
今日もお疲れサンウ^^
一日雨だったけど夕方には晴れ☀
今日はエアコン要らずの一日でした^^
さっき妹から連絡が・・
母、粘液癌だそうで。。
聞いたことない癌で調べてみたら
粘液がんは乳がんの中でも特殊型に分類されますが、非常におとなしい乳がんです。
大部分がホルモン受容体陽性のルミナールAでリンパ節転移も通常の乳がんと比べるとすくないです。
10年生存率(粘液がんの大きさ関係なく全体でみて)は92%ぐらいあり、通常の乳がんの10年生存率73%に比べると予後は良好です。
おとなしい癌だそうです。。
癌にもやんちゃな癌があるのか?
とりあえずこちらの病院に紹介状を書いてもらい 来週行ってきます。
今の所移転は観られないので摘出手術をすれば大丈夫って。。
とりあえず今度の病院で更に詳しく調べてもらい それからだそうです・・
高齢になってからのガン宣告。。
少し凹んでる母のようですが 助かるんだもの・・
頑張ってもらわなきゃですね
色々ご心配いただきありがとうございました
とりあえず至って元気な母なので 後は先生にお任せして治療していきたいと思います
今夜もゆっくり~な夜をお過ごしくださいね
ドーナツにやられた~😂
Donut:1 Cat:0 pic.twitter.com/9YbBomjyR9
— Why you should have a cat (@ShouldHaveCat) June 15, 2024
優しいパパ🥰
Dad sparrow feeding his child..𓅪😍 pic.twitter.com/FyX75dsRpS
— 𝕐o̴g̴ (@Yoda4ever) June 16, 2024
今度は「藁の楯」観たよ~
怖かった・・
「藁の楯」
上映日:2013年04月26日
製作国:日本
上映時間:124分
ジャンル:サスペンス アクション
(あらすじ)
懸賞金10億のクズを、命懸けで移送せよ!5人 vs 1億2千万人 ――― 全国民が敵。
(解説)
大沢たかお、松嶋菜々子、藤原竜也らの豪華共演で、木内一裕の同名小説を映画化したサスペンスアクション。
監督は「十三人の刺客」「悪の教典」の三池崇史。
孫娘を殺害された政財界の大物・蜷川が、新聞に「この男を殺してください。
清丸国秀。御礼として10億円お支払いします」と行方不明の犯人殺害を依頼する全面広告を掲載。
日本中がにわかに殺気立ち、身の危険を感じた犯人の清丸国秀は福岡県警に自首する。
警察は警視庁警備部SPの銘苅一基、白岩篤子ら精鋭5人を派遣し、清丸を福岡から警視庁まで移送させる。
しかし、清丸への憎悪と賞金への欲望にかられ、一般市民や警護に当たる警察官までもが5人の行く手を阻む。
監督:三池崇史
脚本:林民夫
原作:きうちかずひろ
主題歌/挿入歌:氷室京介
出演者
大沢たかお:銘苅一基
松嶋菜々子:白岩篤子
岸谷五朗:奥村武
伊武雅刀:関谷賢示
永山絢斗:神箸正樹
余貴美子:由里千賀子
藤原竜也:清丸国秀
パトカーを押しのけて爆走するトラックのカーチェイス。。
すごかった。。
しかし 犯人を殺したら10億円って・・
それで命かけて殺そうとする人もなんだかな・・
秩序も何もあったものじゃない・・
藤原竜也さん扮する犯人の不気味な事。。
こんな人がいたら怖いわ・・
こんな犯人でも命がけで守る刑事・・
世の中 警察が機能しなくなったら混乱するよね・・
あり得なくない話だと思ったら恐怖でしかない。。
10年前の作品なんだね・・
藤原竜也さんって素晴らしい俳優さん・・
しかし年取らないね^^;
最後 投票~昨晩はこれ^^
>君は僕のかけがえのない人だよ❤️
今日はこれ^^
>死んでも君を離さない❤️
お時間ある方はポチしてね~
http://www.bihann.com/cast/317.html
お母様、おとなしい癌で良かったです。
良かったって言うのはちょっと違いますけど…💦
移転もないようですし…
手術は大変でしょうが、それで良くなるのなら
頑張ってもらわないとですね!
