祐さんの散歩路 Ⅱ

日々の目についたことを、気ままに書いています。散歩路に咲く木々や花などの写真もフォトチャンネルに載せました。

日記 平成24年5月9日~

2011-09-23 21:48:35 | 日記
友達
花5月29日。昨日・今日と寒い日が続きますね。家の中が寒いので、日の当たるところへ・・・・太陽の暖かさを感じられるのはありがたいですね・・・今朝は昨日からの雨で道路が濡れているため、自転車に乗れません。

来月は多くの友達に会えますね。6月9日に中学時代のバスケット仲間が東京から旭川に来るとのことです。札幌から同級生3人と泊りがけで会いに行きます。旭川では何人くらい集まるのでしょうかね・・・・・6月17・18日頃に高校時代の友達が東京から札幌へ・・・・15年くらい前に東京で会って以来ですね。
6月22日・23日・24日と東京に行きます。大学時代の研究室の集まりです。他に、大学時代にいつも一緒にビリヤードをしていた友達とも会います・・・・・彼に初めて会った時のことは、いまだに鮮明に覚えています。ニットのロングベストを着て20センチくらいある象牙のパイプをふかしながら、ビリヤード場に入ってきました。キューを持って球を突きはじめると、うまいのなんのって見とれていましたね・・・・・それ以来仲良くなって、彼の田舎にも行きましたね・・・・・あと、仕事仲間が経営しているイタリアンへ行きます。イタリアの情報を聞いてくる予定です。・・・・その他に、新潟の友達と山口の友達と徳島の友達が札幌に遊びに来ます・・・・たのしみ・・・・


ムダ金 8000万円
5月28日。自転車で入っているとプラカードを持った警備員がいました。そこにはハローワークの駐車場を案内する内容が表示されていました。昨年よりこの地区のハローワークを建て直しをしています・・・・この前書いた公務員宿舎と同じで、役人や政治屋は「箱もの」が好きですね・・・・これも税金の垂れ流し・・・・建て直しに伴って一時的に仮の役所を、地下鉄のすぐ上にあるビルの一部を借りて移転しています。それに伴って駐車場を借りて、その案内のために警備員を雇っていました・・・・時間があったので確認すると、1つの駐車場(約30台)では写真の警備員1名とそこから20メートルほどのところにもう1名の計2名がいました。ほかの駐車場(約70台)を見に行くと、やはり交差点の角に1名、そこから30メートルほど先の入口に1名、駐車場の中に2名と計4名・・・・・・役所と言うのはムダ金を平気で使い切れる能力が高いですね・・・・・ハローワークに来る人のためにわざわざ駐車場を借り、その案内のために警備員を配置している・・・・驚きですよねプラカード
仮の役所が、地下鉄の真上にあるのに駐車場を借りる必要性があるんでしょうかね・・・・民間企業で駐車場の案内ために、警備員を置いているところは見たことが無いですね・・・普通ならばどこかに案内地図を張り出しているだけで、わざわざ警備員にプラカードを持たせたり、駐車場の入口に警備員を置いたり、駐車場内で案内係がいたり・・・・・・もう狂っているとしか言いようがないね・・・・・別の場所に上記のほか位3名居ました。聞くと朝8時から夕方5時までとのこと・・・9名の警備員を一日手配すると18万から23万円かかります。月間25日雇うと約450~580万円。年間でおよそ5500~7000万円ほどの人件費を駐車場係に支払い・・・・・・
90台の駐車場代は月間約80万円ほどかかります。年間の支払いは、およそ1000万円・・・・・役人・政治屋はこれをもったいないなどとも誰も思わないでしょうね・・・・・100億円以上の建築コストに比べれば屁みたいなもんですからね・・・・・シロアリがウジャウジャ・・・・
建設中のハローワーク


節電
スーパー5月27日。いつも行くスーパーでは節電をしていました。北海道電力も夏場は電力不足が予想されるため、昨日の新聞で節電の要請が掲載されていました。その影響でしょうかね・・・・・店に入ると何か雰囲気が違うため、何かなと思うとショウケースの照明が一部消されていました。天井を見るとスポットライトも全て電源Off・・・・自宅でも協力しなくちゃ・・・・・・

