
またまたtwitterに嬉しいコメが


●银狐 @silverfox114
「探偵なふたり」レビュー ★4.5 コメディとサスペンスのバランスが良い☆サイドストーリーも現実的でいい感じで進み、ちゃんと伏線も張っていて優秀な脚本なところがサスガ韓国映画でした!
http://eiga.com/l/0Gg72 #映画 #eiga
eiga.comに飛ぶとそこにも書かれてた~


>コメディとサスペンスのバランスが良い
うんうん^^
ただ面白いんじゃなくて ちゃんとハラハラサスペンスの部分もある~

この方は2つ続きで^^

●千街晶之 @sengaiakiyuki ·
『探偵なふたり』を観た。素人なのに勝手に警察の捜査に首を突っこむ推理オタクのクォン・サンウと、頑固なはみ出し刑事ソン・ドンイルの凸凹コンビが楽しい(あと、赤ちゃん最強)。
かなり複雑に入り組んだ事件の真相は意外性も納得度も高く、本格ミステリファンにお薦めの出来。

●千街晶之 @sengaiakiyuki
『探偵なふたり』は『セブンデイズ』『殺人の告白』『悪魔は誰だ』などの近年の韓国産どんでん返し映画の系列に属しているが、主人公がシャーロック・ホームズに憧れる推理オタクということもあり、大詰めぎりぎりまで仮説のスクラップ・アンド・ビルドが繰り返されるので本格ミステリ度の高さは抜群。
>本格ミステリファンにお薦めの出来
>本格ミステリ度の高さは抜群。
べた褒めコマスミダ~


●ホッツるマッツる尻麺棒太郎 @mayumihyo
思えば、探偵なふたりは先日のヘイトフル・エイトに近いストーリー構成。
丁寧な人物描写が後に生きるの好き。実物とは違うかもだけど、遠からずだとして電子足輪と追跡システムを見られて良かった。
乱暴な車線変更と自転車ダッシュ程度でカーチェイスなし、ゴアい傷害なし、軽妙かつ現実的で楽しいよ。
>丁寧な人物描写が後に生きるの好き
確かに登場人物は多いけど・・・ちゃんと背景が説明されてるよね^^
この方は読みながら思わずわらっちゃった

辛口かと思えば 面白かったと結ぶ・・
なんだか作品への愛を感じるんだけど~


●ミュー @0720032maro
「探偵なふたり」
クォン・サンウは多少知ってるけどコンビとなる刑事役のソン・ドンイルはあまり知らなかった。
内藤剛志さんに少し雰囲気似てるかな。
シリーズ化したら面白そう。
次作あるのかな。

●ミュー @0720032maro
「探偵なふたり」
奥さん役の女優さんが綺麗だった。
クォン・サンウ演じる夫のデマンは妻が言うように口ばっかりでどっちかと言うとキャラとしては好きではない。
泣き真似で妻の許しを請う系はちょっと。
でも面白かった。

●ミュー @0720032maro
「探偵なふたり」
クォン・サンウは前からちょっと普通っぽい顔というか、イケメン枠に入るのか分からないけどイケメン役をみるなと思っていたが、今回のようなコミカルな役が合う。
ふふんとどや顔したり含み笑いをする時は少し見栄晴さんぽく見える時がある。

●ミュー @0720032maro
「探偵なふたり」
エンドロール後に皆さん立ち上がって帰られるところ、私も知らなかったが上映後にクォン・サンウのメッセージがあり、その声でかどやどや戻ってくる御婦人たち。
人気だな。
サンウが見栄晴さんぽくって

まっ。。デマンはイクメンだけど。。イケメンじゃだめなの・・

だからサンウがちゃんと演じれたってことだよね

この方に 他のサンウ作品も是非観ていただきたいわ~~

色々ですね~
ふふ^^
思わず。。ですよね
今回は男性の方も多くて嬉しいですね^^
ありがとうごじゃいます~
さっそくくしゃみが止まりません
nさんもファイティン