コメント
 
 
 
おとんとおかん (bebe)
2007-08-27 06:27:01
ご両親の写真は素敵です
おとんもしぶいけど・・・おかん似ですか
 
 
 
Unknown (sthyt)
2007-08-27 12:21:55
お写真一枚一枚がドラマのワンシーンのカットに見えますね。
素晴らしいです。
最後のご両親の表情がたまらなく素敵で、そして今まで夫婦二人三脚で築き上げてこられた夫婦愛がお写真から滲み出てますね。
伊吹山シリーズ、最後に決めてくれましたね!
 
 
 
ご両親の写真♪ (yamataka)
2007-08-27 13:25:14
シシウドの花ってとってもユニークな形をしていますね。前にどりさまさんが仰っていたように、上から見ると花火のように見えますね♪

でも今回、何よりも目を惹いたのはご両親のお写真です(^_^)
何ともいえない、ほっこりとした気分になりました♪
 
 
 
Unknown (Northpenguin)
2007-08-27 20:26:09
名前がでるとちょっとハズカシイ*^^*
ご両親の写真、いいですね^^
写真の色合いですが、ポジをライト&ルーペで見た色合いと比べてどうですか?最初は時間がかかりますがスキャナとの調整ができるとあとは楽です。
フィルムで色が決まり始めるとはまりますよ~^^
 
 
 
ポジは・・・ (KIRIN)
2007-08-27 20:52:02
ポジのスキャンは、結構難しいですよん。カラーネガはもっと厄介ですが・・・
濃度レンジが各色8bitの24bit RGB では狭すぎて高彩度域がスキャン設定のガモットに追込まれますので色転びや圧縮が起ります。
スキャナの性能にもよりますが、各色10~12bit 以上の帯域でスキャンし、Photosop等のちゃんとした色管理が出来るアプリで濃度レンジや、ガンマ値、ハイライト・シャドウ部の各補正等を行います。
で、ハイライトは、RGB全てを255/255/255はNGです。
シャドウ部も0/0/0に追込んでしまうと、再現不能になります。
印刷絡みで言えば、ハイライト、C=4/M=2/Y=2/BK=0 RGB=246/246/246
シャドウ部 C=95/M=90/Y=85/BK=80 RGB=17/23/0
で、完全な白や完全な黒は作らないようにしますよ。
色再現域の狭い s-RGBに追込むなら、ハイライト、R=245/R=245/R=245
シャドウ R=18/G=15/B=13 程度の範囲に追込むとトビ・ツブレせずに再現できます。
モチロン、モニターはちゃんとキャリブレートされていて色管理されていることが、最低条件になりますが・・・これが一番厄介です(笑
 
 
 
Unknown (EZZY)
2007-08-27 21:15:06
ボクはフイルムの事は判りませんが
雑誌で見る写真はプロが現像してスキャンしてるんですよ^^
それでメシを食ってるんですよ~~~
機材も凄いんですよ~~~~~

1番目の写真シシウドって言うんですね。
きょう棚田を撮りに行ったとき初めて見ました。
撮ろうと思ったけど太陽の光が凄過ぎと暑さのせいでジッとしてるだけで滝のような汗が
止め処なく出てきてやる気ナシでした。
棚田まで高速使って降りて2時間強でした。
光が強い時はコントラストが強過ぎて
RAW現像が大変そうです。
ひょっとしたら全部ボツになるかも・・・
 
 
 
Unknown (さとっち)
2007-08-27 22:00:28
シシウド・・フィルムだとこんな感じになるのですね~。
線香花火が飛び散ってるようですね。
すんごくキレイです。
いま気づきましたが、アタシも両親の写真撮ってあげよう・・。
感謝の気持ちを込めます。
どりさまさん、ありがと。
 
 
 
Unknown (palms)
2007-08-27 22:00:28
業務用レベルのフィルムスキャンは別物かもしれませんねー
ただ色々調整して自分好みに近づけることは可能かと・・
少しずつ設定追い込んでいくしかないかもしれませんねー(汗)
ご両親のお写真良い味わいが出て素敵です♪
 
 
 
印刷用のポジは基本ドラムです (KIRIN)
2007-08-27 22:58:40
業務用と言うか、印刷用にマトモなスキャンは基本的にすべて製版用ドラムスキャナーを使います。
特にポジの場合には、空気層によるニュートンリングの発生防止や、キズ・ゴミ等の排除の為ドラムにポジを巻付ける時にオイルを流し込み密閉してスキャンします、その後の始末がまた面倒なんですが、上りが段違いに良くなるので高品質が必要な場合にはオイル巻きします。
ちなみに、最低ランクのドラムスキャナーでも700~800万くらいしますので、比較すること自体無理がありますし、135フォーマットのポジでなく、6×7や4×5に8×10ですから・・・
あまり気にしないほうが気楽にいけますよん。
 
