ブログ
ランダム
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
asaの雨空山荘。
あまり山に登らないasaの時々山日記と
部屋猫「とっぺ」の話し。
やままんが。小下沢のノボルくん。(7)
2008年04月08日 21時22分19秒
|
やままんが。
久し振りです・・・。覚えてましたかー?
ちなみに、ずっと「こした沢」と読んでました・・・。
いやーベテランさんばかり、という感じでした。
あ、あくまでノボルくんはフィクションであり
実在の人物とは(以下略)
コメント (6)
«
ネコノメ通信。~景信山~(...
|
トップ
|
カルさんズ体験入隊。(予告)
»
このブログの人気記事
今年も桜が見れました。
ハピネス気分で。
久し振りの山歩き。~城山から高尾山~(後)
●横道世之介●
初夏だ!吉例!小ネタ祭り。(その1)
旅の続き。〜宇都宮〜
年初参り。(子ノ権現)
実家ミニ帰省。
風の縦走路。~武川岳・焼山・二子山~(前)
秋色さがし。~城峯山~(前)
最新の画像
[
もっと見る
]
ネコの日。
2ヶ月前
ネコの日。
2ヶ月前
ネコの日。
2ヶ月前
ネコの日。
2ヶ月前
ネコの日。
2ヶ月前
ネコの日。
2ヶ月前
年初参り。(子ノ権現)
4ヶ月前
年初参り。(子ノ権現)
4ヶ月前
年初参り。(子ノ権現)
4ヶ月前
年初参り。(子ノ権現)
4ヶ月前
6 コメント
コメント日が
古い順
| 新しい順
カルディナさんへ。
(
asa0110
)
2008-04-10 21:37:21
ママさんもカルディナさんも
ありがとうございます!
で、ホントにリピーター率高そうですよね。
あの道を3時間くらいかけて歩きそうな・・・。
たぶんカルさんずさんもあのような
方たちなのかなーなんて勝手に想像してました!
返信する
弱足ママさんへ。
(
asa0110
)
2008-04-10 21:33:35
どんどん知らないヒトに
聞いてまわる性格でもないので・・・。
ノボルくんが。(自爆!)
で、そんな全国に売り出すような
上手い絵でも無いので・・・。
こんな趣味の絵に付き合っていただいて
嬉しいです!
ネタがあればまた描きます~。
返信する
ひろさんへ。
(
asa0110
)
2008-04-10 21:30:01
身近に山の先輩が居ると
耳から情報も入るのですよねー。
昔「鳥甲(とりかぶと)山」を「ちょうこうさん」と
読んでたヒトを思い出しました。
山の名前は難しいのも有りますが
私もそのものの名前は大事にしたいです!
ひろさんは私の行ってないトコも
結構登ってますのでドンドン覚えてって
くださいねー!
返信する
私もファン?号です
(
カルディナ
)
2008-04-09 22:46:47
こんばんは~
ほんとに良かったですね!
私も数年前まで こげさわ と小下沢 は違う所だと思っていました。
やっぱりasaさんも感じましたか?
そうなんです。リピーターが多いのだと思います。
それも半端なリピートではなく。
ノボル君のヤマケイデビュー いいですねえ。
ママさん よろしく(^_-)-☆
返信する
ファンです。(^_^)v
(
弱足ママ
)
2008-04-09 16:25:13
ノボルくーん! ヤッホー!
すっごく楽しい漫画だ!
メッチャ伝わってくるもの。
これ、ヤマケイで掲載してもらおう!
編集長に頼んでみる!
(全然知らないけど・・・)
返信する
へ~!
(
ひろ
)
2008-04-09 08:23:18
あれって、
「こげさわ」って読むの?
僕は「しょうしたざわ」
って読んでた!
あと、、、
景信山も、
「けいしんやま」って読んでたぞ~
う~ん、、、、、
僕がおバカなのか?
読むのが難しいのか?
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
やままんが。
」カテゴリの最新記事
やままんがとっぺさん。
やままんが とっぺさん。(1)
やままんが。カルさんずとノボルくん。(8)
やままんが。小下沢のノボルくん。(7)
やままんが・鷹ノ巣山のノボルくん。(6)
やままんが・吾妻山のノボルくん。(5)
山ブログ遁走4コマまんが のぼるくん(4)
山ブログ敗走4コマまんが のぼるくん(3)
山ブログ奔走4コマ のぼるくん(2)
山ブログ迷走4コマ のぼるくん(1)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
ネコノメ通信。~景信山~(...
カルさんズ体験入隊。(予告)
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「GWに旅行予定」はありますか?
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
山に登り始めたのは昭和の頃。最近めっきり登らなくなったので
ただの日記としてつづります・・・。(^^)
最新記事
ネコの日。
年初参り。(子ノ権現)
横浜優勝\(^o^)/
お昼にしよう。
お天気狙いで筑波山。
>> もっと見る
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「GWに旅行予定」はありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
文字サイズ変更
小
標準
大
ありがとうございます!
で、ホントにリピーター率高そうですよね。
あの道を3時間くらいかけて歩きそうな・・・。
たぶんカルさんずさんもあのような
方たちなのかなーなんて勝手に想像してました!
聞いてまわる性格でもないので・・・。
ノボルくんが。(自爆!)
で、そんな全国に売り出すような
上手い絵でも無いので・・・。
こんな趣味の絵に付き合っていただいて
嬉しいです!
ネタがあればまた描きます~。
耳から情報も入るのですよねー。
昔「鳥甲(とりかぶと)山」を「ちょうこうさん」と
読んでたヒトを思い出しました。
山の名前は難しいのも有りますが
私もそのものの名前は大事にしたいです!
ひろさんは私の行ってないトコも
結構登ってますのでドンドン覚えてって
くださいねー!
ほんとに良かったですね!
私も数年前まで こげさわ と小下沢 は違う所だと思っていました。
やっぱりasaさんも感じましたか?
そうなんです。リピーターが多いのだと思います。
それも半端なリピートではなく。
ノボル君のヤマケイデビュー いいですねえ。
ママさん よろしく(^_-)-☆
すっごく楽しい漫画だ!
メッチャ伝わってくるもの。
これ、ヤマケイで掲載してもらおう!
編集長に頼んでみる!
(全然知らないけど・・・)
「こげさわ」って読むの?
僕は「しょうしたざわ」
って読んでた!
あと、、、
景信山も、
「けいしんやま」って読んでたぞ~
う~ん、、、、、
僕がおバカなのか?
読むのが難しいのか?