうなると修理もやっかいです。
先ほどの電源ユニットチェッカーで問題なさそうでしたが、これはほぼ無負荷での電圧値なので、実際にパソコンにつないで負荷をかけた場合では状況が異なる場合もあります。
念のため、手持ちのスリムデスクトップパソコンに取り外した電源ユニットをつないでみました。すると・・・
現象が再現できました。ランプが点いたままで起動しません。前回と同様電源ユニットが怪しそうです。
同タイプの電源ユニットを、ネットで入手して交換しました。
交換後は、電源ランプも緑点灯(正常)になり、Windowsが起動してきました。
懐かしいXPの起動画面です。
ネットにつなぐことは厳しいですが、まだまだお仕事では・・・特に機械制御など・・・WindowsXPも現役で頑張っているのですね。
最近の「パソコンサポート」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事