商品のプライスカードを見ると、面白いことに気づきました。以前は「国産」という表示を良く見ましたが、今は「県名」を書いたプライスカードが多いですね・・・・誰もが放射能汚染された可能が高い地域は敬遠しますものね・・・・いつも、ブルーベリージャムを朝食に使っています。砂糖を使用していないものを選んでいます。今日も同じものを選ぼうとしましたが「そういえばこのブルーベリーはどこで栽培されたものかな?」と思い、説明を読みましたが不明・・・・20種類ほどのジャムを見ましたがほとんどが栽培地域が不明でした。その中で1種類だけ「カナダ産ブルーベリーを使用」「砂糖不使用」と言うのを見つけました・・・・これからはこれにしよう・・・


お経
スターバックス5月26日。今日は今年初めての墓参り。昨年11月に墓参りに行ったきりで、雪のある間は墓参りには行けません。雪が無くなって、早く行こうと思いつつ家族のスケジュールと天候の調整で少し伸びましたね・・・・これから11月まで毎月墓参り・・・・・孫も小さい時から連れてきているので、だいぶ慣れています。いつもは、草むしりをし、お墓をきれいに拭き上げ、お供えを揃えてお経をあげます。・・・・・それを知っている孫は、スポンジに水を含ませ縁石を磨いてくれました。お墓をきれいにしたあとお経をあげる際、なぜか「りん」を持っています。お経をあげるときリンを途中で鳴らすのを覚えていたのですね・・・・・去年、来ていたころはまだ2歳すぎのころなのに・・・・
墓参りの後、近くのスターバックスでコーヒータイム・・・・


自然
5月25日。今日は、サイクリングロードを昨日とは反対方向へトライ・・・・昨日は札幌市内に向かって片道17キロほどを走って足の痛みは少なかったので、今日は反対方向へ片道25キロほどを走ってみました。・・・・この辺が当面の限界距離かな・・・・今年も行きたい森へはもう少し距離があるので、当面はお預けですね・・・・・今日も「風」を聞いていました。しかも、小鳥のさえずりも一緒に・・・・昨日の公園は造られたものですが、今日は自然の中・・・・・小鳥の声がいろいろ聞こえて楽しいですね。

サイクリングをしながら写真を撮っていますが、なかなか難しいですね・・・・・今日も、ある木々の緑を写したくて30枚ほどトライしました・・・・・でも結局はダメ・・・・これは、カメラを変えるとできるんでしょうかね?・・それとも単に腕がないだけかな?・・・・6月下旬に大学の研究室仲間が集まります。その中で一人プロカメラマンがいるのでいろいろ教えてもらいましょう・・・・
樹木


公園5月24日。今朝はサイクリングロードを札幌市内の方に向かいました。骨折した足がまだ完全ではないため、長距離が走れません。それで、距離の短い市内に向かって走ってみました。終点にコンベンションホールがあり、その横に公園があるので、そこでのんびり・・・・・天気は快晴ですが、少し風がありとてもさわやか・・・・あまりに気持ちがいいので、風の音に聞き入っていました・・・・・風の音はいいですね・・・・子供の頃よく自然の中で風の音を聞いていました・・・耳の中で感じる風は心地よい音楽ですね・・・・目では緑と青空を楽しみ、耳では風を楽しむ・・・・最高・・・・
少し散策するとライラックが咲いており、とてもよい香りがします。今、札幌ではライラック祭りが行われています。


北海道知事
花
5月23日。昨日は家族の誕生会で食事に行きました。食事の時、歯に埋め込んでいる金物が外れました・・・・気になるので舌でその外れた所を触ってしまいます。歯は真ん中を削り取っているため、周りのところが鋭くなっていて舌を傷つけてしまいます。お蔭で舌がひりひり・・・・歯科病院には金曜日の予約をが取れました。それまでに、舌が傷つかないように気をつけなくちゃ・・・・

