先日保護した「ひな」ちゃんは昨日、避妊手術をして頂き少し疲れた様子はありましたが元気に帰って来ました。
手術費用の高額さにはびっくり。
今まで、2匹の雌猫を手術して頂きましたが子猫だったからか詳しくは解りませんが費用は今回の半分以下でした。
役所で手続きして一部補助が頂けるのですが、ごくわずかな金額。
我が家も補助金のことは偶然に知り得たことで、行政の年間予算の少なさにはびっくりしたと同時に、もっとPR活動をして頂ければと感じました。
行政が真剣に野良達の事を考えて頂ければ、住民ももっともっと保護活動等に積極的に取り組むと思われるし、不幸な動物たちが少なくなるのではと思いました。
「ひな」ちゃんは27日に抜糸します。元気に先住達と仲良く暮らしてくれることを祈るばかりです。
手術費用の高額さにはびっくり。
今まで、2匹の雌猫を手術して頂きましたが子猫だったからか詳しくは解りませんが費用は今回の半分以下でした。
役所で手続きして一部補助が頂けるのですが、ごくわずかな金額。
我が家も補助金のことは偶然に知り得たことで、行政の年間予算の少なさにはびっくりしたと同時に、もっとPR活動をして頂ければと感じました。
行政が真剣に野良達の事を考えて頂ければ、住民ももっともっと保護活動等に積極的に取り組むと思われるし、不幸な動物たちが少なくなるのではと思いました。
「ひな」ちゃんは27日に抜糸します。元気に先住達と仲良く暮らしてくれることを祈るばかりです。