 
 
みなさまいらっしゃいませ^^ (どりさま)
2007-08-27 23:52:02
bebeさま

ずっとオカン似だと言われてきて自分もそうだなって思っていたのですが、30も過ぎた頃からどんどんオトンに似てきました^^;こうやって見ると両親も歳を食いました。


sthytさま

ありがとうございます^^;スキャン結果はこんな感じでお世辞にも良いとは言えませんが、今までの中では一番出来です^^凄まじい格闘の歴史を生きてきた両親ですがこの日この時一緒に写真に収まってるのが奇跡のよう。家族っていいな。私も早く自分の家族を持たなきゃ。


yamatakaさま

シシウドはほんと花火のようでしょ^^?今回は最後に両親お写真をUPしてしまい、超私的な記事で申し訳ありません^^;自分の想い出の記録なので当然のように入れてしまいました。いつか時が過ぎてこの写真を今と違う気持ちで眺めるんだろうなぁって思いました。写真の持つ力というか役割というか、凄いですよね^^


Northpenguinさま

前回アドバイスをいただき、今回はスキャン時にいろいろ設定してみました。ちょっとだけ改善されましたが、ハイライトやシャドウに階調がないものが多いです。更に研究を重ねていきます。ちなみにドタワケの私は未だライトボックス&ルーペを購入していません。すぐに買いますね^^;


KIRINさま

詳細なコメントをいただきありがとうございますm(_ _)m一部私には難解だったのは、PSEなど全く触ってこなかったからなんです。予定ではそう遠くないうちに導入するはずなのですが、今回の件で前倒しになりそうです。勉強することがたくさんありますねぇ^^;


EZZYさま

プロはプロなりに、アマはアマなりにベストを尽くしたいなって思ってます^^ノとりあえず所有するスキャナーで最高の写真をデータ化したいですね。それから先はまたおいおいと♪しかしそれだけ苦労して辿り着いた棚田なのに全滅かもしれないって・・・。私なら寝込みますね^^;


さとっちさま

線香花火みたいですよね^^両親の写真を撮影できて私も良かったです。こういう孝行は出来るうちにやっておこうと思いましてね。しかしうちの親は実際若いんですよね。あんまり甘やかすのも問題かもしれませんよね^^;是非ご両親のお写真を撮影してあげてください。大きく引き伸ばして額に入れて飾れるくらいにね。


palmsさま

たしかに業務用のそれのクオリティーを求めるのは無理がありますよね。それはわかってたつもりですけどそれにしても開きがありすぎるなって思ったんですよね^^;もう少し出来ることがあるような感じがしますので研究をしてみます。両親の写真が撮れて今回は本当に良かったです。


またまたKIRINさま

やはりそうですか。業務用のスキャナがそこまでのものとは知りませんでした。驚きです。KIRINさんそういう仕事をされてるんですものね~。私はこのあたりの知識は皆無なのでこれからもいろいろ教えてくださいね!
 
 
 
Unknown ()
2007-08-28 08:45:54
雑誌のようにできるといいのですが、やっぱり向こうはプロですから比べないほうがいいと思います^^;
紙面で見るのとモニターで見るだけでも違いますからね~^^;

吾亦紅、大好きな花の1つなんです^^
先日からお花屋さんで見かけ、衝動買いしそうな気持ちを抑えています(笑)
 
 
 
青さまいらっしゃいませ^^ (どりさま)
2007-08-28 11:02:06
私はアマチュアですけれど、常に高みを目指していますのでとにかくよりよい状態で管理したいなって思ってます。どうも子供の頃から無謀な背伸びばっかりする癖があります^^;周りがはらはらするようです。

吾亦紅いいですよね~。デジタルで撮影したものが全滅でしたが、フィルムでちゃんと撮れてて良かった^^赤みもちゃんと出てるし満足です♪衝動買いしちゃえ~!
 
 
 
わーい! (vagabond67)
2007-09-01 00:48:39
美男・美女の登場にです~
オトンさんも顔の皺も深みがあって渋いですね。
腕の傷もやんちゃぶりを感じさせますね。
オカンさんも香川美子さんに雰囲気が似てますね。
あ,タイトルを見ると「オカンとオトン」でしたね!
レディファーストで美女・美男というべきでした。
 
 
 
vagabond67さまいらっしゃいませ^^ (どりさま)
2007-09-01 01:59:24
いやぁ超私的な写真で恥ずかしいです^^;うちのオカンは美しいと評されることが昔から多かったです。オトンは・・・ 野人とかブッシュマンとかロクなこと言われてきませんでした^^;マジで血を流すような格闘の歴史がありますが紆余曲折を経てこの日この時この場所で一緒の写真に写ってることに感動があります。二人それぞれの悲哀は息子の私が良く知ってますからね。写真っていいですよね。。。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。