高齢になってからのガン宣告はお母様も
chamiさんや妹さんも辛かったと思いますが
完治すると信じましょう。
今日は疲れましたね、chamiさん…
お疲れ様でした。
ゆっくり休んで下さいね😊
こんばんは。
お母さんが心配ですね。
高齢者に手術は可哀想ですが、完治のためなら、致し方ないです。
早い快復をお祈りします。
昨夜から今朝もすごい雨でした
警報も出てなくて学校送って行った時が
一番の雨だったような
校外学習だったのでバスで行ったみたいです
すぐに雨は上がり晴れてきました🌞
お母様の病名は粘液癌ですか、、
聞いたことないです
姪っ子も乳癌で手術してます
お年を重ねてからの手術は
体力必要ですよね
でも日頃から明るい前向きなお母様なのでしっかり食べて体力温存して頂きたいと思います
ファイト 応援してます✊
私も定期的に検査しないと と改めて思っています
お母様
手術のみで大丈夫そうなのですよね!心身消耗体験が大きすぎることですが💦
わたしの夫も癌で何度も再発転移を繰り返していますが…生きてます‼︎頑張って生きてます‼︎
進行癌にも関わらず!
友人たちにも癌の手術経験ありが多くいますが、ケロッと
元気に頑張っています‼︎
軽々しい言葉は無責任に発することは出来ませんが
「みんな頑張って元気😀」
お母様もきっと🌟
お母さまのご病気は 粘液ガン!
初めて耳にする聞き慣れないガンですね!
大人しいガンなのですね、転移も無いそうで良かったですね!
安心なさったでしょう~
今夜はゆっくりなさってくださいね!
ほんとに大人しい癌で、まだ良かったです😅
今のところ転移は見られないと言われたので、とりあえずはホッとしてます。
来週、こちらの病院でまた詳しく調べて、それから切除になるのかな?
高齢で足が弱くなってるので、ベッドの上が長くなるのも心配です💦
相変わらず、声は朗らかな母でしたが、妹は落ち込んでたよと💦
本人もまさかと言う思いが強いと思います。
まずは次に向かって色々準備しなきゃですね👍
気にかけてくださってありがとうございます🙇♀️
今夜は穏やかな夜をお過ごしくださいね☺️🍀🍀
コメントありがとうございます☺️
高齢なだけに、ほんとに心配💦
足が弱いので、術後も心配です。
でも切除しない訳にはいかないし。
こればかりは仕方ないですね💦
いつもありがとうございます✨
穏やかな夜をお過ごしくださいね☺️🍀🍀
コメントありがとうございます☺️
こちらも朝は雨がすごかったです💦
午後には晴れてきましたが☀️
お孫ちゃん、郊外学習だったんですね。
雨が上がって良かったです😄
はい、私も初めて聞きました💦
すぐ調べてみました(⌒-⌒; )
今は若い方にも多いですよね💦
高齢なので、手術自体も、そして術後も心配😨
足が弱いので大丈夫かな💦
とりあえず、来週こちらの病院で診てもらってきますね。
ほんとに、早期発見が大事👍
気にかけてくださって、ありがとうございます🙇♀️
今夜も穏やかな夜をお過ごしくださいね☺️🍀🍀
コメントありがとうございます☺️
はい、とりあえず転移がないので、切除で大丈夫みたいです💦
ご主人様も🥲
鈴さんも側にいて、色々大変な思いをされた事でしょうね✨
今は医学も進んでて大丈夫ですよね👐
ただ、母は足が弱いので、ベッド生活が長いと歩けなくなるんじゃないかと、それも心配です💦
気にかけてくださって、ありがとうございます🙇♀️
母にとって最良の方法で治療に臨みたいと思います👍