新聞に北九州で瓦礫の受け入れテストに反対する人たちが、警察によって排除されたと出ていました。残念なことですね・・・受け入れを強行する人のほとんどは、利権がらみなんでしょうね。地域の住民の健康や子供たちの将来なんてどうでもよくて、今の自分たちが儲かるかどうかだけですものね・・・・こんなことが平気でまかり通るとは情けないですね・・・・・・この記事を見て、北海道知事に苦情のメールを入れました。北海道の高橋はるみ知事も瓦礫の受け入れを進めている政治家です・・・・でも、「北海道知事 高橋はるみオフィシャルウェブサイト」を見ると「私たちには、豊かな自然環境や新鮮でおいしい食べ物、豊富な水資源、多様な再生可能エネルギー資源といった、北海道のかけがえのない財産=「北海道価値」があります。」と書かれていました。高橋はるみ知事には、現在受け入れを表明している判断基準の数字は、政府が公表している「外部被爆」の数字であり、本当の問題は「内部被ばく」の数字が公表されていないし、問題にもなっていないことであるとメールを送りました。

ブログ内部被ばくと瓦礫処理にも書きましたが、旧ソビエト連邦のゴメリ医科大学の学長であったバンダジェフスキー博士は、チェリノブイリ事故後に死亡した患者を解剖し調査していました。その結果、わずかな放射性物質でもそれを飲食することにより、長い期間に渡り体内の臓器に蓄積され、いろいろな健康被害が発生していることを突き止めています。現在「内部被ばくのデーター」を持っているのは彼だけでしょう。ベルラーシでは、チェリノブイリ事故当時に幼児だったり、妊婦の胎内に宿っている胎児たちが25年経ち、みんな結婚の時期になってきています。その彼女たちが、不妊・流産・死産等の状態に陥っており、出生率が死亡率より低くなり、人口減少が起きています。・・・・・また、突然死も増加しています・・・・・これらは、全て内部被ばくによるものであることを伝え、政治家として「北海道の食の安全」や「子供たちの健康と将来」を守るのが仕事であることを訴えました・・・・・彼女は元官僚出身です。その官僚とのつながりでの判断や、目先の利権がらみの政治での判断でないことを望みます・・・・・・


お役所仕事
花5月23日。自転車で散歩がてら花の写真と取っていると、あるアパートの前で何か揉めていました。どうしたのかと聞いていると、納得・・・・・アパートのオーナーさんと市の水道指定業者さんが話し合っていました。業者さんは水道メーターを全て交換しようとしていました。ところが、オーナーさんはもう取り壊す予定なので「現在入居しているところ以外は交換の必要ない」と言っています。業者さんは「札幌市の水道局が、壊す予定でもいいから全部屋を交換するよう指示されている」と言い張っています。これは聞いていておかしいと思いましたね。今も入居していなくて、その後も入居する予定もないところを金をかけてまで器具を交換する理由は何なのでしょうかね・・・・???? 役所の仕事ってこんなものですかね・・・・・無駄な金を平気で使い、無責任な仕事・・・・ 
公務員は人数的には最低でも3分の1は余剰人員ですね。尚且つ人件費が民間に比べ50%も高い・・・さらに非効率な業務能力・・・・かつ無責任な仕事ぶり・・・・ なんなんだ・・こいつらは・・・


小夏
小夏 5月21日。今日、昼頃に宅配便が来ました。中身を見ると「小夏」というみかんでした。高知県の特産品です。四国の友達が旬の物だと送ってくれました。早速食べてみました・・・・・なんとさわやかな甘みのあること・・・・春から夏にかけてが旬の「小夏」。食べ方はリンゴを剥くように外皮を剥き、串きりにして甘皮ごと食べるようです。私も2年半、四国の愛媛に住んでいました。仕事の関係で高知へは毎週行っていましたが、この「小夏」というみかんは知りませんでした。私のブログの中で四万十川沿いを100キロほど歩いたことを知って、送ってくれたようです。ありがたいですね・・・・・
 小夏を食べながら、あの美しい四万十川を思い出しました・・・・「清流」とは聞いていましたが、実際に見てみるとその言葉の意味が納得できました。清流と言う簡単な言葉では表せられないほどの美しい川です。上から見ると、まるで水が無いみたいで、魚が空中に浮かんでいるかのようでした・・・・


