コメント
 
 
 
Unknown (aya)
2008-01-09 00:16:53
鳥も、冬は冬毛で膨らむのですね?
まるますして、可愛いですね(^^♪
 
 
 
Unknown (美華)
2008-01-09 01:23:46
都内もよく目をこらすと多くの鳥がいますね。
モズの女の子、ナイスです~!
上野公園でゴイサギ、コサギ、ユリカモメ、ウミネコ、ドバト、スズメその他を見てきました^^
ヒヨドリとメジロのショットが決まってますね!
ヒヨドリ好きですよ(笑)
 
 
 
Unknown (ささ)
2008-01-09 01:38:52
ずいぶんたくさんの小鳥たちに出会えましたね!もうメジロもいましたか・・・

私は地味なところでスズメ好きっこだったりします。
よくみるとカワイイやつです。
ヒヨドリは・・・なんだか荒くれたイメージがあります(笑)
 
 
 
たくさん (picasso_max)
2008-01-09 07:51:19
たくさんの鳥に出会えたんですね^^
絞り優先でf8.0ですね。
SSが遅くなるからSIGMA170-500mm APO DGでは苦しいですね。
でも、可愛い鳥たちバッチリです^^
 
 
 
Unknown (昇り龍)
2008-01-09 10:51:25
花や鳥たちの名前‥‥。
実は私、お写真をみながら「ふむふむ」とこっそり覚えようとしてる姑息なヤツでありますm(_ _)m
 
 
 
鳥の名前に詳しいんですね (Toshi)
2008-01-09 12:59:36
そして植物の名前も良くご存知で。
私は地バトとメジロくらいは分かるかな。
お酒の名前では昇り龍さんに負けてるし…
 
 
 
Unknown (よしの88)
2008-01-09 13:49:41
こんにちは、身近な鳥君たちのお写真も良いですね。
ヒヨドリ君は家のまわりでは1日中賑やかです。
もうかなり慣れましたけど、その行動を見ているのも又面白いです。
モズ君、厳しい眼差しが強調されていて、いかにも小さな猛禽君と言う感じ、素晴らしい表情です。
 
 
 
鳥をいっぱい撮りましたね♪ (yamataka)
2008-01-09 14:46:22
いろんな種類の鳥がいたんですね♪
私もスズメがけっこう好きだったりします。
子供の頃、巣から落ちたヒナをよく育てていたんですよね^^
同じ理由で私はヒヨドリにも思い入れがあるんですよ♪
これまた近所の庭の木に巣を作っていたのですが、たまに巣からヒナが落ちていることがありまして。。。
自分で育てるまではやかましい鳥という印象しかありませんでしたが、一度ヒナから育ててやるとあの鳴き声も今までほど不快に思わなくなりました(^-^)
 
 
 
Unknown (さとっち)
2008-01-09 17:22:16
をを~~。
野鳥だあ。
500mmってどんなファインダーでそ?
うむ・・想像つかない(^^;)

どりさまさんなら、どんどんMFで撮られてるのでしょうね~。

野鳥を撮りに行って撮れる・・結構凄いことだと
思います。

 
 
 
また、刺激受け♪ (tanu)
2008-01-09 19:05:25
おぉ~ 鳥、沢山♪可愛いわぁ~。^^*
実は…今の季節なら いつもの散歩道へ野鳥撮影にいくのですが…
少し訳あって、いつもの散歩道には近づいてません。残念ですが。(泣)
違う場所探して、ワタシも鳥撮りしなくっちゃなぁ~♪
 
 
 
Unknown (Northpenguin)
2008-01-09 19:43:27
去年から、ベランダにくる雀にフランスパンの欠片や米粒で口説いています(笑)
近くに小さな緑地があるので、見かける鳥は多いのですが…今年は庭先で撮れるかな?
 