今夜は穏やかな夜をお過ごしくださいね☺️🍀🍀
ご心配ですね。。何とも言えませんが、、、
これからいろいろ大変と思いますが、chamiさんたちもお体に気を付けながら、日々お過ごしいただけたらと思います。サンウさんのchamiさんと同じでしたよ^^; 両手に花!?ww
コメントありがとうございます☺️
最初聞いた時、何?な感じでした😅
すぐ調べてみましたが、おとなしい癌のようで、切除すれば大丈夫なような💦
転移も今は無いようなので、とりあえず安心😮💨
あとは手術と術後にちゃんと歩けるのか、不安は残りますが💦
一つずつですね^^;
気にかけてくださってありがとうございました🙇♀️
hanatyanさんもゆっくりな夜をお過ごしくださいね☺️🍀🍀
コメントありがとうございます☺️
先を考えると不安ばかりですが、とりあえずこちらの病院でしっかり診てもらって、治療に専念したいです💦
気にかけてくださって、ありがとうございます🙇♀️
投票もいつもありがとうございます🙇♀️
同じでしたか〜
ほんとに両手に花で😂
今夜はゆっくりお過ごしくださいね☺️🍀🍀
不安な毎日でしたね。何もなければ一番だったのでしょうが、予後が良いもので安心しました。知人がやはり、おとなしくて顔つきの良いタイプですと言われ完治しましたよ。ご高齢ならなおさら大丈夫だと思います(何人かの経験者のお話からの私の気持ちです)。手術のご成功を心からお祈りしています。 なおとも
お母様「粘液癌」だったのですね・・・
ショックだったとは思いますが
リンパ節の転移もない大人しい癌のようなので
転移さえなければ取ってしまって
安心だと思いますよぉ
私はこちら神奈川県に来るまでは
静岡がんセンターの滅菌のオペにいました
マンマ(乳腺)はとても多く
患者様の術式をPCで打ち込んだり、
オペに使う滅菌物を揃えて用意し
使い終わったものは何回も数えて
チェックして洗浄、滅菌してました
でも粘液癌って覚えてないのですよぉぉ
きっと上手くいきますよ
心のケアをしてあげてくださいませっ♫
maki
コメントありがとうございます☺️
とりあえず、おとなしい癌で手術すれば大丈夫なようでホッとしました。
次は来週、こちらの病院に行き、どんな過程で進んでいくのか💦
お知り合いの方もそうだったんですね😊
完治されて何よりです👐
気にかけてくださって、ありがとうございます🙇♀️
これから先が読めないですが💦
担当の先生にお任せしたいと思います✨
今夜もゆっくりな夜をお過ごしくださいね☺️🍀🍀
いつもありがとうございます✨
コメントありがとうございます☺️
粘液がん、聞きなれなくて、でも調べてみてちょっと安心しました✨
わぁ、makiさんガンセンターにお勤めだったんですね👍
大変なお仕事でしたね💦
粘液がんの発生頻度は全乳がんの約3%程度だそうで、珍しいみたいです。
生検でそれもわかるんですね💦
気にかけてくださって、ありがとうございます🙇♀️
まずは心のケアですね👐
今夜もゆっくりお過ごし下さいね☺️🍀🍀
いつもありがとうございます✨
お母様、手術すれば大丈夫ですね!
癌にもいろいろとあるのですね…まずどうしても『癌』という言葉に気持ちが揺れてしまいますよね💦
でも先生がそうおっしゃるのなら、安心してお任せしてまた元気に過ごせますように☆とにかく早く見つけられた事がまず良かったですよね(*´ω`*)応援しています!