モエレ沼公園
5月20日。今日は天気が良く午後から孫と一緒にモエレ沼公園に行ってきました。10年ほど前に一度来たことがありましたが、当時とは比べ物にならないくらい整備されていました。当時は作り始めたばかりの頃なので、プレイマウンテンがポツンとあっただけ・・・・・・それが今はもの凄いことになっていました。こんなになだらかで広い公園は珍しいですね。今日は家族連れが大勢・・・・緑のあちこちにテントを張ったり、シートを弾いたりしてのんびりとしていましたね・・・・ただ気になるのは、犬を連れた人たちが”犬の立ち入り禁止にしている場所(ほとんどの草むら。要するに通路以外が禁止)に平気で連れて歩いていることです。小さい子供などたくさんおり、よちよち歩きでどこで転ぶかわかりません・・・・そんな中を平気で犬を連れて歩いていました(汚物のよる汚染は?)・・・・・

先日、私の車がサッカーボールにて凹んだ件に関してブログを見てくださった方よりコメントをいただきました。ミニ公園に隣接しており、同じような経験をなされているとのことです。その中で「詫びる躾」に賛成との意見をいただきました。私の孫の父親はアメリカ人であり、彼の子供に対する躾の厳しさを見ています。日本人の感覚からすると、”こんな小さい子にそこまで厳しくするのか”と思うほどです。それは、大きくなり、社会に一人で生きていかなければならなくなった時に、多くの人たちとともに生きていくための最低限のルールを教えているようです。自分の意見はきちんと持っていて、それはきちんと話すことができる。しかし、多くの人たちとかかわる社会のルールはきちんと守る。・・・・
多くの人々が安心して過ごせる社会がいいですね・・・・・
モエレ沼公園


チューリップ
チューリップ5月19日。今、札幌は八重桜が満開でチューリップも満開です。今日も自転車で軽くプラプラ・・・・最近はメイン通りを外れて住宅街の中をクネクネと走っています・・・・・・そうすると、各家庭の庭に咲いている花々に巡り合えます。自転車だとすぐに止まってカメラを出すことができます・・・・・
そういえば昨日までの写真が中央より少し右側がピントが合っていませんでした。この前から写し方が悪いのか、カメラが良くないのかと考えていました。今朝ある事に気づいて調べてみました・・・・やっぱり思った通り・・・・孫が最近よくカメラを持って遊んでいます。なぜか、左手の指がいつもレンズを押さえていました・・・・レンズを良く見ると、やっぱり・・・・・子供の手の汚れがレンズに・・・今日はそれをきれいにして撮影。やったー・・良くなりました。

今日の写真は、郷土資料館の庭で撮影したものです。いつもそばを通っていましたが何の建物かが分かりませんでした。レンガ造りのしっかりした建物です。今日は、丁度信号で止まったので、横を見ると「本日は、開館しています」と言う看板が出ていました。その下の方に郷土資料館と出ていました。中まで入る時間が無かったので、入口にある花々を撮影しました。


友達
サイクリングロード5月19日。今朝は、今年初めてサイクリングロードへ行きました。朝から天気が良かったので多くの人がいましたね。散歩のご夫婦、犬の散歩に人、ジョギングをしている人、通勤中の人、サイクリングを楽しんでいる人・・・・・まだ、骨折した足が完全でないため、長い時間自転車に乗れません。少しだけ走って帰ってきました。これから気候が良くなるので、怪我への負担を見ながら走る距離を伸ばしていかなくちゃ・・・・・

サイクリングが終わってから、税務署に行ってきました。税務署のミスで書類を紛失しているが、そんなことをいつまでも騒いでいる訳にはいきません。必要な書類を手にするため手続きをしました。2枚の書類を申請。「閲覧申請」と「開示請求」。この2枚の種類を申請するのに1時間10分・・・・・・たった2枚の書類の申請だけで・・・・・別に仕切られた場所に呼ばれて、担当者がそれぞれ来て説明・・・・どうでもいいような説明を長々とされました。役所とは、すぐすむ仕事をただ永遠にだらだら伸ばすのが仕事なんでしょうかね?全く非効率な仕事をしていました。この人たち全部、税金で賄っているんですよね・・・・・・しかも、民間のサラリーマンよりも50%も高い給与で・・・・・


