パソコン便利屋 どらともサポート ブログ

セキュリティソフトの更新ができない?

パソコン(Windows10)のセキュリティソフトを更新して欲しいとご依頼があり、お伺いしました。

3年前にセキュリティソフトを購入して、期限の案内がきたので支払いを済ましたが、うまくアップデートできないとのことでした。
3台版のセキュリティで2台は、更新(アップデート)できたが、1台だけできないそうです。

パソコンを起動してみました・・・お使いのセキュリティソフトは大手メーカーのものです。起動して暫く待ってみましたが・・・セキュリティは起動してきません???
確認してみると「Windowsセキュリティ」が動作しており、本来のセキュリティソフトは動作していない状態でした。
「アプリと機能」を確認してみると、確かに該当セキュリティソフトが表示されており、インストールされているみたいです。
ただし、インストール日を確認すると・・・3年前の日付で、どうも最初にセキュリティソフトをインストールした日付のようで、そのままになっていたみたいです。
とりあえず、セキュリティソフトのアイコンをクリックしてみましたが・・・起動してきません。
セキュリティソフトがおかしいです。
さらにWindowsのUpdateも溜まっているようで、「再起動してくたさいという」メッセージも表示されます。

まず、今入っているセキュリティソフトをアンインストールして、メーカーサイトから最新版をダウンロード、インストールすることにしました。
途中で再起動を求められたので「再起動」を実施したら・・・まずWindowsのUpdateが実行され、これが結構時間がかかりました。
再起動後、セキュリティソフトのインストール画面が立ち上がり継続するはずなのですが、これがなかなか立ち上がりません。
少し不安になってタスクマネージャーで確認してみると・・・ディスク(HDD)の使用率がずっと100%のままになっています。なかなかセキュリティインストールのプロセスが表示されません。暫く待っていると、やっとプロセスが表示され、さらに待っていると・・・インストールが継続されました。
Windows Updateも含め、待っている時間のほうが長かった感じです。

セキュリティソフトが正常に動作するようになって確認いただくと・・・インターネットが開くのが遅くなった・・・とのこと。
まあ、セキュリティソフトを入れて、動作が速くなることはありません。特にネットに関しては、やりとりを監視するので仕方ありません。
これを解決するためには、使用率が100%で貼りついているHDD(ハードディスク)をSSD(半導体ディスク)に換装すること、メモリー容量を4GB→8GBに増設することなどをご提示させていただきました。
CPUはi7ですが第4世代なので、Windows11へのアップグレードは対応しておらず、基本的には来年2025年10月までのWindows10のサポート終了までのネット利用となります。そのあたりと、SSD化・メモリー増設にかかる費用の兼ね合いで、このままのスペックで使用を続けるのか、スペックアップするのかをご判断いただくことになりました。
すっと使わないまま(ネット未接続)のパソコンは、Windows Updateも行われず、セキュリティソフトも古いバージョンのままになってしまうので、きちんと動作しなくなってしまうことがあります。できれば定期的にネットには接続して・・・Windows Updateやセキュリティソフト自体のバージョンアップやパターンファイルの更新を行っておくと、いざ使おうとした場合でも余計なアップデート作業が発生しないので安心です。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「パソコンサポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事