Dream of Sangwoo

♫드림오브상우♫ クォン・サンウ 권상우-ssiに癒されて‥💕Kwon Sang Woo Fighting!!

3/22 今日のニュース~☆(ただいま更新中~)

2007-03-22 02:24:17 | Today’s News

  モデル時代のサンウ~(CSWSより)

25歳くらいのようですがキャピキャピしてます~


ここをぽちっとしてね~


モデル時代のサンウ~





  '悲恋’が' アフリカ寒流ブーム導こうか
(2007.03.19 11:51 連合ニュース)

アフリカにも寒流風が吹いている.

アジアで寒流ブームを起こしながら高い人気を集めたグァン・サンウ,キム・ヒソン,ヨンゾングフン主演のドラマ `悲しい恋歌'が去る 13日ジンバブエ奥座敷に上映された.

ジンバブエ ZBC-TVは 8月末まで毎週火曜日 `悲しい恋歌'を放送する計画だ.

ジンバブエで韓国の人気ドラマが放映されることは今度が初めてだ.

国営日曜版新聞 `サンデーメール'は 700万ドルを入れて韓国とアメリカで製作された `悲しい恋歌'が純粋な愛と犠牲を描いた作品で膳業な内容がなくて全家族が楽しむことができると紹介した.

新聞はまた日本富士 TVと中国後難 TVにドラマ放映圏がそれぞれ 400万ドル,200万ドルに売れたしシンガポール,香港,ベトナムなどでも大きい人気を呼んで韓流熱風を拡散させたと報道した.

`悲しい恋歌'は来月ジンバブエ ZNBC 放送を通じて放映される予定なのでアフリカ他の国家でも視聴することができるように見えて寒流拡散に寄与することで期待を集めている.




いよいよ世界のサンウに‥

やっぱり良いものは良いのですね~  環境や言葉が違っても‥

ここでも紹介されているように、


‘悲しい恋歌'が純粋な愛と犠牲を描いた作品で膳業な内容がなくて全家族が楽しむことができる。

そうなんですよね‥

限りなく純粋な愛‥  切なすぎるくらい自分を犠牲にして‥

ジュンヨンがあまりにも可哀想で‥

途中何度一人ごと言ったことか‥  ブツブツブツブツ‥


世界のサンウ~

こうなったら世界中ぐるりと回りましょ~




  浅草浅草寺に登場したグァン・サンウ,ベ・ヨンジュン
(2007年 3月 22日 (首) 09:54 連合ニュース)

(東京=連合ニュース) 李苔紋通信員 = 東京が誇る世界的な観光名所浅草寺(浅草寺)の入口であるカミナリモンからお寺まで 200m ほど道両側で位置づいたナカミセ(仲見世)は江戸時代から伝われる歴史と伝統の街並だ.ここでは着物,人形,伝統アクセサリ,記念品類,ニンギョヤキ(人形焼,人形模様のプールパン) など日本の伝統的な贈り物用品を売るのに寒流スターたちの商品まで登場して人目を引く.世界あちこちから来た外国観光客と一緒に地方から上って来た観光客たちで 1年 365日人だかりを成すこちらにも例外なしに韓流熱風が吹いている.




思わず、キャ~サンウ~‥と叫んでしまいましたが‥

イルボンではなかなか見かけないサンウ~

見つけたらそこから動けないわ‥

大久保、浅草‥  行きたいよ~~


ps、そういえば唯一サンウがいるとこあった~

私がたまに行く大手スーパーマーケットには未だに‘森永のおいしい牛乳’のサンウのCM流しています~

そこへ行くと、買い物適当で何度も行ったり来たり~

通るたびにランニング姿のサンウが‥

どうかどうかお店の方‥  永遠にはずさないでね‥





コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Happy Birthday~☆ | トップ | 天国の階段の再放送が人気爆発! »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヘエー!アフリカでも!(^^♪ (porepore)
2007-03-22 07:42:31
chamiさん! おはようございます

まずは「dream of sangwoo」開設一周年 おめでとうどざいますヽ(^o^)丿

いつも綺麗な画像UPといち早いニュース速報!そしてchamiさんの人柄あふれる、暖かいコメント(^_-)-☆

これからも体には気をつけて頑張ってくださいネ!chamiさんを応援しています

ところで私の名前の「ポレポレ」実はアフリカのスワヒリ語からきており・・・「ゆっくり!ゆっくり!」
何事も人生、あきらめず、あせらず、ゆっくり!・・と!自分をいましめる意味でつけております。

「悲恋」がアフリカでも、皆さんに受けいられるといいですね(^^♪ そして世界中に(^_-)-☆

でも、まずは「アジアのスター」壁は厚いですね!
時間を見つけては、せっせと行っているのですけどね~! 皆さん、頑張りましょう(^_-)-☆

これからもchamiさんのブログ、楽しみにしてま~す(^^♪
返信する
世界に~☆ (chami)
2007-03-22 11:18:18
poreporeさん~名前の由来、初めて聞きました~
そうだったんですね‥ゆっくりゆっくり‥
いい言葉ですね~

今のサンウにはぴったりですね
ゆっくり焦らずじっくりと、新ドラマ決めてほしいですね

いつもありがとう~ほんとに感謝‥です
返信する
世界のサンウ! (ponet)
2007-03-22 13:12:30
うわ~ 浅草にもサンウ 
すご~い  行ってこればよかった…  
昨日、東京のお台場にいたんだけど、韓国から遊びに来てる人が本当に多かったですよ

サンウが泊まったホテルの前に『自由の女神』像があってそこでサンウの真似をして
「あっ、ニューヨークだ」なんてやってましたが、あっちからも、こっちからも
「ハナ、トゥー、セッ」「チョギー…」なんて聞こえてきて、ドキッとしました  

女の子の3人組に「サジン…」と言って撮る真似をしたら「お願いできますか?」と
流暢な日本語で聞かれて、「ハナ、トゥー、セッ」で撮ってあげました 
凄くドキドキしました~ 
一枚撮って、もう一枚って言えなかったので、「タンシン」と言ってもう一枚とりましたが…
「イェップダ~」と言うと「アリガトーゴジャイマス、カムサミダー」と言ってくれましたよ 
やっぱり。。ゴジャイマスでした 
なんだかサンウを思い出して嬉しかったです~ 
 

アフリカでもジュンヨンが。。。色の白いサンウはアフリカの人達にどう受け止められるのかな?
肌の色や、言葉は違えどサンウの魅力は世界共通ですよね

アジアを抜け出して世界に羽ばたくサンウ… 
頑張って欲しい~ 
でも なんだかちょっと寂しい気も…

APRILWYの『KSW BAR』も4月6日で3周年になるんですね~  
がんばってるんですね~ それに最近APRILWYは日本語が上手になりましたよね 

KSW BAR , Congratulations on the third anniversary.
返信する
そうなのよね~ (chami)
2007-03-22 14:28:45
ponetさん~ハングル聞くとなんだか嬉しいね
よくは分からないんだけど、サンウが近くに感じられるというか‥心地良いというか‥

頑張ってハングル勉強したい~
時間が欲しい~です

浅草にもサンウ~もう少し早く分かってたら良かったね
日本の色んなところでサンウに会えるといいな‥
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。