友達
5月17日。昨夜9時過ぎに、旭川にいる高校時代の友達から電話がありました。その3時間ほど前に、こちらから電話をかけ話し中だったので、そのまま忘れていましたので、相手からかかってきたと思いました。話し始めると、どこかの居酒屋にいる雰囲気・・・・どこにいるかと聞くと「今、東京にいる・・」とのこと。電話変わるからとほかの人が出てきました。聞き覚えがあるもののすぐに名前が出てこない・・・・・40年ぶりに高校時代の友達同士3人が東京で再会したようです・・・・・いいですね・・・・今日彼のFaceBookを見ると、新宿で会い六本木・赤坂とはしごをしたようです・・・・・みんな笑顔がいいですね・・・・本当にリラックスしている。何の気兼ねもなく、昔話をしながらお酒を飲む・・・至福のひと時・・・・

今の時代、FaceBookがあるので便利ですね。お互いに承認すれば、相手のフィールドに入り込め、写真を含め相手の過ごし方がすぐにわかる・・・・便利ですね・・・・・いちいち会って説明なんか必要なし・・・・彼がFaceBookに乗せた写真や記事を見るだけで、どういう過ごし方をしてきたかすぐに分かる・・・・・特に相手を承認しない限り、こちらに入ってこれないので安心して個人の写真を載せられますものね・・・・友達の輪がどんどん広がっているみたい・・・・・・
花


たんぽぽ
たんぽぽ5月16日。最近はタンポポが咲き乱れていますね。タンポポを見ると小学生の頃を思い出します。当時の小学校の運動会は6月上旬くらいかな・・・・それで、この時期になると近くにあった常盤公園(旭川)に行き、すねにタンポポをたくさん刷り込んでいました・・・・・タンポポをすねに擦ると、走るのが早くなると聞いていたからです・・・・・今考えれば、何の根拠もないのでしょうが、あの頃は、それを信じて運動会がある前は、いつも足にタンポポを・・・・・

中学時代の友達と話をしていて、インターネットを開けるようになったと言っていました。先日会った時に、ワープロを習っているんだと言っていましたが、それはインターネットを自分でできるようにするための、前準備だったんですね・・・・お蔭さまで、このブログも見てくれているようです・・・・ありがとう・・・・でも、インターネットのおかげでいろいろな友達とメールでやり取りできるのは、とても便利ですね。昔は手紙で連絡のやり取りでしたので、結構、時間も手間もかかりましたね。それが、今はすぐに連絡が出来、最高・・・・・・


電気料金値上げ
5月15日。東電が家庭用電気料金の値上げを申請しましたね。しかし、相と変わらずデタラメですね。ニュースを聞いていると「平均で10.28%値上げ」で、「標準家庭では月額480円増、6.9%」のアップと流れています。でも、とんでもない嘘があるようですね・・・・標準家庭とは、われわれの感覚では「夫婦2人+子供2人」くらいのイメージですが、東電が言う標準家庭は「共稼ぎの夫婦」だそうです・・・・・?????? 「エー!!!」っていう感じですね。共稼ぎの夫婦が標準家庭なの?・・・・・この家庭なら、昼間は2人とも家にはいないので、電気は使いませんね。照明器具は2人が帰宅する午後7時ころから12時ころまでですかね。これなら月額のアップは少ないかも・・・・。これに比べ、子供が2人くらいいる家庭では、昼間にエアコンや、照明を使うので電気料金は月額1481円増となり11.7%のアップなるようです。また商店などは月額3730円増となり14.4%アップとなるようです。そして、家庭料金とは言っているけれど、実態は町工場などの中小企業も入るため、この辺りは19%くらいのアップとなるとのことです。おそらく、倒産する企業が出るでしょうね・・・・・・良く、平気でこんな数字を出してきますね・・・・役所の官僚と同じ・・・・都合の悪所は全て見えないようにして、一般的には錯覚してしまうような数字の出し方・・・・

