El modo de la flor de florecer 2015年04月25日 | 花 草 木 花びらをオールバックにキメてるカタクリはステキです。 地上の状況を知らずに出てくると・・・ 時々、誰かがやって来るようです。 小さな昆虫にはイイ隠れ家にもなるってことですね。 ニンゲンで言ったら、アフロヘアに鳥が・・・って感じですかね・・・ #写真 « Gaviota | トップ | Cereza vecina »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 不思議がいっぱい (かかし) 2015-04-25 22:19:56 カタクリのオシベ・めしべは花弁に包まれていないんですね。意味があるんでしょうが無防備ですよね。カタクリって片栗粉? (笑い花オンチなので。。。(汗 返信する 不思議がいっぱい(かかし)さん (dra333) 2015-05-06 21:08:27 コメントありがとうございます。私も詳しいことは全然わかりませんが・・・「片栗粉」とは本当は春先に薄紫色の花を付けるユリ科のカタクリの鱗茎から作られたものをいい、現在片栗粉と称しているものはすべて馬鈴薯澱粉であり、片栗粉の名称だけがそのまま商品名としても使用されている。・・・って某サイトに載ってました。これからも季節の花を楽しもうと思ってます。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
意味があるんでしょうが無防備ですよね。
カタクリって片栗粉? (笑い
花オンチなので。。。(汗
私も詳しいことは全然わかりませんが・・・
「片栗粉」とは本当は春先に薄紫色の花を付けるユリ科のカタクリの鱗茎から作られたものをいい、現在片栗粉と称しているものはすべて馬鈴薯澱粉であり、片栗粉の名称だけがそのまま商品名としても使用されている。
・・・って某サイトに載ってました。
これからも季節の花を楽しもうと思ってます。