![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/25/1d27003b81530ee17af6685a05c816e0.jpg)
今日もお疲れサンウ^^
晴れて暑い一日~
みなさんの所はいかがでしたか?
今日はパパとカフェにランチを~
帰りに買い物して帰ってきました
睡魔が激しい今日。。。
暑さの疲れも出てくる頃・・
みなさんも体調には気を付けてお過ごしくださいね
あるある~~~😂
あ…ちょっと…これ…どっち…
— 不変哲 🦥 (@fuhentetsu) September 5, 2023
⤵あっ(゚д゚;)
pic.twitter.com/wbBn34pl2Z
そういうことだったのね~
カンフー猫😂😂 pic.twitter.com/Sc7B6hYIdr
— 進撃のZoo (@roketdan3) September 8, 2023
今度は「コーダ あいのうた(CODA)」観たよ~
この状況の中でも前向きに頑張るコーダ。。。
「コーダ あいのうた(CODA)」
上映日:2022年01月21日
製作国:アメリカ
フランス
カナダ
上映時間:112分
ジャンル:ドラマ音楽
(あらすじ)
豊かな自然に恵まれた海の町で暮らす高校生のルビーは、両親と兄の4人家族の中で一人だけ耳が聞こえる。
陽気で優しい家族のために、ルビーは幼い頃から“通訳”となり、家業の漁業も毎日欠かさず手伝っていた。
新学期、秘かに憧れるクラスメイトのマイルズと同じ合唱クラブを選択するルビー。
すると、顧問の先生がルビーの歌の才能に気づき、都会の名門音楽大学の受験を強く勧める。
だが、ルビーの歌声が聞こえない両親は娘の才能を信じられず、家業の方が大事だと大反対。
悩んだルビーは夢よりも家族の助けを続けることを選ぶと決めるが、思いがけない方法で娘の才能に気づいた父は、意外な決意をし…。
(解説)
家族の中でただひとり耳の聞こえる少女の勇気が、家族やさまざまな問題を力に変えていく姿を描いたヒューマンドラマ。
2014年製作のフランス映画「エール!」のリメイク。
海の町でやさしい両親と兄と暮らす高校生のルビー。
彼女は家族の中で1人だけ耳が聞こえる。
幼い頃から家族の耳となったルビーは家業の漁業も毎日欠かさず手伝っていた。
新学期、合唱クラブに入部したルビーの歌の才能に気づいた顧問の先生は、都会の名門音楽大学の受験を強く勧めるが、 ルビーの歌声が聞こえない両親は娘の才能を信じられずにいた。
家業の方が大事だと大反対する両親に、ルビーは自分の夢よりも家族の助けを続けることを決意するが……。
テレビシリーズ「ロック&キー」などで注目の集まるエミリア・ジョーンズがルビー役を演じ、
「愛は静けさの中に」のオスカー女優マーリー・マトリンら、実際に聴覚障害のある俳優たちがルビーの家族を演じた。
監督は「タルーラ 彼女たちの事情」のシアン・ヘダー。タイトルの「CODA(コーダ)」は、
「Children of Deaf Adults=“耳の聴こえない両親に育てられた子ども”」のこと。
2022年・第94回アカデミー賞で作品賞、助演男優賞(トロイ・コッツァー)、脚色賞の3部門にノミネートされ、同3部門を受賞。
ルビーの父親フランク役を務めたトロイ・コッツァーは、男性のろう者の俳優で初のオスカー受賞者になった。
監督:シアン・ヘダー
脚本:シアン・ヘダー
出演者:
エミリア・ジョーンズ
トロイ・コッツァー
マーリー・マトリン
ダニエル・デュラント
フェルディア・ウォルシュ=ピーロ
エウヘニオ・デルベス
ジョン・フィオーレ
ルビーは4人家族。
でも自分以外の両親と兄は耳が聞こえない・・
家族を助け守ろうとするルビー
なんで私だけこんな苦労を?
それでもしたいことも我慢して 家族の為に頑張る。。
コーラス部で好きな歌を歌う。。
コンサートの時は急に無音に・・・
耳の聞こえない人の世界。。
こんな感じなんだね・・
そして最後ステージの上で手話で歌うシーンには感動した・・
素敵な歌声~
心が洗われるようでした
最後 投票~昨晩はこれ^^
>君の笑顔を
ずっと見ていたい❤️
今日はこれ^^
>逢える日がきたら、真っ先に逢いに行くよ❤️それまで待ってて約束だよ❤️
お時間ある方はポチしてね~
http://www.bihann.com/cast/317.html
こんばんは~⭐
今日もお疲れサンウ様💖
こちら☁️予報がほぼ☔で
蒸し暑い1日でした💦
わぁ〜
カフェランチいいな🍴
またアップ楽しみにしていますねっ🎶
あっ、でも無理はされないでくださいね🤗お疲れが出ません様に…👍
私も今日はお昼寝しちゃいました😅
落ちちゃったにゃんこ
大丈夫だったかにゃ😱
カンフーにゃんこ
そういうことか…🤣
🎬
「愛は静けさの中に」
私観た様な…気がするのですが
最後のシーン観てみたいな❣️
今夜もゆっくりお休みしてくださいね🍀
明日もいい日になります様に…🌠
コメントありがとうございます☺️
今日もお疲れサンウ💕
そちらは☁️☔️
蒸し暑かったでしょうね💦
こちらは☀️て日差しが強い一日でした😱
初めて行ったカフェでランチ〜
今日のお店も美味しかったです✌︎
またゆっくり写真整理したらアップしますね😅
ギリギリまで頑張ったけど、力尽きたニャンコ💦
痛そうでしたね(゚o゚;;
カンフー、なるほど〜でした🤭
「愛は静けさの中に」観たことあるんですね😊
ルビーのお母さん役のマーリー・マトリンさん、手話で素晴らしい演技でした👍
最後の歌のシーンはほんとに感動🥲
いつもありがとうございます✨
chiitanさんもゆっくりお過ごしくださいね☺️🍀🍀
明日も良い一日を〜(*´-`)