先週木曜日(10日)から税務署と、いろいろやり取りしていて、今日分かったのですが、これも嘘の言いたい放題・・・・・しかも、書類を紛失したのは税務署のくせに、知らぬ存ぜぬの世界・・・・・確定申告書を郵送し、その控えを返送してもらうため返信用封筒を入れておいたのに「税務署は受けとっていない・・・」の一点張り・・・・「開封する際、すべて記録をとっているが、返信よう封筒も控用の書類も入っていなかった」・・・・・と言っています?????? 初めて手続する訳ではなく、こちらとしてはいつ戻るか待っていて、余りに遅いので問い合わせをすると「最初から控も返信用封書もない」と言っていました。先週からのやり取りでらちが明かないため、「それでは、控を貰うにはどうすればよいか」を確認すると、先週の答えは「公式な書類なので、コピーする訳にはいかない」・・・・ただできることは、閲覧請求できるのでそれを自分で手書きで写すことはできるとのことです。そこで聞きました。「手書きで写した確定申告書に、税務署の受付印は押してもらえますか?」・・・・・・答えは「ノー」・・・・・今週になり、違う税務署で内容の確認をしたところ、「開示請求」をすると原本のコピーがもらえるとの返事が来ました。早速、先週の担当官に連絡したところ「その件については、先週教えていません。教えた方法は~・・・・・」との返事。思わず大きな声を出してしまいました。我々は、役所の書類がどんなのがあるかは全然わかりません。従って、どのような数字が入った書類が欲しいかを伝えたところ、「手書きせよ」「ただし、税務署の受付印は押せない」の答えでした。こいつら、納税者を馬鹿にしていますね・・・・・・先ほどの東電と同じ。選択肢をキチンと明示し、相手が間違いなく選択できるように説明は決してしない・・・・・


免許更新
免許センター5月14日。自動車の免許更新のため札幌の中央警察署に行ってきました。今回はゴールド免許になりました・・・・・平成16年にスピード違反で捕まったので、前回はブルーの帯でしたが、またゴールドに戻りました。これからは気をつけなくちゃ・・・・・今回から免許証が少し変わっていました。ICチップが入ったため、見えるところに本籍地が載らなくなりました。これは、免許証を落とした人が、悪用されたために無くなったそうです。それともう一つ変わったことがありました。今迄、普通免許だったものが中型免許に変わっていました。これも、法律の変更による修正のようです。古い免許証の人はみんな中型免許になるそうです。

北海道の重大事故の事故類型別では、「歩行者事故が30.0%」「車両単独事故が23.3%」「正面衝突事故が22.2%」と、この3つで75.5%を占めているそうです。歩行者事故の多くは、免許を持たない(交通ルールの知らない)人だという事です。という事は、どこから突然に歩いて出てくるかわからないという事ですね・・・・住宅街では十分にスピードを落とさねばなりませんね。


母の日
花5月13日(日)。今日は母の日ですね。子供たちが花束を持って来てプレゼント・・・・父の日はあんまり人気がないですが、母の日はみんなが祝いますね・・・・・・UMMMMMM
3歳前の孫がドーナッツを「ハイ、どうぞ!」と一人一人に配ってくれました。決して独り占めをしませんね。ほかにあるケーキは、1個づつ指さし、「だれだれ・・」と名前を言って振り分けます。見ているとそのしぐさだけで心が和みます・・・・自分の子供と違って、「孫はかわいい」と言われますが本当ですね・・・・・自分の子供と違うかわいさがあります。

札幌はまだ寒い日があります。先日セントラルヒーティングを止めましたが、あまり寒くて再度稼働させました。日のはいるときは暖かいのですが、曇りの日が続くと家じゅうが寒くなります。こう寒いと九州にいたころが懐かしいですね・・・・この時期はもう暑くてTシャツで過ごせましたね・・・・・北海道の食材もおいしいですが、九州の魚もおいしいかったですね。この時期は、国東半島の「かれい」を握りで・・・・・


