
※13時から17時までの放送~
少し前に終わりました^^
「JIN -仁」良かったよー。。
途中妹たちが来たりして抜けたけど(^^;
拷問を受けてた仁が奉公所から呼び出しがあって籠に揺られ道行く時、坂本竜馬がこの先生はーと功績を叫ぶシーン・・
釈放されて仲間と再会したシーン・・
ほんとに感動・・・
明日も続き観たいな・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日、明日と午後からCBCで‘JIN-仁-完結編’が放送~
今日が1~3話、明日は4~6話。
この自粛生活中の週末 久しぶりにこのドラマ観てまた感動。。。
昔リアルタイムでも観てたけど 何度観てもいいわ
このドラマも元は漫画だったんだね
知らなかったよ^^;
コレラの治療に奮闘する 大沢たかおさん扮する南方仁(みなかた じん)
何事にも一生懸命で純粋^^
大沢たかおさん出演のドラマ・・多分他にも観たことあると思うけど・・・
これが一番印象に残ってる^^
綾瀬はるかさん扮するみさきも純粋で可愛くて^^
中谷美紀さん扮する野風の「~でありんす」の言葉が妙に心地よかったり^^
中でも。。
「神は超えられる試練しか与えない」。。
この言葉に励まされる👍
これ観てて色々思う・・・
幕末の日本では今は助かる病気でも命を無くした人がたくさんいたんだよね・・
改めて 今の医学の進歩に感謝。。
時代の流れを感じつつ・・・
共感したり原点に戻る気持ちになれたり。。。
当時の偉人さんは 今の日本を見てどう思うんだろう・・・
そして今から100年後は更に進歩して今救えない命も救えるようになってるのかな・・・
見ることは出来ないけどね(^^;
あっ。。韓国でもスンホ二主演でリメイクされてたよね^^
観てないけど
韓国ではどんな反応だったのかな?(^^;
今日はパパがお仕事で留守なので・・・
ちょっとドラマタイム~~
お疲れさまでした
車の運転・・大変ですよね💦
ゆっくり休んでくださいね
そそ~多分・・10年くらい前かな?
今観ても全然違和感無かったです^^
私も・・・
多分かなり抜けて観てました^^;
そうなんですね^^
旦那様~ぜひサンウ作品も👍
ありがとうごじゃいます^^
kaさんもファイティン
私も観てたでありんす~
やっと、こちらでも放送~
なかなか長時間ですけど、ずっと家にいるし、ちょうど良かった
あんなにお出掛けしたかったのに
家にこもる生活に慣れちゃったというか・・・
不安でいっぱい、出かけるのに勇気がいる
大阪、どうしようっかなぁ・・・
スクリーンだけどサンウに会えるしなぁ・・・
約一ケ月後、状況を見て判断、ですね
観てたのね~~~~嬉しい
良かったでありんす~
そそ。。長いのでず~っとは難しいけど
明日も観るよ~~~
ほんと・・・
お家生活が長くて・・・
出かけるのもすごく億劫になってるわ。。
マスクに除菌ティッシュに除菌ジェル持ってカバンパンパン
日帰りなら大阪だよね。。。
その頃どうだろう・・
今だと心配だけど
サンウには会いたいし・・
そそ・・公開近くなったらまた考えようー