七夕というのに厚い雲が・・・
空の上で織姫と彦星は会えたのでしょうか?
7月7日は、秘密の記念日です。
お教えすることはできませんが、
それ以来毎年7日には必ず空を見上げます。
最近何年も岡山からでは、
確認することが出来ません。
今日もかなり厚い雲が・・・
特にこれといった行事をする訳でもありませんが、
ただ天の川と織姫と彦星を見たいだけなのです。
あなたの街では、星は見えていますか?
七夕にちなんだ写真を!と商店街など、
私なりに歩いてみましたが、
笹が暑さのせいでだいぶん枯れていたりと
今ひとつ作品になりませんでしたので、
蓮に偶然トンボが止まった写真をアップすることにします。
もっともっと写真がうまくなりますように!
空の上で織姫と彦星は会えたのでしょうか?
7月7日は、秘密の記念日です。
お教えすることはできませんが、
それ以来毎年7日には必ず空を見上げます。
最近何年も岡山からでは、
確認することが出来ません。
今日もかなり厚い雲が・・・
特にこれといった行事をする訳でもありませんが、
ただ天の川と織姫と彦星を見たいだけなのです。
あなたの街では、星は見えていますか?
七夕にちなんだ写真を!と商店街など、
私なりに歩いてみましたが、
笹が暑さのせいでだいぶん枯れていたりと
今ひとつ作品になりませんでしたので、
蓮に偶然トンボが止まった写真をアップすることにします。
もっともっと写真がうまくなりますように!
蓮の蕾が一輪、凛と立っていて、気品に溢れてみえます。
昨日は七夕
願い事は叶いましたか!・・・。
私の勘違いでなければ、岡山は8月7日に七夕をしていたように思うのですが!・・・。
違いますかね・・・。
岡山は8月ですか?
桃の節句も3月にする人と4月にする人が
います。では、今年より
8月7日にも空を眺めることにします!
私らが 子供のころは 一ヶ月遅れて やってましたが 最近は テレビなどの影響か 7月にするとこが多いみたいですね。
商店街は 被写体がたくさんあるから いいですよね。
トンボ・・・よーく 見たら 見えますね
こんばんは!
今日は町内で会議があり遅くなりました。
やっぱりトンボ小さすぎましたか?
アップも出そうかと思ったのですが、
まだ未現像です・・・
やっぱりブログをはじめると
デジカメ一眼欲しくなります・・・
コンパクトデジカメでも接写に
とても強いものもありますが・・・
金銭的にも難しいのが一番の理由ですが、
デジカメ選びも難しいです。
何が良いでしょうか?
デジ一眼・・・私は kissDNを持っていますが なかなか出番がありません。
写真を 大きく引き延ばしたりするのなら デジ一眼で ないと ダメだと思います。
でも ホームページや ブログのためにだったり あまり 引き延ばさないので あれば コンデジで いいと思いますよ。
バイクで 撮りに行かれるとき コンデジだと 荷物にも なりませんし。
10倍ズームで 手ぶれ補正がついてるものなら いいと思いますよ。
私のブログでも 最近は ほとんど コンデジ(それも210万画素)で 撮ってますよ。
もし デジ一眼なら 今 使ってるレンズが生かせる キヤノンのデジ一眼がいいでしょうね。