7月21日、衆議院が解散されました。衆議院選挙は8月18日告示・30日投票で行われます。昨年麻生政権が誕生してから解散が取りざたされてきましたが、やっと解散となりました。
いま自公政権に対する国民の批判が強まっており、政権交代への期待が高まっています。よく考えて一票を投じたいと思います。
今回の選挙の大きな争点はあの小泉改革の評価です。
国民の生活は豊かになったでしょうか。いま若者の3人に一人は派遣など非正規雇用です。賃金は2百万円から3百万円。結婚することもできません。いつ解雇されるか不安で一杯です。秋葉原連続通り魔事件など絶望し犯罪に走る若者も増えてきています。派遣労働への規制と最低賃金の引き上げが必要です。
自殺者もこのところ3万人を上回って推移しています。その中心は40~50才という会社や地域において重要な役割を期待されている世代です。将来への希望を失い、仕事に疲れて自ら命を絶っているのです。その背後には取り残された家族がいます。成果主義の掛け声の中で働きづめに働いてきた結果が自ら命を絶つことだとはあまりに悲しすぎます。
お年寄り世代も様々な負担が増しています。福祉に係わる予算は毎年削られてきました。後期高齢者医療保険はスタート早々から、お年寄りを差別するものだとの批判が相次ぎました。
これに対して自公政権が行ってきたことは、定額給付金に見られるように選挙目当てのバラマキでした。
いまこそ若者が将来に希望が持て、お年寄りが大切にされ、家族や社会における絆が大切にされる社会を目指して取り組んでいかなければなりません。拝金主義にまみれたマネー資本主義を乗り越え、国民の立場に立った改革を実現したいと思います。
いま自公政権に対する国民の批判が強まっており、政権交代への期待が高まっています。よく考えて一票を投じたいと思います。
今回の選挙の大きな争点はあの小泉改革の評価です。
国民の生活は豊かになったでしょうか。いま若者の3人に一人は派遣など非正規雇用です。賃金は2百万円から3百万円。結婚することもできません。いつ解雇されるか不安で一杯です。秋葉原連続通り魔事件など絶望し犯罪に走る若者も増えてきています。派遣労働への規制と最低賃金の引き上げが必要です。
自殺者もこのところ3万人を上回って推移しています。その中心は40~50才という会社や地域において重要な役割を期待されている世代です。将来への希望を失い、仕事に疲れて自ら命を絶っているのです。その背後には取り残された家族がいます。成果主義の掛け声の中で働きづめに働いてきた結果が自ら命を絶つことだとはあまりに悲しすぎます。
お年寄り世代も様々な負担が増しています。福祉に係わる予算は毎年削られてきました。後期高齢者医療保険はスタート早々から、お年寄りを差別するものだとの批判が相次ぎました。
これに対して自公政権が行ってきたことは、定額給付金に見られるように選挙目当てのバラマキでした。
いまこそ若者が将来に希望が持て、お年寄りが大切にされ、家族や社会における絆が大切にされる社会を目指して取り組んでいかなければなりません。拝金主義にまみれたマネー資本主義を乗り越え、国民の立場に立った改革を実現したいと思います。