おとなしい癌で、先生から大丈夫とおっしゃっていただけていると気持ちはだいぶ違いますよね。
しかし、お母様ご本人はきっとショックもありますよね。
chamiさんと妹さんがいて、心強いでしょうね。
手術と治療がつつがなく進み、はやく完治するようにお祈りしています。
どうぞお大事になさってくださいね。
モモママ
こんばんは~⭐
今日もお疲れサンウ様💖
お母様…粘液癌でしたか
でも…おとなしい癌で転移もみられなくて予後も良い…不幸中の幸いですね
長い1日だったと思いますが…今日はゆっくり休んで…これからのお母様のサポート頑張ってくださいませ🍀
コメントありがとうございます☺️
はい、先生も他に転移がないようなので、切除すれば大丈夫と👍
ほんとに、癌と聞くだけで心が萎えそうですが、おとなしい癌みたいなので^^;
あとは先生にお任せですね👐
早く分かって良かったです💦
気づかずいたら大変でしたよね😨
いつもありがとうございます🙇♀️
今夜もゆっくりおやすみくださいね☺️🍀🍀
コメントありがとうございます☺️
はい、あとは先生にお任せして、私たちは見守るしかないですね👐
手術と聞いて落ち込んでた母ですが、覚悟を決めて頑張ってほしいです👍
気にかけてくださって、ありがとうございます🙇♀️
今夜もゆっくりおやすみくださいね☺️🍀🍀
コメントありがとうございます☺️
今日もお疲れサンウ 💕
はい、おとなしい癌みたいで、予後も良好👐
とりあえず、先生にお任せするしかないですね💦
これからの事、まだ先が見えないですが、母のサポート頑張ります👍
気にかけてくださって、ありがとうございます🙇♀️
今夜もゆっくりな夜をお過ごしくださいね☺️🍀🍀
たった今、ブログを拝見いたしました
お母さまのこと、さぞご心配だったと思います
でも希望があるように感じております
お母さまのご回復を心よりお祈りしております
chamiさまもお疲れになっていることと思います
ゆっくり休んでください
取り急ぎ、ご連絡させて頂きました
コメントありがとうございます☺️
何が起きるか分からないですね😅
まさか母の年で癌が見つかるとは💦
とりあえず、病院に行って先生に全てお任せしたいと思います👐
気にかけてくださって、ありがとうございます🙇♀️
みょうがさんもゆっくりおやすみくださいね☺️🍀🍀
おはようサンウ^ ^様。
お母様の乳がんは、粘液癌と言う病名なんですね。
聞いた事が無い病名でした。おとなしい癌との事で、手術すれば完治するのですね。
うまく行きますように、お祈りしています。来週から、お母様が来られて忙しくなりますね。
お身体ご自愛下さいね。
動画、ドーナツ何故そんなにビビってる?(笑)
映画もありがとうございます。
今日も、暑くなりそうですね。
素敵な一日を!
葉っぱ。
親にはずっとずっと元気に長生きしてもらいたいですからね😊
それが一番心配でした。
それでも早めの手術に越したことはないでしょうね。
ご自分で見つけられたんだからご立派ですよ。
chamiさんのご心配はまだ続くと思いますが、後はお医者様にお任せするしかないですものね。
転移していなくて本当に良かったですね。
コメントありがとうございます🌷
はい、私も初めて聞きました💦
発症率も低いみたいですね😨
予後は良好と言う話しなので、手術すれば大丈夫🙆♀️
とりあえずは、来週こちらの病院にかかり、それからまた始まる感じです😅
ご心配いただき、ありがとうございます🙇♀️
ドーナツにビビるニャンコ〜😅
可愛い💕
今日も暑くなってきました💦
体調には気をつけてくださいね👐
素敵な一日になりすように☺️🍀🍀
いつもありがとうございます✨
コメントありがとうございます🌷
「たちの良い癌」と「たちの悪い癌」があるんですね💦
知らなかったです🥺
昨日の話しでは、リンパ節への転移は見られないと言う事。
ただ、こちらの病院でまた詳しく調べるそうです💦
抗がん剤治療が無いと嬉しいです。
ぴあ野さんは、ほんとに大変な経験されたんですね💦
色々教えていただき、感謝です🙇♀️
お話し聞いて、気持ちも少し楽になりました✨
ありがとうございます🤲
これから先、どんな段取りで進むのか不安ですが、頑張りますね👍
いつもありがとうございます✨
穏やかな一日をお過ごしくださいね☺️🍀🍀
コメントありがとうございます🌷
はい、とりあえず手術すれば大丈夫なようで安心せました👐
ご心配いただき、ありがとうございます🙇♀️
ほんと、いつまでも長生きしてほしいですね🙏
いつもありがとうございます✨
素敵な一日をお過ごしくださいね☺️🍀🍀
コメントありがとうございます🌷
はい、おとなしい癌だそうで、ちょっと安心しました👐
発見からここまで、病院の都合もあり、なかなか長かったですが、スムーズに進んだ方かな^^;
ほんとに母が見つけなかったら大変な事に💦
それだけでも良かったです✨
あとは先生にお任せで👍
転移も見られ無いのが救いでした♪
いつもありがとうございます✨
素敵な一日をお過ごしくださいね☺️🍀🍀