公務員宿舎月寒東(札幌)
5月12日。以前から近くを通るたびに立派なマンションが建てられたんだ・・・と思っていました。11階建てのビルが4棟、9階建てのビルが3棟があり、中央には散歩路の様な緑の空間があり、自転車置き場は99%が空いているほど十分な設備をし、駐車場は3階建て、そして各戸にトランクルームが見事なまで並べられていました。さぞかし一生懸命に働いて、いいマンションに住んでいるんだな・・・と見ていましたが、先日、自転車でその近くを通ったので、インフォメーションを見て、ビックリ・・・・7棟あるはずの建物に、4棟分しか名前がないのです?????? しかも、今ならそれなりのカタカナ文字のマンション名があるところが、111号、112号、113号、114号と番号で書かれています。おかしいなと思い、インターネットで調べたら、なんと公務員宿舎ではありませんか・・・・・・財政が赤字だの、北海道の景気が悪いだのと言われている最中に、よく平気でこんなものを建てられたものですね・・・・・公務員・政治屋というものは、中央・地方どちらにしてもキチガイだね・・・・狂っているとしか思えません・・・・公務員祝宿舎
公務員がデタラメなのはよく分かるが、なぜ7棟あるのに4棟分の号数しかないのでしょね?・・・・何も調べてないので分かりませんが、またいつものデタラメを通したんではないかな? たとえば、予算を議会で通す際に4棟分しか承認がおりない状況で、7棟を建てるため数字の誤魔化しをしたとか・・・・・今は、公務員・政治屋等のいう事は何も信用できませんものね・・・・(場所は札幌市豊平区月寒東2条1丁目)。普通の人が見ると、誰が見ても7棟あると思います。公務員の質問すると「1階がつながっているので2つあっても1棟です」・・・と答えるのかな????

右上の写真には、屋根つきの駐輪場があります。上下2段に設備で、500台ほど収納できるところに5台ほどしか駐めてません。
右下の写真には、3カ所ある駐車場のうちの一か所ですが、3階建ての自走式でその前には、トランクルームが並べられています。普通のマンションでも、これだけの設備のあるマンションは珍しいでね・・・・これらは全て税金????
物置


母親
チューリップう5月11日。昨日、私の車にサッカーボールをぶつけた母親が3人来ました。とてもしっかりした、母親でした。まず先に、昨日の子供たちが最初の頃「きちんと答えなかったり、嘘を言ったり、人を悪く言ったりしたこと」を親として教育が出来ていないと謝りました。立派なものですね・・・・おそらく30代のお母さんたちですね。その上で、昨日暗くて分からなかったので傷の確認をしていました。ただ、ご本人たちは「素人が見てもよく分からない」とのことのため、保険会社の方を入れて確認させてほしいとのことでした。私の方は当然、何も問題はないので「納得できるようにしてください」と伝えました。来週初めに確認に来るようです。

何か解決したわけでは無いものの、話をしていて良かったと感じたのは最後まで誤魔化したり、言い訳を云ったりして責任逃れをする様子は微塵も無かったことです。子供の心の成長を、正しい方向で進めようとする母親がいることがとてもうれしいですね。この様な親がいるうちは、日本も捨てたものではないですね。問題は、レベルの低い政治屋と国民の金を食い尽くす官僚だ!・・・・・


梅
5月10日。友達から梅の写真を送ってもらいました。「5月6日の日記ブログ」に載せた写真が「梅」なのか「八重桜」なのか分からないので、梅の写真を送ってくれたようです。これを見ると、先日の写真は「八重桜」ですかね・・・・・この写真は、10年前に自分で植えた梅だという事です。時間をかけ、花や木を育てることは心の余裕を生み、豊かな生活を育みますね・・・・・・

今日は、午前中から忙しくて夕方6時近くに戻りました。居間に着いてソファーに腰かけると、窓あたりに何かがぶつかる音がします。反射的に、表に出ると子供がサッカーボールを取りに車とフェンスの間にいました。間違って飛んできたボールが自宅の壁か窓にぶつかり、それが跳ね返り車を飛び越えフェンスに当たり、フェンスから車に戻って当たったようです。気になるのでフェンス側のボディを調べると、ドアがへこんでいます・・・・・遊んでいた子供たちを呼んで、誰がぶつけたのか聞きました。一人の少年がボールを蹴ったようです。小学生高学年か中学低学年くらいなので、親に連絡とるため名前を聞きました。それも、なかなか答えません。自宅の住所と電話番号を聞いても答えません。・・・・・周りの子供が、「この子は、分からないんだよ・・」と白を切ることに加勢しています・・・・・10分近くゆっくりと話しましたが、教えようとしないので、「それでは、車で自宅まで行こう」と言っても車に乗ろうとしません。いろいろと話しましたが、嘘をついているようなので、そこで警察を呼ぶ事にしました。警官が2人来て、いろいろ話しますが、相と変わらず本当のことを言わず、年配の警官が少し強めに「嘘を言ってはいけない」と要求してから少しづつ本名や親の連絡先を話し始めました。

