Photo by 一炊の夢

激写 「雫」「花鳥風月」:カワセミやサギの飛来するビオトープの自称管理人

「春蘭」 : 別名「ジジババ」 

2018年04月03日 06時30分00秒 | 花鳥風月

野生の春蘭が多数開花した。別名「ジジババ」その由来は「ジジババというのは,雄蕊を男性Oに、唇弁を女性Oになぞらえ、一つの花に両方が備わっていることからついたものとも言われる」

春蘭の種 此方が本当のジジババ・・・かも・・・!!

おまけ:カタクリ

一輪草

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「♬ 梅は咲いたか 桜はまだか... | トップ | ♬ さくら さくら 野山も 里も ♪ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは~☆ (Ray)
2018-04-04 02:07:25
こんばんは☆
夜分に失礼いたします。

わたし。
ふしぎが、大好きなんです。
(あれ?いつかも、おなじお話をお伝えしたことが、あったかもしれません?)

一炊の夢さまのブログは、
ふしぎがいっぱい♪
そして、綺麗がいっぱい♪
そして、美しさに はっと させられることもいっぱい♪

そして、鳥たちの様子のユニークな表情に、
くすっと 笑いたくなるときもあったりして♪

日頃から、どうやったら、一炊の夢さまのブログに
読者登録ができるかなぁって、おもっておりました♪

だから、これからは、一炊の夢さまのブログの新着が
すぐにわかってうれしいです♪


主人の実家に用事があって、ここ数日、山口県におりました。
昨日、東京に戻ってきました。

ご挨拶が遅くなり、申し訳ございませんでした・・

これから、どうぞよろしくお願い申し上げます♪
Ray
返信する
Re (一炊の夢)
2018-04-04 08:11:04
Ray 様  コメント有難うございます

「コメント深夜便」に感謝、恐縮しております。
健康維持の負担にならない様に、配慮されてはと
思います。
「ふしぎ」は「雫の彩」の件かと思いますが、現実に
は二度と同じ物は撮れないものの、マンネリ化で悩
んでいます・・・でも新作試案中・・・お待ちください

飛行機からの「富士山」  魅せて頂きました
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。