コメント
 
 
 
Unknown (tanu)
2007-12-30 10:56:17
岐阜にこんな場所があるのですねぇ…知りませんでしたぁ。
どちらかと岐阜は上の方へとの移動が多いんですよねぇ。(笑)
ガチャガチャのガム玉かな?カラフルで可愛いなぁ…
その中にポツンと茶色の玉が一つ、このコが気になる~☆何味?
 
 
 
Unknown (昇り龍)
2007-12-30 13:42:33
これは感涙モノ☆
ワタシが店番したい位ですね~。
セピアで現像するのも楽しそうですね。
私は昭和で時が止まっているよーな人間なので、こういう空間、大変興味あります。
チト大袈裟なコメントでしたかね(笑)

ラストのお写真、いよいよお正月ムードを感じさせてくれました。
 
 
 
古き良き時代 (zack30d)
2007-12-30 16:09:55
いい雰囲気出てますね。
都会の中の下町育ちの幼少の頃を思い出します。

あ~やっと年賀状完成ですわー。
つーかーれーたー^^;
 
 
 
昭和村 (bebe)
2007-12-30 19:01:28
明治村は昔遠足でいきました
ぐぐったら、大正村も恵那にあるみたいですね
24-70mm・・・やっぱりよさそうですね
17-40F4Lで手を打たず、16-35の大口径狙ったほうがいいのかな?
 
 
 
本当に・・・ (ZEISS)
2007-12-30 20:42:21
懐かしいねぇ、こういったものは。
サクマ式ドロップなって見た日には、涙がちょちょぎれます。
何ともほのぼのとした気分になりました。
今の日本という国が失ってしまった良いものが沢山ある場所ですね。
いいものを見させて貰いました、アリガト!
 
 
 
Unknown (よしの88)
2007-12-30 21:26:49
こんばんは、こちらもまた大変に懐かしいですね。
小さい頃にはところどころにあって、良く楽しんだ物です。

ドロップ、またまた懐かしいです。
3日間分、ちょっと時代を逆戻りした感じ、良いお写真を拝見いたしました。
 
 
 
Unknown (palms)
2007-12-30 21:46:41
子供の頃の溜まり場は駄菓子屋だったなぁ~♪
今思うと身体に良く無さそうなお菓子ばかりでしたが妙に旨かった覚えが・・(笑)
 
 
 
Unknown (さとっち)
2007-12-30 22:15:25
こんばんわ(*^O^*)
なっつかし~。
ってか、ちょっと駄菓子屋わ古すぎっ(笑)。
一枚目のでっかいガムの色合いが美しい~~(><)。
でも安そうで、高いのでわ(笑)。

どりさまさん、一年間、本当に毎日更新されたのですよね~。
凄いです。
写真の腕もそうですが、根性に頭下がります。


 
 
 
Unknown ()
2007-12-30 23:01:38
1枚目のカラフルなガム、すっごい良い色出してますねー!!!
ちょっとビックリw
それに、3枚目の光がとっても柔らか~で
その場の空気や時間の流れまで感じさせられますw
 
 
 
みなさまいらっしゃいませ^^ (どりさま)
2007-12-30 23:46:36
tanuさま

さすがtanuさん、視点がちょっと違いますね。確かに茶色いのがありますね。何味でしょう?予想ではコーヒー、チョコレート、コーラなどが順当なところで味噌、醤油、デミグラスソースがありえないところでしょうか^^;


昇り龍さま

なんだか昭和村シリーズはかなり昇り龍さんの心に響くものがあったようですね^^オトンに大黒棒(観光地によくある麩菓子の巨大なやつ)をお土産に買って帰ったら、オカンが拗ねました。私も大好きなのに~だって。あの世代(昭和20年前後)の人はこの麩菓子が好きですね~^^;


zack30dさま

私の子供の頃も駄菓子屋さんってあって、よくノラクロガムとか買ってました。平成に入ってからよく昭和レトロとかいってあちこちにテーマパークができて、逆に駄菓子屋さんって珍しくなくなりましたよね。年賀状の作成終わりましたか?お疲れさまでした!