 
 
Unknown (palms)
2008-01-09 22:19:19
珍しい子がいなくてもこれだけの種に会えると楽しいですねー!
お写真を拝見する限りそんなに描写悪くないと思いますがキヤノン機と相性が余り良くないのかな・・?
私の使ってるタムの200-500mmは絞ると画質低下するような・・(笑)
何故かf8より開放で撮る方が良い印象を受けるのですよ~(謎)
絞り値を変えて撮ってみると印象変わるかもしれませんよ~
 
 
 
みなさまいらっしゃいませ^^ (どりさま)
2008-01-09 23:57:43
ayaさま

冬羽ってのもあるのですが、丸くなっているのは羽毛の間に空気を取り込んで暖をとっているのだと思います。鳥の体温は我々人間より高く、39度ほどあると聞いたことがあります。


美華さま

ヒヨドリお好きですか^^私は品がないヒヨドリがちょっと好きじゃないですね。とにかく悪食で、やっと咲いたばかりのコブシの花びらとか全部食べてしまうんです。あと泣き声にも品がない。メジロは木陰にいたので」なかなかSSが稼げなくて苦労しました^^;


さささま

一番ポピュラーなスズメがかわいいですよね。しかし一番身近にいそうで一番警戒心が強い鳥でもあります。なかなかいい表情をくれないんですよね^^;集団的な悪さではムクドリの方がずっと上ですが、インテリジェンスを感じるのであんまり嫌いではありません。


picasso maxさま

近所の公園で一応これだけ撮影できました。運がいいともう数種出会えるのですが今日はこれだけです。170-500mmはどうやらMモードで撮影してやるのがいいようです。夕暮れの山茶花を撮影したのですが、暗い中いい結果が得られました。明日UPしてみます。


昇り龍さま

私もそんなに詳しいわけではないのですが、新しい種類の撮影に成功するたびに調べては覚えています。もっとたくさん撮影できるといいんですけどなかなかチャンスがありません^^;


Toshiさま

いえいえ、私は鳥にはあんまり詳しくありません。好きなのはアゲハ蝶です。鳥はのめりこむとどうしても高価な長玉が欲しくなっちゃうので自制しているんです。明るい500mmあたりを入手しちゃったらきっと野鳥熱は加速してしまうと思います^^;


よしの88さま

よしの88さんの野鳥写真に触発されて私も遂に長玉提げて行って来ました。ポピュラーな野鳥しか出遭えませんでしたが、この日はモズ吉の♀が撮影できて嬉しかったです♪しかしこのレンズの描写には不満が募ります;;


yamatakaさま

そうですかー、ヒヨドリの雛も育てた経験があるのですね。私はスズメやメジロなどはありますがヒヨドリはありませんです。昔から庭になる木の実を片っ端から食べ散らかしてくれるのでほんと困っておりました^^;


さとっちさま

この日はAFでした。このレンズは明るくないので、ましてやAPS-Cのファインダーでは山はほとんどわかりません。まぁAFでもどこにピントが着てるのかよくわからない曖昧さのあるレンズです。野鳥はいるところにはいるって事ですよ。やはり写真はどれだけポイントを知っているかがコツですね^^


tanuさま

私も鳥ミングしてきましたよ♪いつものコースに何があったのか気になりますね^^;今日の写真は歩留まり最悪でした。とにかくここだ~ってポイントでとにかく連写してきました。しかしこのレンズだけで日暮れまで撮影して使い方のコツのようなものもわかりかけてきましたよ♪


Northpenguinさま

なんと野鳥に餌付けされているのですか^^うちの近所にはシジュウカラの餌付けに成功している家があって、番でやってきてます。庭先で撮影できるとシャッターチャンスも増えそうですね。


palmsさま

仰るとおり、開放で撮影した時の方が好印象な結果になりました。不思議なんですけど絞り込んでるのにどこにピントがきてるかわからないような中途半端な描写なんです。開放で撮影した山茶花を今日UPしますのでまた見てください。

 
 
 
こんばんは (ZEISS)
2008-01-10 22:56:20
三枚目の土鳩が何ともトボケタ感じで笑えますね。
冬は葉が落ちつくすので、野鳥撮影にはうってつけです。
まぁ、私は最近はあえて遠ざかっているんですが・・・
沼に近寄らないため(爆)

そうですね、ヒヨドリは品がないというか、とんでもない
大食漢です。
我が家のピラカンサスの実も食べつくすんですよ。
 
 
 
ZEISSさまいらっしゃいませ^^ (どりさま)
2008-01-11 01:23:17
わかるなぁ沼に近づかないための措置。私も白くて長い玉で冬のハクチョウなんか撮影したくなる欲を抑えるのに必死です;;ヒヨドリも一生懸命生きているのでしょうけどどうにも好きになれないです。かわいそうなヒヨドリくん。悪のイメージではムクドリの方が上なんですけどね^^;
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。