asaの雨空山荘。

あまり山に登らないasaの時々山日記と
部屋猫「とっぺ」の話し。

謹賀新年。(随時追記)

2011年01月03日 11時25分39秒 | ごあいさつ。
明けましておめでとうございます!
今年が皆様にとって
良い一年でありますように・・・

という訳で、新年の抱負というか初夢を少々。(一部追記)

3月
高尾周辺
数年ぶりにネコノ目さんを探してみたい。

※今年は美ヶ原は難しいかなぁ。

4月
竜ヶ岳
来年の十二支の山。年賀状にどうかな?
五竜の方が良いかな?

5月
剣山~石鎚山
剣は交通が悪し。東京発の寝台特急「サンライズ瀬戸」を
坂出・大歩危で乗り継げば当日日帰りは可能。
もしくは新宿発高知行きの深夜バスが割と麓を通るのでは。下りた足で伊予西条に移動。

追記・佐渡
ドンデン~金北山、花の時期は良さそう~。リストアップ。

※映画「岳」公開。見てみたいぞ。

6月
恵那山
東側にあるヘブンスそのはらスキー場はリフト夏季営業しているみたいだけど
それに乗ったらその先の恵那山登山口まで歩けるのだろうか?情報収集が必要だなぁ。

日光白根山
今年はどうでしょうか。

追記・皇海山
クルマでのアプローチは難しそう。
タクシーは往復5万円かかるってそりゃムリだ。
なんとか自力でアプローチ出来る、かな?

※とっぺ3歳。

7月
焼岳
夜行日帰り希望。高速バスが動いている季節に。

御嶽山
アプローチに時間がかかるので麓まで一日。
もしくは登山口の宿坊?まで一日。
信仰の方が多い季節は宿も混んでるのだろうか。

巻機山
夜行日帰り希望。池袋発、新潟行きの高速バスを六日町で下りて
タクシーを清水まで。日の長い時期しか行けないプラン。

8月
赤石~悪沢
とにかくアプローチがタイヘン。静岡7時頃のバスに乗っても
当日は麓までしか着かない。更に山中2泊。もう休みが取れたなら、
の仮定の話デス。
どうせなら帰路に「大井川鐡道」にも乗りたいなぁ。

八甲田・岩木山
寝台特急「あけぼの」が生き残ってくれたらの話し。
新幹線にも乗ってみたいがお金と時間の相談。

富士山
2年おきに行ってる気がする。今年はアリか?
同行者にもよるのですけど。
ゆくなら御殿場口、か。

9月
浅間山
日差しが少し陰った時期でないと。火山情報に注意。

10月
雨飾山
リベンジ希望。今年は麓に一泊してみたい。
紅葉と冠雪の情報に注意。

吾妻山
いちど吾妻小舎に行ってみたい。

燕岳
ケーキフェア、これも行ってみたいぞ。

※今年こそ試験合格。頑張らな。

11月
伊吹山
雪が降る前に。

山の話しばかりになりましたが
山ネコブログなのでこれでごめんなさい。
では皆さま、どこかの山でお会いしましょう!

なお2010年の山まとめ、出来てません・・・
いつかUPします・・・。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山納め。~高山不動~ | トップ | 山始め。 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (カル2)
2011-01-03 21:13:59
明けまして おめでとうございます。
asaさんご一家が笑顔の絶えない一年となります様に!

風邪のお加減は如何ですか?
ご自愛の程を!

山遊びの計画がかなりビッシリとですね。
全て楽しむ事が出来ますように!

我がチームの年間予定、大まかなのもまだ出来ていません。
どんな年になりますやら。
一年一年を大切に使って行きたいな!とは考えています。
昨年残ってしまった所や、予定していて行きそこなった所でも再検討してみようかな?と。

本年もどうぞよろしくお願い致します。
返信する
いい年になりますように (はるか)
2011-01-03 21:34:02
昨年中はお世話になりました。
風邪のほうはどうですか?少しでもよくなってるといいのだけど。
お父様の具合も心配です。asaさんが倒れないように気をつけてくださいね。
今年もたくさん山に登るんですね!(予定?)
目標があると張り合いがありますもんね、
たくさんの山レポ、楽しみにしています。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
返信する
Unknown (RUU)
2011-01-04 00:43:31
あけまして
おめでとうございます
今年もよろしく
お願いいたします

すごーーーくいいですね~~
実現できるといいですね!
素晴らしそうな山ばっかりです

超ーー遠征が
何本も入っているのがスゴイ
列車でのアプローチも
すごく憧れております
返信する
カル2さんへ。 (asa0110)
2011-01-05 21:10:08
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
風邪もすっかり良くなってと思ったら
またちょっとぶり返しの気配。
しばらく大人しくしていたいと思います・・・。

計画、全部出来るとは到底思ってません。
ただ時期になると色々迷いも生じるので
今のうちに意気込みだけは
残しておこうかなと思うのです。
実際休みもこんなにはとれませんし
半分出来たらと思います!
そんな残念asaですがなにとぞ
御容赦&お付き合いのほどお願いします・・・!
返信する
はるかさんへ。 (asa0110)
2011-01-05 21:16:05
本年も変わらぬお付き合いのほどを
よろしくお願いいたします!
風邪、だいぶ良くなったと思ったら
昨日山に行って少し汗かいて
ちょいと寒気を覚えてしまいました・・・。
しばらくは無理せずに
ゆっくり治していこうかと思います!
目標だけは色々立ててみました。
できれば行き帰りに色々な路線にも乗ってみたいです。
大井川鐡道に片道だけ乗る、なんて
山登りでしか出来ない芸当ですので。
そうだ、もしかしたらバイクの話しも
6月前後に行くかもです。
また御相談するかもしれませんので
その時はよろしくお願いします!
返信する
RUUさんへ。 (asa0110)
2011-01-05 21:21:03
明けましてあおめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
未踏の百名山を14座も並べてみました。
残ったということはそれなりに
アプローチも難しくて
残ったという訳でして。
簡単には片付けられない山ばかりなので
楽しみつつ少しづつ計画をこなしたいと
思います!
電車のアプローチ、制約あるし高いし
荷物もタイヘンなのですが
旅情だけは楽しめますからね。
遠い山ばかりですが
楽しんでアプローチしたいと思います!
達成出来なくても呆れないで下さいね~!
返信する

コメントを投稿

ごあいさつ。」カテゴリの最新記事