bebeさま

そうですね、三重県からならじゅうぶんバス旅行の圏内ですものね^^私は明治村にも行ったことがあるはずなのですが、まったく記憶の中に映像として残っていません。変な感じです。レンズのチョイスですが、f2.8に拘らないのであれば順位は24-105mmIS、10-22mm、17-40mmです。拘るのなら16-35mmしかありません。トキナーの魚眼ズームのf2.8通しが出ましたよね。あれも面白いかも。


ZEISSさま

ありがとうございます。昭和村シリーズはこんなに評判がいいとは予想してませんでした。もっとしっかり撮っておけばよかったかも^^;?サクマ式ドロップって、好きな味ばかり先に食べて最後に嫌いな味のばかり残って兄弟で喧嘩した記憶があります^^;


よしの88さま

ありがとうございます。やはり懐かしさがこみ上げてくる世代なんですね^^私は『三丁目の夕日』が好きで劇場には見に行かなかったですが、隠れて瞳をうるうるさせてたりしました。オトンも喜んじゃって続編を早く持ってこいと無理を言います^^;


palmsさま

そうですよねー、駄菓子屋さんが集合場所でした。今思うと合成着色料に合成保存料、チクロの塊を食していたわけですが、ジャンクフードってなんともいえない魅力があるんですよね^^;


さとっちさま

いやいや、そんなに古くは感じません。私の子供の頃普通に駄菓子屋さんはありましたよ^^カルビー、ロッテ、明治、グリコなど近代的なお菓子に押されて肩身は狭かったですけどね。そうそう、明日で2007年皆勤賞です。我ながら無謀な計画を打ち上げてしまいました^^;


青さま

1枚目はまさに女性が食いつきそうな被写体ですよね^^かわいらしく撮影できないところが私のオッサンたる所以です^^;この日昭和村では24mmがとにかく狭く感じました。
 
 
 
Unknown (ささ)
2007-12-30 23:52:49
最近はちょっとしたお店も飲み屋も観光地も「昭和レトロ」が多いですね。新宿にもなんだか昭和っぽい内装のお店が随分増えました....

私たちの世代は近代化と昭和レトロがどちらも混在していて微妙な世代ですね。
私は子供の頃地方を何カ所か引っ越しして住んでいたのですが、場所によって文化レベルが随分違うなぁと子供ながらに思っていました。
 
 
 
さささまいらっしゃいませ^^ (どりさま)
2007-12-31 00:54:12
懐古趣味というのはいつの時代にもあるようです。昭和の時代はよかったですが、マルチメディア大好きな物欲魔人は現在のアイテムたちに囲まれていることがかなり幸せですから昭和に戻りたいとは思いませんね。今から考えると不便だったことの多いこと多いこと。私の実家あたりも路線バスは殆ど淘汰されましたが、暮らしはとても快適になってます。
 
 
 
Unknown (Northpenguin)
2007-12-31 01:26:34
昭和村ということですが、平成になって来年でもう20年になるんですね…
駄菓子やガムのガチャガチャ、太鼓や剣玉はおじいさんのところにいくと普通にあったものですが、いまは見かけることはまず無いですね。。。
EF24-70mm、思い切って私も買おうと思っていますが、重さが…軽い単焦点レンズ使っていると躊躇してしまいます^^;
 
 
 
懐かしい (Toshi)
2007-12-31 01:45:50
私が小学校の頃は、学校帰りに駄菓子屋によく言ったものです。
ひとつ5円から10円で、いろいろなものが買えました。
籤で大きなチョコレートが当たったことがありましたが、ダンボールで上げ底になった、薄いチョコだったことを、今でも忘れません(笑)
 
 
 
みなさまいらっしゃいませ^^ (どりさま)
2007-12-31 02:46:03
Northpenguinさま

10年ひと昔ですからふた昔です^^;年を食うわけだ。駄菓子屋さんはあるところにはあるんですよねー。私はそういうところばっかり歩いているからかなぁ^^;24-70mmは是非行っちゃってください。重いのは筋トレの意味があると私は勝手に思ってます^^;ここ一番の描写は単焦点でしょうが、足で距離を稼げない時はこのレンズの出番です。


Toshiさま

そういえば10円以下で買えるお菓子がありましたねー。駄菓子屋さんにはおもちゃ屋では買えない奇妙なおもちゃが子供のお小遣いで買えるような値段で売ってました。私はお菓子よりもそれが楽しくって仕方ありませんでした^^;
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。