台風通過後の朝焼けを期待して国分寺に行きましたが
残念ながら見ることはできませんでした。
いつから国分寺の朝焼け見れてないかしら(ToT)
まるで恋人にでもふられたような気分です・・・
いつも朝日を撮影するそばの用水路です。水がいっぱいでした。。。
台風のときこの用水路は道まであふれていたそうです。
遠くに塔見の茶屋が見えます。
他にも台風の影響が気になっていたので、確かめに行きました。
昨日撮影した笹ケ瀬川まで行くと水がかなり引いていてホッとしました。
関西高校の前のマンホールの水もあふれてなくて良かったです。
岡山市の広範囲で避難勧告がでましたが、
なんとかおさまったようです。
天災は忘れたころにやってくる。。。
晴れの国岡山 13年ぶりの台風上陸でした。
他県のニュースをみていると豪雨のため多大な被害がでているようです。
一人でも多くの方が救出されることを祈るばかりです。
そして亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。