
『デウス·マキナ』 。。。。
まだやってるの・・と笑わないでね(^-^;
こんな記事も^^
TOP題名が50文字しか入らなくて。。途中までですが(・・;)
2004年のサンウの体についての記事だけど そこにも『デウス·マキナ』の文字が^^
訳がちょっと読みにくいけど よろしければ読んでみてね

ハードボディ、少年の憂鬱ー私たちにスターは何である (1)クォン・サンウの体


>クォン・サンウのスター性は明らかに刻苦の努力を経て得られた海。
うんうん。。。。
努力してるもんね。。。
>徹底的にファッションと美容で鍛えられたられた筋肉。
>男性性を維持しながらも、自分のなかの女性性を抑圧しない男性、固体肉体を作る時点で同時にハンサムな外貌つくりに心血をそそぐ男性、彼の性の役割の境界を容易に行き来するメトロセクシャルスターだ。
この人 サンウのことすごくよく見てるね^^
モムちゃんな男性的なサンウと ヨジャのような綺麗なサンウ。。。。
サンウの中にはその両方が共存してるよね。。。
そのギャップがまたいい~

続きは赤字で。。。。。
『デウス·マキナ』の役柄も書かれてるけど・・・
やっぱり『マルチュク』が サンウの魅力が最大限に出てる作品だね^^
「静」から「動」へ。。。。
微妙な心の変化が 見ててどんどん引き込まれるよ

『デウス·マキナ』では どんな表情見せてくれてたのかな・・・・

難しいですね
chamiさんが分かり易く解読してくださったのでうなずけました
モムチャな男性的サンウ氏 ヨジャのような奇麗なサンウ氏・・本当にその通り・・それが魅力ですね
誰にでもマネできる事ではないですね
毎日の積み重ね
サンウ氏有言実行派
努力を惜しまないサンウ氏
この記事を書いた方
今のサンウ氏を見てどんな風に感じているのでしょう。気になります。
「デウス マキナ」益々見てみたいですね
仕事が終わってすぐにハリュタイム~
お返事遅くなってごめんなさい
訳が??なところも多くて・・・
でも ナムジャ的魅力とヨジャ的魅力・・サンウの場合両方ありますよね
努力を惜しまず頑張る姿・・・
見てる人にはちゃんとわかるんですよね^^
そそ~有言実行
あっ。。できたら日本FMも有言実行で。。。
そうですよね・・・
今のサンウ見てどう思ってるのか・・・
この記者さんに聞いてみたいです~
「デウス マキナ」・・
ほんとにどこかでやってくれないかな・・・
未完成作品『デウス·マキナ』の記事、興味深く読ませていただきました。
本当に、SF映画のサンウ-ssiを観てみたいですよね。
以前に、映像を探してみたのですが、残念ながら見つかりませんでした。
たぶん、訴訟もあったし、難しいんでしょうね。
それに、シナリオの段階で、日本の漫画を借用(盗作?)しているみたいだし......。
2000年位までは、韓国では当然のことだったようですが、いまは通用しないですよね^^
P.S.この金髪のサンウ-ssiのことはご存じありませんか?
⇒ http://lovesw0805.blog93.fc2.com/blog-entry-2347.html
ほんとにお久しぶりです~~
『デウスマキナ』記事 読んでくださってありがとうございます~
とっても嬉しいです
映像・・・やっぱり無いんですね・・・
残念・・・
えっ。。日本の漫画を借用ですか??
今ブログにお邪魔してきました
cine21にも記事があったんですね
お知らせありがとうございます~~
幻の作品『デウス·マキナ』 ⑤にupさせていただきますね
懐かしい映像~~
無茶苦茶可愛いサンウ^^
金髪サンウは知ってますが・・・・
これが何の時かは・・・??
そういえばいつなんでしょうね・・・
ごめんなさい・・お役に立てなくて