問題は、その後各親に連絡が入り、駆け付けてきました。事情をすべて話した後、一人の親から次の様に言われました。「ボールが車に当たったことは、申し訳ありません。」「しかし、ボールが当たるところを見ていたのですか?」「見ていないのなら、ボールがボディをへこましたのかどうかわかりませんね。どこか他で凹ましたのかも・・・・」と・・・・
私の車は並みでないほどきれいにしているので、普通の人が気ずかない表面上の擦り傷さえも気にしています。ましてや、凹み傷などすぐにわかります。ましてや、車を止めるところは、決してい他車が隣でドアを開けない所に止めるのが習慣になっています。

先程の親が言わんとすることはよく分かるものの、この論理で弁償をしないとなると、それを見ていた子供たちは「ばれなきゃ何をしても良いんだ!!」という教育を親がすることになります。警官が来るまで、車が置いてあるから悪いだの、嘘の中学校を答えたり、ボールは違うところに当たっただのと・・・誤魔化したり、嘘を言い続けることをやり続けている子供たちに、間違った判断と生き方を教えることになります。悲しいことですね・・・・・・問題をきちんと捉え、責任を明確にし、詫びねばならないことは詫びる躾を、今この時期にせねばならないのに・・・・・明日、明るいときに親たちがまた来るようです。どの様な言い方をするのでしょうね・・・・もし一時の弁償をしない選択をするならば、自分の子供の判断基準が狂ってしまう事の方が、もっと大きな損失であるのに・・・・・少しでも、本当に子供を教育できる親がいれば良いですね!


バーベキュー
桜5月9日。近くの公園の桜が満開になり、今朝は天気も良かったので、食材の買い出し・・・・・昼にバーベキューをする予定です・・・・・物置から食事用のテーブルをだし組み立てました。べーべキューの食材を置くテーブルも組み立て・・・バーベキューの焼台を組み立て・・・・炭を探して箱を開けました。オッと・・・・これでは、炭が少なすぎ・・・・準備が悪かったですね・・・・・もう買いに行く時間がないので、集合する仲間に連絡・・・・・何とか間に合いました。でも、午後から少し日陰となり寒くなり、はやばやと食事会は終了・・・・・でも、久しぶりに家族が集まりましたね・・・・

ところで、誰かがベルギーのビールを買ってきました。飲んでみると、これがおいしいですね・・・・・・瓶に入っていました。何でも、試してみないと分からないものですね・・・・最近は、北海道の日本酒を調べています。もう、新潟・東北の酒は飲めないですものね・・・・

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
サッカーボールの子供達 (Unknown)
2012-05-11 20:09:18
我が家はミニ公園に隣接しているので
子供が多く同様な経験をしています。
今回の出来事の顛末を読み「詫びる躾」に
大賛成です。
親が「ボールを当てる所を見ていたのか?」との質問には愕然としました。
私たちの子供の時代とは全然違いますね。
でもきちんと謝罪の出来る親がいたことが
救いでした。
返信する
一億総被曝政策 (ハマ)
2012-05-20 04:41:06
政府は、福島周辺で癌や先天異常等が¨特異¨に増えてくると、賠償せざるをえなくなるので、放射能瓦礫広域処理と食べて応援キャンペーン等の¨一億総被曝政策¨を進めているのです。逆に言うと、全国で¨均一¨に近い発生率で、癌や先天異常等が起こった方が、何の影響による癌や先天異常か確定しにくくなり、後々の福島被曝者集団訴訟の被害者認定を最小限に抑えられるということです。
返信する

コメントを投稿